
12月25日。クリスマスの朝のSFO。
駐車場はびっくりするほど混んでいたけど、
空港内は思ったより混雑していませんでした。

アップグレードチケットの利用で、ダメ元でリクエストをしておいたら
ラッキーなことにFにアップグレードされました


今回は直接マウイへ飛ぶのではなく、ホノルルで乗り換えだったのですが、
サンフランシスコ発⇒ホノルル行きの飛行機が遅れ、
さらにホノルル発⇒マウイ行きの便の出発時刻が予定よりも40分ほど早まっていたため
↑事前に連絡がありました
乗り継ぎ時間がほとんどなくなってしまい、超~ギリギリでした

(あと3分遅かったら、乗り継ぎ便には間に合いませんでした


ドタバタとハワイアンに乗り込んでマウイ島へ出発~

虹がみえたのでパチリ


海がキレーです。

また虹が


あっという間にマウイ島へ到着です。


カフルイ空港に到着。

外へ出ると、すごい風!
どうりで飛行機も揺れたはずだ~

マウイは風が強いと聞いていたけど、
ちょっと尋常じゃないですよ。この強風は

23キロの私の特大スーツケースが風に押されて勝手に走り出すほど。
まるで台風並みです(汗)
++


そんな強風の中、予約していたレンタカーを借りるべく
シャトルバスに乗ってレンタカーオフィスへ。
ところがここでトラブル発生~

なんと、予約していたにも関わらず、レンタカーが一台も無いとのこと!
何それ?!どういうこと~?!
予約していた車(ジープ)とは違うタイプの車でも何でもいいから用意してくれ!と頼んでも
今日はとりあえず、タクシーでホテルまで行ってくれと言われ・・

でもそういわれても、私たちが滞在するコンドミニアムは空港から遠いし、
街中にあるわけではないので、車がないと不便すぎて絶対に無理!!!
でも、よく見ると確かにレンタカーオフィスのある広い駐車場にはほとんど車がなく
今置いてある数台のレンタカーも、返却されて洗車中のレンタカーも
前日に私たちと同じようなトラブルに遭った人たちの分なのだとか・・・

どうなっちゃってるの。。。このレンタカー会社(汗)
とにかく私たちもそのまま引き下がるわけにはいかないので
しばらく(しつこく)粘ってみると、マネージャーに頼んで
他のレンタカー会社から車をまわしてもらえないかどうか聞いてみる。
ということになり、マネージャーに連絡を入れると・・・。

「いや~ちょうど今、この車が戻ってきたところなんですよ~」
と、新車同様のピカピカの黄色いジープと共にマネージャーが登場。
・・・・・って、そんなに都合よく返ってくるかぁ~?
しかも、予約していたジープが。。。
私、返却されたばかりの車を何とか使わせてもらえないかと思って
返却後の車を洗っている洗車場をチラチラ見ていたけど
こんな車なんてありませんでしたよ~?
ホントは隠し持っていたんじゃ~?(;¬д¬)ジー- アヤシイ…
ま、何はともあれ、とにかく引き下がらずに粘ってよかったわ・・・(^▽^;
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

次回は、マウイ島で滞在したカパルアリゾート編です。
これは怖いわ‥。
ここって、ハーツやダラーではないですよね?(後学のために知っておきたいわ・笑)
私は11月初めにダラーを予約したんですけど、その時点でも他社のハワイ島は完全に満車だったので、こういう事態も有りかもしれないですね。
うちも荷物が大きいので、本当はSUVかミニバン借りるつもりが、もうフルサイズセダンしか残っておらず、もしこれが満車でダウングレードされちゃったら荷物が積みきれないよ~と、密かにドキドキしていました
怪しい事態の末、ピカピカのジープが借りられて本当に良かったですね
マウイで車無しでOKのエリアなんて殆ど無いのに、借りられなかった人達はどうしたんでしょう‥
これも全て、交渉能力に長けたご主人様のお陰ですね
(横で、洗車状況をチェックしているここりんさんも可愛らしい
ウチだったら、私の訳わからないジャパニーズイングリッシュと、子供を使っての泣き落し攻撃かしら‥、くわばら、くわばら
めぐと申します。
すごい素敵なHPですね!
わたしも海が好きなので、色々な所に行かれていて大変、うらやましいです。
実は、私、今年の3月にカンクンかモルディブに行こうか悩んでいるのですが、
よろしければアドバイス頂けますでしょうか?
カンクンなら、ザロイヤルインカンクンに泊ろうと思っていて、
モルディブなら、ココアリゾートかフォーシーズンに宿泊しようと思っています。
ちなみにモルディブは1回、滞在したことがあり、
カンクンはまだ訪れたことがございません。
白い砂浜のビーチと綺麗な色の海と砂州が大好きです♪
カンクンもモルディブも、大変魅力的なのでとても悩んでしまい
ここ2~3ヶ月悩んでおります。
是非、両方行かれたことがあるここりんさんにアドバイス頂けたらと思い、書込みさせて頂きました。
予約しているのに、車がないレンタカー店って一体・・・。
しかも都心ならともかく、車しかないようなリゾート地なのにっ。
こういうときは粘り勝ちなんですね!何かあったときは参考にします(あ、でも英語力が・・・汗)
大変でしたね。
Kahuluiのレンタカーは常にすっごい人で、
借りるのも返すのも時間がかかることで有名です。
なもんで、我々はKahauluiを避け、
アイランドエア等で、ホノルルからKapaluaに直で飛びます。
Kapaluaといえば、この時期は天候があまり良くありません。
北に位置しておりますので、必然的に雨も多く、
WaileaやKaanapaliみたいに晴天率が高くないのですわ。
おまけにすっごい風だし・・・。
そうそう、Kahului着が24日じゃなくて良かったですね。
24日は空港が停電になり、本土から到着出来ない出発出来ないということで、皆さん足止めくって大変みたいでしたから。
1日違うだけで、色々あるのが旅です。
http://www.aloha-street.com/news/2008/12/25/
私もこんなこと初めてでした~(汗)
本気で焦りましたよ
このレンタカー会社はA○ISです。
ハーツもダラーもそれぞれ「おぃおぃ・・
思う出来事が以前にあったので
ここ最近はずっとA○isを利用していたんですけど
もうハワイで利用することはないかなぁ^^;
普段は、苦情を言ったりするのが苦手な人なのに、
今回はさすがにヤバイと思ったのか、
私以上にプリプリ怒ってました>旦那さん(笑)
とにかく、今回は何とかなったので良かったけど、
こんなこともあるんですね~・・・。
この先レンタカーを使う旅行のときはちょっとビクビクしてしまうかも^^;
はじめまして。コメントありがとうございます^^
3月にモルディブかカンクンですか~ いいですね~♪
私はモルディブのFSは、ランダーもクダフラも行ったことがありませんが
ココアは静かでのんびりしていて素敵なリゾートでしたよ
カンクンのロイヤルカンクンも素敵なリゾートだと思いますよ~。
ただ、ロイヤルは私の好みではなかったのですけどね・・
リゾートの好みは人それぞれですが、もしかして
私の好みが少し変なのかもしれません^^;
カンクンとモルディブ、どちらが好き?というと
私は迷うことなくモルディブを選びますが、これはホントに
好みの問題なので、アドバイスと言われても、ちょっと難しいかな?
ただ、乾季のモルディブは人気があって予約が取り難いので、
3月のモルディブの予約が今から取れるかどうか??
結構難しいのではないかと思いますよ~。
実は私も4月にモルディブへ行くのですが、希望のカテゴリーのお部屋がすでに満室で
キャンセル待ちをしている状態です(しかも去年の10月から)
モルディブに行くにしてもカンクンに行くにしても
3月はどちらもベストシーズンですから、まずは今から予約が取れるのかどうか
旅行会社に問い合わせてみたほうがいいかもしれないですね?
お役に立てるかどうかわかりませんが、また何かありましたら
いつでも聞いてくださいね^^
ただいまです~♪
ホント、今回の旅行は最初から珍道中でした~
(最後にはハワイで風邪ひくし・・・笑)
飛行機に乗り遅れそうになるわ、レンタカーは無いわ・・・で
思わずハプニングの連続で終わった一昨年のギリシャ旅行のことを
思い出してしまいました
そうですね~。こういうときは、粘るしかないですよね。
言葉が通じなければ日本語交じりでも何でもいいから、
とにかく粘ってみる!のがいいのかも?(笑)
