主計町かずえちょう ・・・・金沢ひとり旅
市内の浅野川に沿って30軒ほどのお茶屋があります。狭い路地きれいに掃かれた玄関まわり。
三味線の音が聞こえてきそうな・・・旧き良き時代の雰囲気。
建物は2階がちょっと道側に張り出したような造り。京都の町屋と同じように2階にすだれを垂らしていますね
川と反対側には暗がり坂・・・がありまして、旦那さんか゛人目をさけて通ってくるような・・・・感じです。
現在でも もちろんお茶屋さんを営業しておられます。
観光客も少なく・・・・良かったですよ 建物の内部が見られなくて少し残念
金沢市 主計町茶屋街 重要伝統的建造物群保存地区(文化庁)に指定
バケツの底が抜けたような強い雨 大音響の雷の後 停電 梅雨明け そして猛暑
近頃は シニアには荒々しすぎる天候です。 あなた様は如何ですか?
・・・まあ私も この高温ですから無理せずボサボサ・・・と暮らしてゆくつもりです