
渋谷です。
旅行以外は、基本、家グマのクマルだけど、

本日は無理やり都会派クマル。

なんか渋谷とアテクシ……合わなさ杉りょうたろう!

でも、今日は特別よん

東急プラザなう

東急プラザ5Fには、

天下のBOOKS KINOKUNIYAがあります。

またの名を紀伊国屋書店。

クマルの本、あったぞ

もう書店に並んでるぞ

買ってくれよぉ



>塾長さま
在庫全部買ってくれていいから

あ、それと、今度からアテクシのこと、

KINOKUNIYA LADYって呼んでくれても差し支えなくってよ。オホホホ(藁

商品は○の位置にありました

【小説『わらのいぬ』の買えるお店@Chris's monologue】←他の書店のリストはここ
【期日前あけおめ@Chris's monologue】←オンライン書店のリストはここ




買ったら、読んでケロ


でな、読んだら、ポチッとつぶやいてケロ



むろん口頭でお友だちに伝えてもいいよ。
ただし、アレやめてな。チェーン


あとはどんなこと書いてもいいから

たとえば、クマルはっちゃけ杉ぃ、とか、クマルかわい~い




あ、でも、できるだけ「つまんね


つか、最後まで読んでくれよぉ

途中であきらめて結末だけ読もうとしないでくれよぉ

でも、おもしろくなかったってヒトはしかたがないです。だって好みって千差万別だから。だからそんなヒトにはごめんなさい

でも、クマルいろんなヒトに読んでもらおうと、一生懸命書いたから。だから、な。ポチッと、な

![]() | わらのいぬ(2013/01/01)あいば くりす商品詳細を見る |
