あひゃひゃ~

ブログ、しばらくサボっちゃいました

うちの子たちも私も、とっても元気なんですけどね~


ほんとに、ただの「サボり」です
昨日は春一番が吹いて、風の音が恐いくらいでしたが、今日は再び寒~くなるそうで・・・
さてさて、もうじき3月!
犬に関するイベント(オフ会など)もボチボチ開催される時期に近付いてきたので、今日はコルクの特徴を書きたいと思いま~す

何処かで見掛けたら、気軽にお声を掛けて下さいね
まず全身は、頭部&尻尾付近以外は、全部「真っ白」です

そんな中、僅かに茶色のポッチがラブリ~

子犬の時は、体の大きさに合わせて、このタンがとっても小さかったのです。
よく「シミ」と間違えて、「コーヒーでもこぼしたかな

」と思ったものです(笑)
そしてそして・・・

凄~い特徴が、お鼻のピンク

子犬の時は、お鼻がマダラ模様でしたが、かなり黒くなりました。
あと、このチビっとだけなのですが、このチビっとがなかなか手強くて

でも、これも可愛くて、「ずっとこのままでも良いかな~

」なんて思っています。
万が一!迷子になった時にも、固体識別がしやすいですしね~

これは、お手々の裏。

特に変わったところがある訳ではありませんが、なんとなく載せました

手のひらはピンクで、指のところが黒です。
これも、まだこれから色素の変化があるかもしれませんね。らぶり~

こちらは、お鼻の上の皮膚。やっぱりピンク色(笑)

これは、一生このままでしょう。
獣に引っ掛かれてハゲたみたいに見えますね(笑)
これのお陰?で、凄くヤンチャそうな感じの顔です

コルクの兄妹犬「がくちゃん」も同じところがピンクで笑っちゃいます

お水を飲むコルクですが・・・

よ~く見ると、お耳がペロンとひっくり返っています。
ちょっと大きめで肉厚があるので、走っていても耳がパタパタします

そんでもって、よく捲れる(笑)
風通しが良くて、耳が蒸れたりしないから、衛生上は良いかもね~
まぁ、特徴・・・と言うよりは「欠点」を論えた感じ?

(笑)
よそ様から見れば、あまり可愛くないジャック・ラッセル・テリアなんですけど、私にとってはチャオ・キャヴェと並んで、大切な大切な宝でして・・・
この欠点すらも、とっても愛おしくて、んもぉ~可愛くって可愛くってたまりません

ほんとに
最大級の親バカ なんですけど、これからもよろしくお願いしま~す








