goo blog サービス終了のお知らせ 

グダグダ cobamix

グダグダと書いています

ながもは茹でておく

2023年01月23日 20時21分04秒 | つれづれに
今日の昼ごはん弁当。

18日が期限のベーコンを使ってベーコンエッグ on the Rice。


味付けはもちろん、スパイシーマーケットの辛味ソース。

スパイシーマーケット、この辛味ソースだけでも売ってもらえないかなぁ。😙


出勤途中、馴染みのコンビニに寄って、gloハイパーのスティック、メンソール味をいろいろ買ってみる。


KENTOのTRUE MENTHOLから吸い始めたけど、なかなかなタバコ感。😗

今まで吸っていた初期gloの感覚に慣れたオレにとっては「今さら」な気分。😑

う〜ん、初期gloに戻るかも。😟


仕事帰りにスーパーへ寄る。

清水フード、今日もガラ&アラは無し。😯

という夜ごはん。

〆鯖、大好き!😆


カミさんがつくったブロンコサラダ。


今夜は日本酒で。😋


今日こそ春菊のみにしようと思ったけど、野菜が食べたいから追加追加。😅


ながも、あらかじめ湯がいて、しゃぶしゃぶに載せるといい感覚。😁


それにしても明日から大雪だって。😟

どうなるかは全て荷主しだいだね。

荷主が「運べ」と言えば、我々トラックドライバーは走るしかないんだから。😔


コメント

今夜はスープカレー鍋

2023年01月22日 20時30分05秒 | つれづれに
帰ってから聖教新聞を読む。

〈信仰体験 ブラボーわが人生〉第110回 91歳 白雪を着て、心あたたか

【信仰体験(紙面)】

聖教新聞



皆すごい人生を歩んできているんだねぇ。😯

この『ブラボーわが人生』の記事、涙活に最適!😅


そしてアピールチャンスの連チャン。😙



んで夜ごはん。

カレーの日だからじゃないけどスープカレー鍋。😁


休みの日の休肝日も無事に。😙


冨士屋のパンで糖質補給。😅


休みの日はいつも、プチ断食後の昼ごはんが影響するのか、夜になっても空腹を感じない…んだけど並べちゃう。😆



さて喫煙習慣の話。

ずっと初期gloを3台使っているんだけど、そろそろハイパーへ切り替えるかと注文。


右が数年前に無料で送られてきたサンプル的なもので、左が今回注文したHYPER X2。



意志が弱いから喫煙を止められないんだけど、サイフに優しくない習慣なのは痛いところだねぇ。😗


コメント

チャーシューワンタン中華そばで

2023年01月22日 12時58分11秒 | つれづれに
今日はカレーの日なんだってねぇ。

久しぶり、古町のローヤルでカレーでもと外に出たら雪が舞っていて、あっさりと断念。😅


ガネーシャに行こうかと思うけど、車で出かけちゃうとアチコチ寄っちゃうからなぁ。

歩いていけるラーメン藤田へ。😁

でもカレーラーメン、先週に食べているしねぇ。

店内のメニューを見て、チャーシューワンタン中華そばを注文。


ワンタンが硬めで嬉しいね。😋

自分の経験からすると、今はなき石門子をはじめ、どこで食べてもワンタンは軟らかいから、新潟県人の好みなんだと思っていた。😅


商店街のスーパー、ぶりあらとか鯛ガラはあるかと物色したが無く、シミフまで歩こうかとも思ったんだけど、雪の降りが少し強くなったので帰ります。😁

軟弱ですから。😙


コメント

生レモンハイからの〜

2023年01月21日 21時17分22秒 | つれづれに
今日の昼ごはん、コンビニ飯にするつもりだったけど、やっぱ弁当を詰めちゃう…のはなぜ?😅


せっかくの週末というのに、今日も30分の残業だったりする。😗

仕事帰りにスーパーへ。

夜ごはん、キャベツしゃぶしゃぶにしようと思っていたんだけど、春菊しゃぶしゃぶへ変更。

鯛ガラがあるかと思ったが、今日も売っていない。😔

ながも?
半額はさておき、何か気になる。


肉としゃぶしゃぶしたら旨いんじゃないかなぁ~と買ってみた。

ながもはザク切り。


禁断のレバー、久しぶり。😋


相変わらず並べたがり。😁


春菊、苦味がいいねぇ。👍


ながも、湯に通したら鮮やかな緑色になり、シャクシャクの食感も旨い。


休前日は痛飲日?

