goo blog サービス終了のお知らせ 

Coco&Cokiの成長日記

2006年生まれのCocoちゃんと2008年生まれのCokiくんの成長記録。母の愛が詰まった子育て日記。

日本舞踊

2011-12-09 23:58:30 | インポート
11月5日、文化ホールにて市主催の文化芸術文化祭。
まぁまぁ大きな舞台で、CoCoもチョイ出番がありました。

浴衣を着て、村の子の様子で一瞬でて、
早着替えで 今度はおそろいのTシャツ姿で舞台へ。
うちわに手ぬぐいを張り付けたものをパタパタ動かして踊るので、日本舞踊って感じではなく
師匠さん方が踊る脇で、子供たちがパタパタ踊る コラボ風な感じ。

CoCoはいまいち覚えきれてなく、小学生のお姉ちゃんを横目に見ながらマネしてパタパタ。
まぁ物怖じせずに動けたら 花マルかな!
たくさんの人前で自分を表現する「度胸」がいつか役立てば。
CoCoより年下の3歳の女の子が一緒に出ていて、動きが可愛いすぎて会場から笑いをとってました~。


出番の子供達は 水色Tシャツ&白タイツ姿。
手にもっているのをパタパタ。



ボクもおめかし! ちゃ~んと静かに鑑賞できたもんね。

11月23日、老人福祉施設へ慰安。
おじぃちゃん・おばぁちゃん方の前で『うれしいひなまつり』を踊りました。
いとこのMoMoちゃんとペアで踊る、CoCoの十八番。
この日のほうが きっと緊張したハズ。
CoCoは、おじぃちゃんおばぁちゃん達が目の前で喜び、手を握って「ありがとう。」と言われることに、リアルな感情があったようです。
この日の絵日記、
『今日はおばあちゃんとおじいちゃんにひなまつりのおどりをおどってあげたよ。きんちょうしたよ。』