goo blog サービス終了のお知らせ 

グダグダ cobamix

グダグダと書いています

ムサシ食品館、いいわぁ~♪

2022年05月15日 20時16分38秒 | つれづれに
「やっぱ業界にいた人は上手いねぇ」って司会を褒められたけど、いやいやオレ、裏方スタッフでしたから~。😅

座談会を無事に終えてから、カミさんに頼まれホームセンタームサシへ。

ネコのトイレに使っている収納ケースがボロボロになってきたので買い替え。



う~ん、どうしたらこうなるの?😗

ついでに、隣りのムサシ食品館でも買い物をして夜ごはんへ。


ムサシ食品館、何か面白いものが買えるんだよねぇ。😋


この肉、旨~い。😚


コメント

ロスになるのか?

2022年05月15日 11時52分20秒 | つれづれに
きのうの夜、『朝まで待てない!わが愛しのカムカムエヴリバディ』と、朝ドラ『カムカムエヴリバディ』の最終回を満を持して、とうとう見ちゃった!

ええ、ええ、泣きましたよ、オッサンが。😚

…というか最終回、始まったと同時に涙が出始めた。😅

ロスか?ロスになるのか?😁


東京の実家へ帰ったときに、銚子から来た妹に貰った木の葉パンとお茶をお共に。😋


気づくと買ったばかりの長座盛辛口の一升瓶が半分になっていたから、飲酒量はビール350ml+日本酒900ml…。😅

さて日曜日。

休日は朝ごはんを抜くプチ断食と休肝日にしている。

昼ごはん、ラーメン藤田でカレーラーメンと決めていたんだけど、そういえば第3日曜日って休みだった。😔

仕方ないから、真保餅屋でおにぎりかおこわを買ってきて、カップ麺のカレーと合わせるかと出かける。

するとラーメン藤田、やっていた~!😆

んで野菜カレーラーメンを。😋



すっごいボリュームで腹もいっぱいに♪

さぁ午後からは久しぶり、四者での座談会!

おまけにオレは司会!😅

楽しんでくるかぁ~。😚


コメント

ひとりの夜ごはん

2022年05月14日 20時20分16秒 | つれづれに
え~っと、まずは昨日の夜ごはん。

仕事が休みの日は休肝日!なんだけど、スーパーセンタームサシで買った酒器を使ってみたくて(←言い訳😁)…ね。😅


トマト、完熟。


「父の日のプレゼントに」なんてポップが貼られていたけど…。😚


まぁストイックに考えないで!😁


んで今日。

昼ごはんはピアレマートで買った弁当。

末娘、今夜は飲み会とのことで、夜ごはんはひとり。😆

『休前日は痛飲日』なので、まずは禁断のレバー。😋


そしてピアレマートで買ったブリあら。


清水フードセンターで買うブリあらって血の気が多いから、ブリあらはピアレマート…かな?😅

いやいや新鮮だから血の気が多いのか?😋


ビールから始まり、長座盛の辛口へ。

そしてお供は、録り溜まっている番組から『乗れない鉄道に乗ってみた!【巨大製鉄所のトーピードカー】』

…からの、いよいよカムカムエヴリバディ最終回を見る!…つもり。😅

この記事を書いている時点では、まだトーピードカーなので、果たして!?🥺


コメント

MINIATURE LIFE展2に行ってきた

2022年05月13日 17時31分23秒 | つれづれに
この日曜日で終わってしまう田中達也ミニチュアライフ展にやって来た。

開催期間は3/19-5/15なんだけど、開催される前から楽しみにしていた割りに、なかなか1人だと訪れる気になれず、今日になってしまった次第。😅

新潟市新津美術館、初めて来たのかも。


入り口からして、アート~!って感じ。😅


展示会は写真撮影OKなので、ここからは印象深い作品を。😚






















カミさん、いつものごとく朝から職場のグチをぐずぐず言っていたんだけど、何か気分転換になったみたいだねぇ。☺️


それよりオレも、やっぱ来てよかったよ~♪😆


コメント

キッチンKでランチ

2022年05月13日 12時32分44秒 | つれづれに
平日の休みはテンションが上がるのか、食品ストッカーとして使っている棚のカーテンを交換する気も起きる。

(交換前)

(交換後)

