ワシントンDC・NYから只今戻りました。

4月11日
ワシントンの携帯電話屋さん。

「青い地球は誰のもの」アメリカ公演のお願いから帰りました。
今明けたパソコンにもうNY、ワシントンからのメールが3件入っています。
いつも思うことですが、とにかく仕事が早い!

携帯電話
アメリカでは、携帯電話の電波が何種るかあるらしく、役員のもう一人と
同じ位置にいながら同じドコモの国際携帯がなかなかつながらず手がかかった。
ドコモでも機種によってつながり方があるらしい。
NY市内でしか使えないアメリカの携帯もあった。(これって不思議)

緊急事態の対応にどうしても携帯を頼るので、大使館とのやり取りで冷や汗が
何回か出ました。
それでも、日本の携帯は優秀なのだそうです。
ドコモもアメリカでも名前は有名なのですが。
アメリカの電波について行く時にもう少し丁寧に教えてほしいなあ。
ワシントンとNYでは電波が違うわけだから。

会議・面談・打ち合わせ
合計7回ありました。
友人の尾島陽子さん・トシ平野君とかは気が楽でいいのだけれど、他の打ち
合わせは全て緊張でいっぱいでした。

大使との御面会の機会を頂けたことは本当に感謝します。
今までの活動に参加してくれた皆さんの気持ちが、NY、ワシントンDCまで
届くようになりました。

日本人として、世界に出せるメッセージは何か。
もう一度台本の見直しします。

前回も書きましたが、リトルダンサー・[ブロードウエイタイトルはビリー]
あまりに素晴らしかったので、子役のアン・少女のアン・大人のアン
今年はもう少し注文だします。
希望者は気合い入れといてください。

プロードウエイ・ありがとう!
世界の舞台って本当に凄いですね。

子役の男の子は3人いて、甲乙つけがたい。(最高というランクで)
アンの子役も4人いて甲乙つけがたいほど上手だ!と言われなければ。

明日から練習参加します!

見学の方もお待ちしています。

代表 小池雅代




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« NYにいます ポトマック桜... »