中部通信

一色中部小学校

3年生と仲良く!

2010-05-25 20:30:56 | 平成22年度
 今日は「お弁当の日」でしたみんな朝から楽しみにしていたようです
 5年生はペア学年の3年生と、色別の班ごとに分かれて、それぞれの教室で食べましたどの子もにこにこ笑顔で、おいしそうにお弁当を食べていました自己紹介をしたりして、お互いに名前を覚え、仲良くなりました
 5時間目には「花いっぱい運動」で、3年生と一緒にマリーゴールドを植えました5年生が3年生をリードして植え、高学年らしい姿を見せることができました
 今日1日で3年生の子とうんと仲良くなれましたこれからも、もっともっと仲良くなれるといいなあと思います

おいしいお弁当、いただきました!

2010-05-25 18:58:31 | 平成22年度
 運動会は終わったけれど、今日はもう一つのうれしい日

そう、「お弁当の日」です

今日は、仲良し学年の5年生といっしょに縦割り班の仲間とお弁当を食べました

事前に配布された『ぱくぱく通信』の影響でしょうか、全体の3分の2の子たちが、お弁当

づくりに何かの形で参加したようです。買い物をいっしょにした子、いっしょに作った子、盛りつけをした子などなど・・・。給食もいいけど、たまにはお弁当もうれしいですね

保護者の皆様、おいしいお弁当をありがとうございました

家で、自分のお弁当箱を自分で洗うことができたらすばらしいのですが

明日、聞いてみようと思います

6年生いっしょに お弁当

2010-05-25 18:15:43 | 平成22年度
お弁当の日の今日。
1年生は、朝からわくわく。
お弁当のふたを開けて見せあっこ。

2時間目が終わると、
「お弁当まだ?」
「早く食べたい。」

お弁当の時間には、縦割り班の6年生といっしょに、
なかよく話をしながら、楽しく食べることができました。

自分で一品作ったよという子、
お弁当箱に詰めるのは自分でやったよという子もいました。




今日はお弁当の日(^-^)

2010-05-25 17:08:41 | 平成22年度
今日は初めての「お弁当の日」でした。みんなとてもおいしそうに食べていました。 

 
 「昨日おうちの人といっしょに買い物行ったよ」「朝5時半から起きて、自分で全部作ったんだ」「この卵焼き自分で焼いたよ」「このキャラ弁自分で作った」などうれしい声がたくさんの聞かれました。

 この写真のお弁当は「自分でウインナーを炒めたよ」といっていた子のお弁当です。 野菜も入っていておいしそうなお弁当ですね。 


 お弁当の日はからっぽになったお弁当箱を自分で洗うこともとても大切なことです。ぜひ、自分で洗ってほしいものです。 

 次の「お弁当の日」は11月24日(木)を予定しています。

烏骨鶏の卵

2010-05-25 17:08:02 | 平成22年度
4年生がお世話をする烏骨鶏。

これまでは、4年1組がお世話をしていました。子どもたちはお世話の当番をとても楽しみにしていて、烏骨鶏がもっと元気になるように、一生懸命掃除や餌やりをしています。時々、自主的に朝の時間に鶏小屋を掃除してくれる子達や、家から餌などを持ってきてくれる子達がいます。

心をこめて世話をしているせいか、烏骨鶏はけっこう順調に卵を産んでいます。

卵は、子どもたちが持ち帰り、家で、卵かけご飯、目玉焼き、ゆで卵などにして食べています。高級な卵がもらえるので子どもたちはとても楽しみにしています。

そして、今日、クラスでいままでもらえていなかった子達にすべて行き渡りました。とても、楽しみに待っていた子達はすごくうれしそうでした。

来週からは、4年2組が鶏小屋のお世話をします。


お弁当の威力

2010-05-25 16:47:32 | 平成22年度

 休み明けは、どうしても欠席者が多いのですが、今日は全校で欠席は1名。みんな登校からにこにこ笑顔でした。今日は、「お弁当の日」。保健室に来る子たちは、「早くお弁当食べたいなぁ」「今日はデザートがいっぱい入っているよ」とお弁当を楽しみにしているようでした

 愛情いっぱいのお弁当は、子どもたちを笑顔にさせてくれていたようです。