いや~、犬の妊娠期間って本当に短いですね

また家族が増えるので、犬たちのベッドも大きいやつに買い換えました

ひとつを洗濯している時にもうひとつを出してあげられるように、いつも2セット買います。
それと、離乳食を卒業した後の子犬用のフードも買いました。
すぐに大きくなっちゃうからねぇ~

子犬同士で遊べるように、フニャフニャと長いぬいぐるみも買っちゃって(笑)
なんとも気が早いように見えるでしょう?

でもね・・・ お産の準備がまだなの~!(爆)
産箱に丁度良い箱はGETしました。
お産の間に先に生まれた子犬を移しておく箱も良いのが見つかりました。
ヘソの緒を切る為のハサミは新調し、それは到着待ち

。。。いまのところ、これだけ(笑)
洗面器や量り、コッヘル、糸などを殺菌しなければならないし、大量のタオルや新聞紙・・・と頭では漠然と準備中ですが、用意しなければならない物の順序が明らかに逆ですよね~

ハサミとコッヘルは、キャヴェが上手にやってくれたら不要になるかもしれません。
ジャック・ラッセル・テリアは、本能でやれそうな気もしますけどね

最近のキャヴェは、とってもお腹が空くみたいで、凄く卑しくなってます(笑)
体全体がふっくらしてきて、体重も400g増えました。
お腹が空くのは解るけど、お母さんが食べ過ぎるのは良くないので、バランスを図りつつ食べてもらっています

走る姿もちょっと笑える(笑) 「あ~、妊婦さんだな」と言う感じ。
コルクもなんとなく解るみたいで、キャヴェに体当たりを食らわせるような遊びをしなくなりました。
キャヴェの前まで凄い勢いで駆け寄っても、手前で急ブレーキをかけてます。
仲間の体調の変化には気付いているんでしょうね。
お父さんになる自覚があるのか、無いのかは解りませんが

今日の写真は携帯カメラで撮りました。
キャヴェには洋服を着せているので、お腹の辺りが解り辛いかな~?


追記。。。
ここ2~3日で急激に体重が増えてきました。
一体、何匹入ってるんだぁ???
