FISフリースタイルワールドカップリミテッド_4WD(AT)
TA-JB23W
18年落ち11万キロの代物です。
目だった傷や凹みなどなく、塗装も内装もきれい。

主にマキノで使用します。
クロカンは初めてなのでどんな感じか?
普通の軽乗用車と違いタイヤが大きいので
路面の起伏に対して車体のヨー方向揺れがきついです。
さらに、サスペンションが乗用車で広く用いられている独立懸架ではなくて
車軸で左右がつながっているやつ。
舗装道路でも片輪が凹に入るとハンドルがもっていかれます。
だから、直線を走るが難しい。
この車で、家内と長男が練習中です。
この車に慣れれば、ほかの乗用車が簡単に思えるかもしれません。
エスティマ、コペンとついに3台持ちになってしまいました。
TA-JB23W
18年落ち11万キロの代物です。
目だった傷や凹みなどなく、塗装も内装もきれい。

主にマキノで使用します。
クロカンは初めてなのでどんな感じか?
普通の軽乗用車と違いタイヤが大きいので
路面の起伏に対して車体のヨー方向揺れがきついです。
さらに、サスペンションが乗用車で広く用いられている独立懸架ではなくて
車軸で左右がつながっているやつ。
舗装道路でも片輪が凹に入るとハンドルがもっていかれます。
だから、直線を走るが難しい。
この車で、家内と長男が練習中です。
この車に慣れれば、ほかの乗用車が簡単に思えるかもしれません。
エスティマ、コペンとついに3台持ちになってしまいました。