それはいいんだけど、棚の一番下から賞味期限切れの玉こんが出てきた~!😳


続いて、先日ネットで買った沿線グラスを開封。

沿線グラス…何で知ったんだろうかと思い出せずにいたら、ちょうどテレビで『沁みる夜汽車』が流れるという。😅


おおっ!素敵なグラスだねぇ。

3つ買ったうちの、湘南モノレールバージョンを開封したんだけど、いい!最高!😆


今日はカミさんも休みで共に出かける。

カミさんの美容院や買い物を済ませ、新津美術館へ向かう途中、『新津、グルメ』で検索してキッチンKで昼ごはん。


この店、確か火野正平の『にっぽん縦断 こころ旅』に出ていて、来てみたかったんだよね。😚



日替りを注文。


何かいい!
久しぶりの洋食って感じで。😋


オレはアイスコーヒー、カミさんはホットコーヒー。☺️


コメント

ライオネル・リッチーを嫌いになったとき

2022年05月12日 21時53分22秒 | つれづれに
今日の昼ごはん弁当は、きのうの夜のキムチ鍋の卵とじをメインに。😅



今日の仕事、人間関係に疲れた~。😔

オレがいじめられているとか、疎外されているとかではないんだけど、ぐちゃぐちゃなんだよねぇ…ある人物に対して。

オレはどっち派でもないから誰とでも気にせず接するけど、それが面白くない奴もいるわけだ!😑

あっ、ちなみに酔っ払いの独白ということで…ね。😅

とにかく疲れるわ~…。🤔


さて明日は年休。

今日は痛飲日…なんて、今夜の酒は悪酔いしそうな酒。😔


夜ごはん、末娘の担当で。


ぶりガラ、やっぱ鯛ガラには及ばないよねぇ。😅


ちょうど1週間前が賞味期限のピザパンに、いつも通りのピーマン&とろけるチーズのトッピング。😋



BSフジで4月19日に放送された『DJ OSSHY DISCO TV』を見ていたんだけど、その昔、ライオネル・リッチーにインタビューをした時のことを思い出した。

赤坂キャピトル東急ホテルだったと思うんだけど、来日したライオネル・リッチーにインタビューする番組の照明を担当したんだよね。

本人が入ってきて、インタビュアーと握手、カメラマンと握手、音声さんと握手…んっ?オレは?🥺

…懐かしのDISCOソングにノリノリだったけど、何か嫌~なことまで思い出した。😁


コメント

アボガド、コリコリ

2022年05月11日 20時46分42秒 | つれづれに
今日の昼ごはん弁当は、きのうの夜に末娘がつくった回鍋肉をメインに。



今日の仕事、朝からの腰痛を何とかダマシダマシで。😅

会社に帰ると、飲み仲間の運行管理者から「休まないのぉ?」と言われ、年休を3日も申請する。

特別扱いされるのも嫌だけど、配慮してくれて助かるなぁ。

運行管理者?
飲み仲間が、たまたま運行管理者になっただけなんだけどね。😅


さて夜ごはん。

賞味期限が過ぎた鯛ガラをまず焼く。


基本的に末娘が用意したんだけど、オレも仕事帰りにスーパーへ寄って、半額食材を買ったから…ミックス!😁


山盛りサラダ…う~ん、アボガドが固いんだなぁ。😅


メインはキムチ鍋だった~♪😋




ドラマ『古見さんはコミュ症です』の最終回を見てしまう。

池田エライザが可愛すぎる!😚

…というか、あ~あ見終わっちゃった感がハンパない!

あとは、カムカムエヴリバディの最終回と、その直前の深夜2時から放送された『朝まで待てない!わが愛しの"カムカムエヴリバディ"』をいつ見るか!

これが問題だわぁ。😁


コメント

キレートレモンのダブルレモン

2022年05月10日 20時52分07秒 | つれづれに
今日の昼ごはん弁当は、ベーコンエッグをメインに。


小森豆腐店の惣菜に助けられている弁当なんだなぁ。😚

んで夜ごはん。

今夜は末娘の担当。


今夜の回鍋肉は、CookDoではないみたい。


手羽元の甘酢(?)漬け焼きって、りんご酢でつくるんだって。😲

そのりんご酢、漬け終わったら捨ててしまうらしいんだけど、勿体ないから、何か利用できないんだろうかねぇ。🤔


おおっ!今夜は贅沢なんじゃない?


眞露をキレートレモンのダブルレモンで割ってみたんだけど、これもいいんじゃない?😋


コメント

今夜は鯛ガラ

2022年05月09日 21時12分47秒 | つれづれに
今日の昼ごはん弁当は、数日前にカミさんが持ってきたチャーシューの端切れをメインに。


卵が残り少なくなったからスーパーで買ってきたんだけど、末娘も同じスーパーで同じ卵を買ってきていた。😅

んで夜ごはん。

末娘から「少し遅くなる」ってLINEが入ったから、結局はオレがつくることに。

まぁ苦じゃないからいいんだけどね。😗


カミさんが2日前に持ってきた半額のものとか、4日前に買ったバゲットとか…アレッ?残り物の整理?😁


今夜は鯛ガラをクッキングシートで焼いてみたけど…旨い😋


鍋の味付けは、プチっと鍋のキムチちゃんこのミックス。

う~ん、危うく飲みすぎるところだった~!😅


コメント

やっぱ醤油だわ

2022年05月08日 20時43分19秒 | つれづれに
夜ごはん、末娘の担当で。😁


来週はオレが昼ごはんの弁当をつくるから、夜ごはんは末娘の担当で。😚

今夜は休肝日。

飲み物は、炭酸水にサンキストレモン。


う~ん、なんか物足りない。😗

夜ごはんを済ませてから、久しぶりに夜の会合へ。

んで帰ってから小腹を満たすもの。


やっぱカップ麺は、基本の醤油が落ち着くわ~♪😋


コメント