カフルイのレンタカーは、いつもあんな感じなんですか?(@@;
今回は年末だから特別なのかと思っていたのですが、そうでもないのですね・・( ̄▽ ̄;
次回のマウイ&オアフの旅も連休を利用して行くことになりそうなので
次回は私たちもカパルアの空港を利用したほうがいいのかしら・・・。
カパルアの天候は、他と比べると本当によくないのですね~。
あんなに違うとはびっくりしました。
他は晴れ間が見えていても、カパルアへ帰るといつもそこだけ
どんより曇っていたり雨だったり。
風も強くて、大好きなラナイで過ごせる時間もほとんどなく・・(^^;
次回はワイレアに滞在しようと思います。
えーっ 24日に停電ですか?!
本当は24日に行く予定だったのですけど、25日に変更してラッキーだったのですねぇ
車が一気に出てたってことですか?
それにしてもああいう所は絶対無いと困りますものね。・。。。
もしや・・・チョウチョのマークのリッツ・カールトンですか?
私も大昔、ボス夫婦と4人で滞在し、ゴルフし、今でもクラブカバーはカパルアの使ってます!
Wailea泊なら、Kahuluiの方が宜しいですよ。
私達はKapaluaで降りる場合は、
レンタカーもしませんから。送迎あるし。
年末年始だから、レンタカー不足だったのかもね。
普段は混雑しているけど、無いってことはありません。
あ、数年前の1月3日にハワイ島のKonaで
やはりレンタカー不足で予約したのに何時間も待たされました。
PS>本日7時から、GO!エアが2月の
ホノルルーKahuluiの安チケットをネットで販売します。
片道$28です。
ハワイからお帰りなさい。ここりんさんの年末年始のハワイレポ、とっても楽しみにしておりました。FにUGでうらやましーなと思った矢先、ひゃーっ、レンタカーがないなんて、わたしなら、発狂してるかもしれません(笑)。でも、ここりんさんの粘り勝ちですねっ。わたしたちはいつもハワイではコンバーチブルにするのですが、こんなジープもいいなー。
今回のハワイ、お天気があまりよくなかったのですね~。カパルアは以前リッツに泊まったとき、ホテルの人が「ここは雨が多いんです。でもそのかわり緑もいきいきとしています」とおしゃっていましたが、雨はねぇ(涙)。わたしも昨年4月にオアフに行ったときはハワイ島の火山が爆発したとかで、雨や曇り空ばっかりで、かなり凹みました。でもそのおかげで10月にまたリベンジとばかり、オアフに。雨も悪くないかなーなんて(笑)。相変わらずお写真が素敵ですね~。もしかしてオアフはハレクラニにお泊りだったのかしらん?カンクンかモルディブのここりんさんレポ、とっても興味深く拝見いたしました。モルディブ行ってみたくなりました。
PS
ひゃああっSunnyさんからの超レア情報凄いっ。2月にまたハワイ行きたくなっちゃいますよね~ここりんさん。
年末の旅行者が多いときだったから、レンタカーが
足りなくなってしまったんでしょうねぇ・・・
今回はコンドミニアム滞在だったので、食事をしに出かけるにも
食材を買いに出かけるにも、とにかく車がなければ
不便だったので、なんとか借りることができてホントによかったです
リッツではなくて、私たちはヴィラの利用でした。
でもリッツには何度か食事しに行きましたよ^^
やっぱり、カパルアからワイレアは距離があるから
カフルイ利用のほうがいいですよね・・(笑)
普段はさすがに、レンタカーがない!なんてことはないのですね。
そりゃそーですよね(笑)
でも、そうとわかっていても、次回のマウイで
レンタカーを
ピックアップするときは、ちょっとドキドキしてしまいそうです
えっ?!$28ですか~?安っ( ̄O ̄;)!!
タクシー感覚で乗れてしまいますね
ただいまです~。
最初「レンタカーがない」と言われたときは、ん?何のこと?と
一瞬ポカ~ンとしてしまったのですが、今日はホテルまでタクシーで行ってくれと
言われたときは、頭の中が真っ白になりました(笑)
ハワイでコンバーチブル、いいですね~。マウイでも沢山見かけましたよ~
(雨が降っていてもオープンで乗っている人が多くてびっくりしました 笑)
ジープもいちおう、手動でオープンにはなるけど、やり方がわからなくて断念しました^^;
今回は、マウイ島全体的にお天気が悪かったのですが
その中でもとくにカパルアのお天気は悪かったです
毎朝、今日こそ晴れていてくれ!と祈りながら窓の外を見るのですけど
うんざりするようなどんより空だったり、朝から大雨だったりで
毎朝凹んでいました
でも、悔しいことにチェックアウトの朝に限って、すごくいいお天気だったんですよ(笑)
もう、あまりにも悔しいので、今年中にマウイ島に再訪することに決めました!(笑)
オアフは、ハレクラニが満室で取れなかったので、それではカハラを・・と思ったら
カハラもダメだったので、モアナサーフライダーに泊まりました。
オアフで初めてハレクラニ以外のホテルに泊まってみて
改めて、ハレクラニっていいホテルだったのね~と実感いたしました^^
次回は絶対ハレクラニに泊まりますっ。
片道28ドル、行きたくなってしまいますよねー。
来月はメキシコ旅行をキャンセルすることになったので(気分がイマイチ乗らなくて^^;)
ハワイに行けないこともないんですけど・・・
でも次回だけは雨に降られたくないので、次回は乾季に行きますっ
あ、モルディブ、いいですよ~ 海以外何もないところですが大好きです☆