鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

2021年7月4日(日)曇。

2021-07-04 08:45:20 | 直言!

2021年7月4日(日)曇。今日の天気予報、奈良市は傘マークが出ていない。しかし蒸し暑い。扇風機をつけながらパソコンの前に座っている。昨日は所用があってブログの更新ができなかった。今朝は7時40分ごろに起きて朝食の仕度をした。8時からラジオの想い出のメロデイーを聞きたかったが、夫は空腹を訴える。それまでに夫は6時15分頃、起きて、今朝。マンションの古紙回収日なので給湯器に入れていた新聞や雑誌のくくりを出した。私は階段のところまで運ぶのに手伝った。エレベーターで持っていくと思ったら、歩いて持っていくという。下りの階段を歩いて4往復ぐらいしたと思う。足腰を強くするために歩くといっていた。私は転倒が怖いので、エレベーターに乗ってといっても聞かない。戻って来ると足がふらふらという。心配することばかりをいう。

古紙を運んでいる間、今朝の写真を撮影した。1枚は玄関の網戸から見える外の景色、建物が見えている。曇空である。

2枚目は夫のベッドの置いている部屋、ここは以前、パソコンも置いて私の仕事部屋になっていた。仕事を終える前、とりあえず、使わない資料など捨てたもののまだたくさん、残っていた。私が退院する時、この部屋まで片付けている余裕は夫になかったのだろう。資料や本がいっぱいの部屋に、昼間、使わない布団をここに置いていて、部屋の中は使えない状態、夫はリビングで布団を敷いて寝ていた。このことも私はいつも気になっていたもののどうすることもできない。夫の入院で、この際、この部屋にベッドを入れることにした。それで私はぼちぼちと大方、約1か月近くかけて、ここの資料や本を整理してべッドが入れられるようにした。資料や本、えっちらおっちらとゆっくりと玄関に運んで、給湯器に入れていった。本箱を動かすことができない。ようやく、息子と弟の嫁さんが来て、片付けてくれたので少しは部屋らしくなった。まだ雑多であるがこれで今のところ、せえいっぱいである。

今、片付けが半分の息子の部屋は少しずつ片付けているが、そう一挙にできない。まだジャケットも10数着、ハンガーにかかっているがぼちぼちしかできない。私はまだ無理のできない体力と周りは理解してほしい。

もう1枚は私の部屋のベッド、起きたばかりのベッドで見苦しいところ、申し訳ないです。急いで撮影してこんなことである。申し訳ない。見苦しい雑多な部屋の撮影で申し訳ない。

今朝、食べたもの。ご飯200カロリー、みそ汁は麩とえのき、サラダチキン、大根のレンジ蒸し(めんつゆを入れると美味しい)、柴漬け、韓国海苔、縮緬雑魚で300カロリー。

今日は日曜日、介護支援者が来ないのでぼんやりと過ごすことにしよう。

古紙回収で出すことができてよかった。また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年7月2日(金)雨... | トップ | 2021年7月5日(月)曇... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事