10月12日は大陸発見記念日だそうです。
コロンブスですね。
昨日から、金八先生が始まりました。
いつも楽しみにしているシリーズなので、
どうなっていくか楽しみです。
敷島製パンとフジパンも主要製品を値上げすることを明らかにしました。
山崎製パンに続きますか・・・残念です。
そういえば、セ・リーグ振り返ってなかった(汗)。
巨人が奪回を果たし、阪神がセを盛り上げましたね。
右打者のラミレス選手がセの安打数の記録を、
塗り替えましたのも快挙でした。
それとセの打者成績、投手成績を見ていると、
ヤクルトの低迷はちょっと驚きですよね・・・
そして、チームとして阪神が、JFKに、
どれだけ頼っていたかもよく分かりますよね。。
東洋大・大場投手が青学大戦に先発し、4回を7奪三振。
亜大・小池秀郎投手の持つ394奪三振のリーグ記録を抜き、
通算奪三振を399まで伸ばしました。
チームも10―3で快勝しました。
自身の持つ連勝記録を14で止められた相手に、
きちんとリベンジを果たしましたね。
大学・社会人ドラフトの注目選手として、周辺も騒がしくなっていますが、
これからも頑張って欲しいですよね。
WBC世界フライ級王者・内藤大助選手が、同級14位・亀田大毅選手に
大差判定で初防衛に成功しました。
33歳1か月での防衛は、国内最年長防衛記録だそうです。
見ていましたが、びっくりしました・・・
最後の方はボクシングじゃなかったですね。。
内藤選手も立派だったと思います。
もっと早い回に負けるかもと思っていたのですが、
大毅選手が最終ラウンドまで戦った事・・・
これに驚いています。
コロンブスですね。
昨日から、金八先生が始まりました。
いつも楽しみにしているシリーズなので、
どうなっていくか楽しみです。
敷島製パンとフジパンも主要製品を値上げすることを明らかにしました。
山崎製パンに続きますか・・・残念です。
そういえば、セ・リーグ振り返ってなかった(汗)。
巨人が奪回を果たし、阪神がセを盛り上げましたね。
右打者のラミレス選手がセの安打数の記録を、
塗り替えましたのも快挙でした。
それとセの打者成績、投手成績を見ていると、
ヤクルトの低迷はちょっと驚きですよね・・・
そして、チームとして阪神が、JFKに、
どれだけ頼っていたかもよく分かりますよね。。
東洋大・大場投手が青学大戦に先発し、4回を7奪三振。
亜大・小池秀郎投手の持つ394奪三振のリーグ記録を抜き、
通算奪三振を399まで伸ばしました。
チームも10―3で快勝しました。
自身の持つ連勝記録を14で止められた相手に、
きちんとリベンジを果たしましたね。
大学・社会人ドラフトの注目選手として、周辺も騒がしくなっていますが、
これからも頑張って欲しいですよね。
WBC世界フライ級王者・内藤大助選手が、同級14位・亀田大毅選手に
大差判定で初防衛に成功しました。
33歳1か月での防衛は、国内最年長防衛記録だそうです。
見ていましたが、びっくりしました・・・
最後の方はボクシングじゃなかったですね。。
内藤選手も立派だったと思います。
もっと早い回に負けるかもと思っていたのですが、
大毅選手が最終ラウンドまで戦った事・・・
これに驚いています。