
リキマルさん、Jackママさん、MISAちゃんの3人衆

犬は七くん、Jackくん
いや~、やっとオフ会の写真が最終章まで来ました~。
長々とお付き合い頂き有難うございました

最近では恒例になってきた?「愛犬&飼い主さん」特集です。
どれも微笑ましくて良いですね~

プライバシーの問題があって顔出し出来ないのが残念です

皆さん、良い表情をなさってるのにね~

蔵さん親子&クレアちゃん

MISAちゃん&七くん (手前にあずきちゃん。友情出演

)

Jackママさん&Jackくん

その次は、こうなります

Jackママさん&ゆかいな仲間たち
那由他くんの足をフキフキ?しているJackママさん。
それをJackくんが「あ~!僕のママでしゅよ

」って顔で見ていて、コルクとチニタはマイペースにプールの中です

チャッピーちゃんは「なぁ~んだ、みんなが集まっているから、おやつが貰えるんだと思ってた

」
・・・って感じですかね

orengeさんの奥さん&ショコラくん (手前:チャッピーちゃん 奥:チニタ 友情出演

)

koedaさん&あずきちゃん (チニタが友情出演)
こうして見ていると、チニタって何処にでも顔を出しちょるなぁ~

シズちゃん&ダキくん

シズちゃん旦那さん&ダキくん

次はこうなりま~す

ん~、癒しです
誰の赤ちゃんか言わなければ解らないかな~?&これからどんどん顔も変わるし良いかな~?と思って、そのまま載せました

だって、これは見せなければならない可愛さでしょう?

そう、思いません?

さっきの赤ちゃん&赤ちゃんに触れたくて堪らない我が家のキャヴェ
うちの犬は3匹とも赤ちゃんや子供が大好きです

当日も3匹揃って、顔だの足だのペロペロしちゃってゴメンなさい

犬嫌いのご両親だったら「ヤメてっ!汚い!」って、引かれちゃうね

ご両親も赤ちゃんも犬好きで良かった~

でも、それにしたってゴメンなさいね

ほんとに。。。
犬に慣れていない赤ちゃんだと、泣かれちゃうんだよね~

以前、従妹が赤ちゃんを連れて我が家に遊びに来た時に、チニタとキャヴェは小さいから泣かれなかったのですが、コルクは体に迫力?(笑)があるのか、近付いただけで赤ちゃんが泣いちゃったんです

そしたら、次は伏せの姿勢のまま「ほふく前進」して近寄ったコルク。
小さく見せたら大丈夫かな~?と思ったみたいですね

それでもやっぱり泣かれちゃって、困った顔をしていたことを思い出します
それでも諦めないコルク

次は伏せのまま近寄らないで、首だけを伸ばして足をペロペロしたけど、やっぱり泣かれちゃった(笑)
うちの弟がまだヨチヨチ歩きだった頃に飼っていた犬も、自分の体の大きさをとても理解している子でした。
弟の傍で尻尾をブンブン振ると、その勢いで弟が尻餅を付いて泣いちゃったんです。
そしたら次からは弟の姿が見えると、どんなにはしゃいでいてもピタッと動きを止めて、静か~に歩み寄っていたことを思い出します
いろいろ誤解も多いけど、犬って本当に知能が高くて優しい動物です。
群れの仲間を守ろうとする意識が強いので、とても良い伴侶になりますよ~
今回のオフ会では、幹事をしてくださったシズちゃん、BBQのセットや炭を提供してくださった小鉄さん、ずっとトウモロコシを焼いてくださっていたJackママさん・Pママちゃん、シズちゃんの旦那さんもかな?
本当にお世話になりまして有難うございました
そして、楽しい時間を過ごすことが出来た皆様にも感謝です

今回のオフ会の会場
ローゼンクラブ
道中、綺麗な田園風景の田舎道で、細~い橋を渡ったりと「ほんとにこの道であってる?」と思うような場所です

四方を山で囲まれ、川のせせらぎが近くにあり、夏場でも木陰が出来て涼しい場所です。
自然が溢れているので、お家に帰ったらノミ・ダニのチェックをお忘れなく
明日からは、前回中断していたまりんちゃん・五十六くんと遊んだ「エマ」さんでの続きの写真を載せていきま~す