生レモンハイからの翠ジン〜♫😆


今夜のお供、朝ドラ『舞いあがれ!』の第9週「私らはチームや」。

青春かよ!

青春だねぇ。😘


コメント

気分は日曜日

2023年01月20日 19時37分20秒 | つれづれに
外出から帰ったら、10日以上も溜まってしまった聖教新聞を(途中で居眠りしながらも😅)読破。

少年少女きぼう新聞主催 第11回きぼう作文コンクール

【活動のために(紙面)】

聖教新聞


子どもの感性っていいよね〜。😙


さて腹の空かない夜ごはん。😅

休みの日は(基本的に)休肝日。

いつもならノンアルチューハイなんかを飲むんだけど、今日は粉茶を。


何か、朝ごはんみたいなラインナップ。


納豆が食べたい気分。


小森豆腐店の白菜漬けと、八百屋のたくあん。


さて食べ終わったら、またパソコンに向き合おうかな。😅


コメント

大みや食堂 or かふーがーでん

2023年01月20日 13時12分04秒 | つれづれに
久しぶりの平日休み。

まずは近所の商店街で買い物を。


八百屋の店先で季節を感じる。



…なんて書いているけど、冬だからなぁ。😅

歩いていたら、犬の会(←オレが勝手に付けている名称)のモコちゃんママとバッタリ。


「気を付けてね」と一昨日あったイノシシ事件について話しをしていたら、被害にあった女性って、犬の会のメンバーだったことが判明!😳

古町で軽く飲んでの帰りだったんだって。😯


さてプチ断食後の昼ごはんは、灯油を買いに出かけるついでに。😅

大みや食堂が混んでいたら、かふーがーでんにしようと目論んで、大みや食堂は空いていた。😆


オムライス(普通盛り)で満足満腹。😋

支払いを済ませていたら、次に入ってきた客が「かつ丼の大盛り」って注文していたんだけど、どんだけの盛りなのか見てみたかった〜!😁


続いて古町の冨士屋でパンを買う。


残念ながらゲンコツは無し。😗

さてさて灯油、入れに行くか〜。😙


コメント

イノシシあらわる

2023年01月19日 20時21分06秒 | つれづれに
今日の昼ごはん弁当、いわしの蒲焼缶詰めを使うつもりだったけど、きのうの塩手羽が残ったので on the Rice。



昼の休憩中、ワンセグでNHKニュースを見ていたら、見覚えのある風景が。
新潟市の中心部にイノシシ 突進された女性が転倒し軽いけが|NHK 首都圏のニュース

新潟市の中心部にイノシシ 突進された女性が転倒し軽いけが|NHK 首都圏のニュース

【NHK】18日夜、新潟市中心部の路上でイノシシが歩いていた50代の女性に突進してぶつかり、女性は転倒して軽いけがをしました。イノシシは捕獲されず…

NHK NEWS WEB

カミさんが住んでいる家の方じゃん!😳

ってか、マイカーの駐車場があるから、突進して来るなよ〜!😅

な〜んて、仕事帰りに車を駐めた時にはすっかり忘れていて、何ら警戒することなく歩いたんだけどね。😁


夜ごはん。

豆腐の賞味期限が17日だから、鳥皮&白菜だけを加えて鍋。😙


久しぶりに刺し身を買う。


う〜ん、あんまり味を感じないなあ、この刺し身。😗


台所をよく見たら、末娘が買ってきてくれたモスバーガーがあった!😋


福袋に入っていた金券、3500円分は末娘に渡してあり、自分が買うときにオレの分も買ってきてくれるよう頼んでおいたんだよねぇ。


休みのカミさんは炊き込みご飯を持ってきてくれていたし、嬉しいんだけど、連絡してくれよぉ。😅



ところでgooブログの不具合、再インストールで直りました。

でも、不具合が出た当初にも再インストールしたけど、何も改善されなかったんだけどなぁ。😯

まぁ何にせよ、改善されて良かったよ~♫😙


コメント

あと1日で平日休み!

2023年01月18日 19時20分45秒 | つれづれに
今日の昼ごはん弁当。

イオンの99円デミグラスハンバーグを on the Rice。



帰宅後、放心状態でスマホをいじっていたら、面白い映像に行き当たる。😯



カッコいいけど、どこの道?😅


夜ごはん。

きのうのおでんの残りを元に、豆腐とか白菜を追加して、鍋にしてしまおうかと思っていたんだけど、予想外に残っていたのでそのまま食べる。😋


わが家の常備食材(にしようと思っている)鳥真の鳥皮とチキンカツ用肉を買いに行ったら、塩手羽が残り1つだったから買っちゃう。😁


ほたてバター、やっぱ解凍してから焼けばよかったかも。😗


冷蔵庫で解凍したブリあら。


何となく今夜は休肝日にしようかと風呂に入りながら考えていたけど、飲むよね〜。😆


夜ごはんのお供、ドキュメント72時間。

「絵本専門店 わたしの物語」 - ドキュメント72時間

「絵本専門店 わたしの物語」 - ドキュメント72時間

ドキドキしたり、クスッと笑えたり。みなさんには思い出の絵本、ありますか?舞台は“本の街”神田神保町にある絵本の専門店。国内外の作品が1万タイトルそろうとあって、多...

「絵本専門店 わたしの物語」

去年のGW、神田神保町の書泉グランデへ行く予定が叶わなかったから、今年は行くつもりなんだけど、絵本専門店に孫を連れていきたいなぁ。😙

まぁオレ個人的には、夜のバーにも行ってみたい…。🥺

子どもの頃の思い出から大人買いで揃えたカロリーヌの絵本シリーズ、久しぶりに読んでみようかな。😄


コメント (2)

ちょっとイライラ

2023年01月17日 22時25分17秒 | つれづれに
今日の昼ごはん弁当、予告通りにレバー焼きを卵でとじて on the Rice。


レバー焼き、最初から「焼き」ではなかったけどね。😅


世間では物価上昇分の賃上げなんて話題があるけど、うちの勤めている会社、100%無いな。

うちは月給制だけど、まわりは日給月給が多いような。🤔

2024年問題だっけ?

賃上げするのは大手だけなんだろうねぇ。😔


残業1時間半をしての夜ごはん。


今日が期限の具材でおでん。

あっ、大根の買い忘れ〜。😳


おっ、なかなかいいお出汁。


今夜は生レモンチューハイで。😋

疲れがヒドくて、フォロワーさんのブログに今夜は辿り着けませ〜ん。🙇


ところでgooブログ、ここ数日で動作が重くなったように感じているんだけど、日々ひどくなっているような…。

オレのスマホに原因があるんだろうか。😗


コメント

鳥レバーを美味しく食べるには?

2023年01月16日 20時28分16秒 | つれづれに
まったく疲れが取れないまま今週は始まる。😑

それでも昼ごはん弁当は作る=もはや癒しor気分転換。😁

唐揚げを半分に切って、スパイシーマーケットで味付けした卵でとじる…のを on the Rice。


試行錯誤もまた楽し。😙


夜ごはん、土曜日に鳥真で買った鳥レバーを食べてしまわなければ。

鳥真のお客さんの話では、玉ねぎと炒めてオイスターソースで味付けすれば美味しいよ、とのことだったけど、オイスターソースが無い!😔

そうなれば相方のクックパッドの出番。😁

なるべく少ない材料で、なるべく簡単に、と探したら『レバー焼き』に行き当たった。


作り始めてから材料をよく見たら、レシピは豚レバーじゃん!😅

んで出来上がり。


おおっ!😳 予想外に旨い!😆

でも味が濃いねぇ。😅

調味料を半分にして、玉ねぎを加えてみたら、より旨いんじゃない?


金曜日の唐揚げ、土曜日の塩手羽も。😅


レバー焼き、あしたの朝の弁当づくりに、卵を加えて焼いてみようかね。😋


コメント