うさぴょん

思いのままにマイペースに進む

ポジテイブに!!

気になることを発信!<自分で読んでなるほど~!!>

覚悟

2016-09-26 21:51:06 | 日記

小林麻央 告知の夜「銀鱈定食」完食 少しずつ覚悟が…

 

 乳がん闘病中の小林麻央が26日、ブログを更新し、医師からがんの告知を受けた夜のことを振り返った。夫で歌舞伎俳優の市川海老蔵とホテルにいてルームサービスで「銀鱈定食」を注文。完食し、覚悟ができていったという。

【写真】麻央、病気になって「ごめんなさい」 海老蔵の反応は…

 海老蔵は東京・日本橋で舞台中とあり、近くのホテルで昼夜の舞台の合間に会うことになった。麻央は「夜景が綺麗なホテルだった」と振り返り、「絶対大丈夫!治そう!」と話し合ったという。海老蔵は「悲しいね」とポツリとつぶやいた。

 海老蔵の公演が終わるまでの間に、麻央はルームサービスで「銀鱈定食」を注文。「完食した。美味しかった。涙はでなかった」と記憶をたどり、「自分の中で少しずつ覚悟ができていた」と記した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり

2016-09-26 21:45:43 | 日記

高畑裕太逮捕の黒幕は元暴力団の組長!ハメたつもりがハメられたのか

20160925takahata

 9月21日発売の週刊文春が、女性に暴行したとして逮捕されていた俳優・高畑裕太の事件に関する特集を掲載した。記事によると被害者とされる女性の知人は、元暴力団の組長だという。

「週刊文春は徹底した取材と、関係者の証言や捜査資料を元に、事件の全容を掲載しました。それによると、警察に通報したという被害者の知人は、東京に本部を構える暴力団の元組長で、これまで強盗や拉致監禁容疑で逮捕歴のある男だと報じています。また当初、一部報道であった高畑が『部屋にハブラシを持ってきてほしい』と女性を呼び出した事実はなく、フロントで彼が直接『部屋に来てほしい』と誘い、エレベータの中でキス。そして人に見られないよう距離を空けて2人は部屋に入ったとのことです」(芸能記者)

 だが、部屋での行為については両者の主張は真っ向から対立しており、脅迫されて無理やり暴行されたと話す被害者に対し、高畑は押さえつけたり脅迫もしておらず、逃げようと思えば逃げられた状態だったと否定。

 そして約30分の行為後、被害者の知人だという元暴力団員が警察に通報し、高畑は逮捕。最終的にその男性が交渉を仕切り、示談金は1500万円となった。

 これらの記事の掲載により、高畑を批判していた一部の世論の流れは変わりつつあるという。

「事件後、様々な媒体が高畑のニュースを報じてきましたが、今回、全容を報じた文春は今もっとも影響力のある週刊誌です。そのため、この記事を読んだ読者からは『高畑はやはりハメられたのではないか?』『事件から数時間で素人が診断書を用意して通報なんて普通は出来ない』『地上波は無理でもVシネマあたりから復帰してほしい』と事件の直後とは違い、擁護する声が続々と上がってきています。また別の報道では『四国八十八か所巡り』の復帰プランも持ち上がっており、このまま世論の風向きが変われば、予想よりも早く舞台やインディーズ映画などから、芸能界に戻ってくる可能性があるでしょう」(前出・芸能記者)

 とはいえ、高畑の軽率な行動により今回の事態を招いたのは事実。今後、彼の口から事件の裏側が明かされる日は訪れるのだろうか。

ズルイ女ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこ・・・・・?

2016-09-26 08:47:48 | 日記

クルーズ船訪日客の失踪、福岡・長崎で計34人

 観光目的のクルーズ船で入国した外国人が船に戻らずに失踪するケースが、福岡、長崎両県だけで昨年1月から今年8月末までに計34人に上ったことが両県警の調べでわかった。

 クルーズ船に対応するため簡略化された入国手続きを悪用し、不法残留しようとした外国人もいるとみられ、関係機関は警戒を強めている。

 外国クルーズ船の寄港数が昨年245回と全国最多の博多港を抱える福岡県では昨年、中国人11人が観光地や大型商業施設で行方不明になり、今年は8月末までに6人が失踪。寄港数で2位の長崎港がある長崎県でも昨年11人、今年は6人が失踪した。計34人の内訳は、中国人が31人、ネパール人2人、フィリピン人1人だった。失踪後に飲食店で不法に働き、入管難民法違反容疑で逮捕されたケースもあったという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混入?

2016-09-26 08:41:54 | 日記

消毒液、点滴へ混入か…横浜・患者死亡

 横浜市神奈川区の大口病院=24日

 横浜市神奈川区の大口病院

 

 横浜市神奈川区の大口病院で、点滴への薬剤混入によって入院患者の 八巻 ( やまき ) 信雄さん(88)が中毒死した事件で、八巻さんの体内などから検出された界面活性剤が、消毒液として使われている種類だったことが25日、捜査関係者への取材で分かった。

 八巻さんの点滴袋には目立った損傷がないことも判明。神奈川県警は、点滴袋とチューブの結合部となるゴム栓に注射針を刺すなどの方法で、消毒液が混入された疑いが強いとみて調べている。

 捜査関係者によると、医療現場では器具の殺菌や手指の消毒などに消毒液が幅広く使われている。大口病院でも様々な場所に常備され、八巻さんが入院していた4階にあるナースステーション(看護師詰め所)などにも置かれていた。

4階で色々起こっているらしい・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲みこみすぎ!?

2016-09-26 07:57:05 | 日記

レイヨウを飲み込んだヘビ死ぬ 大きくふくらんだ体を路上で確認

 

 インドのニュース番組「Hindustan Times」が、レイヨウ(牛の仲間)を飲み込んだヘビの映像をYouTubeに投稿しています。動画では、6メートルもあるインドニシキヘビが体をパンパンにして、路上で頭部分だけを動かしている様子が確認できます。

【参考画像:オオハナレイヨウ】

 赤ちゃんのレイヨウをまるまる飲み込んだヘビは消化にかなり苦戦したようで、海外メディアでその後死んでしまったことが報道されています。むちゃしやがって……。

 普段は大きい獲物を飲み込んだ場合、数日~数週間かけて消化するとのことですが、今回は最初から消化が厳しいほど大きかったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする