

上野(御徒町)の月曜日といったら“かっぱ”です。
JR上野駅に近ければ、
【肉の大山@Chris's monologue】←ここもあり

けれど今日は、心技体ともに好調なので、ここで飲むことにしました。
ジョッキは大ジョッキ

中身はホッピー。
なんとこれ、

388円

スーパードライの大瓶294円って……ひょっとして原価割れ?
驚きの安さだよね。
だから月曜の“かっぱ”はすし詰め状態 or 満員電車状態。
店員のおばさんたちは、限りなく無愛想&不機嫌。
それにも負けないおじさんたちは、腹がすわってるというか、単に安くたくさん飲みたいだけなのか、とにかく店内は異様な盛り上がりかた。
よ~し、心技体のととのったクマの底時からをみせてやるぅ!
煮込……って、おや……あれはなんだ?
うしお豆腐???

うしお豆腐いっちゃいました。
うわ!これ、めっさうまい!!
魚のだしがきいたスープが最高にうまい。
店内の喧騒は、もうどうでもよくなりました。
よーし、じゃあ次はもつ焼……って、あれぇ、あれはなんだ?第二段


魚の肝焼き。
うわわ!これもめっさおいしい!!

穴子の肝焼きもたのんじゃった⊂(● ̄(エ) ̄●)⊃y
なるほど、この繁盛のしかたは、ここに原因があったか。
つまり、安くて、みなうまい。ってこと。
店員の態度なんか、いちいち気にしてられません。
食べることに夢チュー。

温野菜サラダで野菜不足解消。
そして真打、

ヒラメと、そのエンガワ。
鮮魚ですぅぅぅ!!!
大


貧乏人に優しい正義の味方だぁ

さ~て、佐原屋でウコンでも飲んで帰ろうかなぁ。(お隣の店がそうです

【佐原屋本店@Chris's monologue】←ウコン茶割りで肝臓ケア

【くりす的全国名酒場紀行@酒場 かっぱ】←詳細
