鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

2024年5月7日(火)小雨。

2024-05-07 07:44:54 | 直言!
2024年5月7日(火)小雨が降っている。 
今、朝の7時13分、雨は止むという予報になっているが気温は低くなるという。空に雲海が流れている。雨の景色なのだろうか。 
昨日、午後2時に若い女友達が来て下さった。現職時代、ほんの1年、現場で一緒に仕事していた。彼女の気配りにいつも感心をする。昨日は仕事場で作っている野菜を持って来て下さった。今の時期は葉物なのか。チンゲンサイ、ほうれん草、レタス、小松菜、サニーレタス、そして名前は忘れたが酢につけた食材とタケノコご飯、野菜のほうれん草は湯がいて冷凍室にいれた。サニーレタスは洗って密閉容器に保存、ご飯と田楽味噌を包んで食べる。レタスはそのまま丸ごと新聞紙にくるんで持ってきて下さったのでそのまま冷蔵庫に保存、タケノコご飯はおにぎりにして4個、今朝、夫と1個ずつ食べた。美味しかった。みそ汁にサニーレタスとほうれん草を入れた。夫は野菜の香りがするという。たけのこご飯も美味しいといって喜んでいた、全部食べている。これで元気になってほしい。コーヒーもポットに入れて持って来て下さった。一緒に飲んだ。コーヒーに夫はマンションの下の和菓子屋さんに行って和菓子を買ってきた。昼のおやつに美味しく食べた。コロナ禍の前にお会いして、4・5年、会っていなかったが、積る話に大方、2時間半、我が家にいた。本当はもっとお話をしたい。しかし自宅には義母がおられる。あまり遅くなるととかく、姑母さんはうるさいので、夕方にお開きにした。日が長くなっているので、いいかとも思ったが、やはり義母さんの顔が浮かんでくる。お子さんのこと、ご主人のことなど話した。私は、がんで入院した話などしていた。また夏が明けるころにお会いしましょうと彼女はいって帰っていた。 
彼女は結婚して車の免許を取った。片田舎で買物などが不便、義父に送り迎えをしてもらっていた。義父がまだ若いから、今のうちに免許をとったらという言葉に、教習場に通いとったという。とってよかったと。またお会いする日を楽しみにしている。 
今日の介護支援の訪問者はヘルパーさん、夫が買物にいっていない。先週、ヘルパーさんに買物をしてもらったが、あれこれとなくなっている。今日も買い物が多いので悪いと私は頭をもたげてしまう。 
今朝、食べた物。たけのこご飯のおにぎり1個、100カロリー、味噌汁はホウレンソウ、サニーレタス、大根、人参入り、もやしのおひたし、朝だったら夫は食べると思って朝からトンテキを細く切って炒めた。チンゲン菜も一緒に炒めた。佃煮塩昆布、柴漬け、牛乳で340カロリーになる。写真は朝、6時6分に撮影、雲海なのか、雲が流れている。ヘルパーさんの訪問は朝の8時半、それまで新聞を読むことにしよう。 
 
 
 
 
 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年5月6日(月)曇... | トップ | 2024年5月8日(水)曇... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事