goo blog サービス終了のお知らせ 

Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

クマルのばらえん

2010-05-27 08:19:18 | お出かけのようなもの

バラの季節です。
以前、ちょびっとだけ紹介した“旧古河庭園”に来てみました。

バラ子さん@Chris's monologue】←こンときは、初恋ってバラが気にいってるみたい。


でも、今回は前回とはちがって、いっぱい見せちゃう。
まずは、

「アブラカダブラ」
花の色が魔法にかかったように変化するんだって。で、この名前。

「ロイヤル ハイネス」
ティー系の香り。

これは前回も紹介した「ニュー アベ マリア」。
ドイツ・コルデスのバラです。

「デザート ピース」
開花につれて、花の中心がクリーム色に変化するんだって。
たしかに、カスタードクリームパンの色だわ。

「ダイアナ プリンセス オブ ウェールズ」
ダイアナ元英国皇太子妃に捧げられたバラ子さんだそうです。ステ~キ!
ダイアナさんといえば、

こんなのもあります。「プリンセス オブ ウェールズ」
この品種名は、ダイアナ元妃の英国肺病基金の活動に対し、英国女王が名付けることを許可したバラ子さんなんだそうです。
清楚な感じがするバラ子さんよね。

日本だって負けたないわよ。「プリンセス ミチコ」
美智子皇后陛下に捧げられたバラ子さん。

もひとつオマケで。
似た感じの色で、

でもこちらは「ローラ」
あ、ヒデキ・サイジョーとは関係ないです。
元在仏コロンビア大使夫人の名前なんだって。

これは有名なフランスの女優さん。
「カトリーヌ ドゥ ヌーブ」
カトリーヌって感じよね。

対抗するのはイタリアの歌姫「マリア カラス」
花がありますね。……って花だけど。

これ、今回クマルのいちばんお気に入りのバラ子さん。
日本のバラ子さんよ。
名前は「春芳」
香りがめっさよかったです。
しばらく独占して匂い嗅ぎまくってやったわよ。

これは「ピース」
第二次世界大戦の終戦の年に、平和を祈願してつけられた名前なんだって。
フランスのバラ子さん。

「聖火」
開花につれて、花の色変化するようです。
東京オリンピックを記念した、日本のバラ子さん。

「桃香」
あ、べつに桃の香りはしませんでした。
フツーにバラの匂い。

なぜかイギリス生まれの「マサコ」さん。
なぜなんだぁ!?
(エグランタイン)とも書かれてありました。

最後はきれいに日本のバラ子さんで〆ますか。
「琴音」
名前まで美しすぎる。

いかがでしたか、クマルの薔薇園。
楽しんでいただけました。
次回は、紫陽花をお贈りしま~す。

公園へ行こう!@旧古河庭園】←詳細

2003 Altos de Luzon

2010-05-27 07:39:13 | お酒のようなもの

ものスゲー高級ワイン開けちゃったわよ。

ぐるなび@ロス・クアトロ・ガトス】←この店で2004年モノを8500円で出してます。

楽天でチェックしてみたら、2005年モノが3500円(税別)だって。
アテクシのは、さらに熟成が進んだ2003年モノ(しかも2003年モノは特別おいしい)。
家呑みなので、

たっぷりお野菜と、

『ウォッチメン』でロールシャッハが食べてた、チリ豆。
めっさおいしかったです。


2003 Altos de Luzon(スペイン)
《赤》【フルボディ】
生産地域: DOフミージャ 
生産者: ボデガス・ルソン 
葡萄品種:モナストレル50%、テンプラニーニョ25%、カベルネ・ソーヴィニヨン25%

50年以上の樹齢のぶどうのみ使用。濃いガーネット色。熟した果実、バニラ、焙煎香、バルサミコ、など、複雑で個性的な香り。

Five Spanish wines appear in the Top 100 published every year by the North American magazine Wine Spectator. They are chosen among all the brands in the world which get more than 90 points.
Altos de Luzon (93 points), Les Terrasses 2003 (92), Emilio Moro 2003 (92), Haciena Monasterio Crianza 2001 (92) and Lagar de Cervera 2004 (90) are the ones in the exclusive podium of the chosen ones.
ワインスペクテーター誌が選ぶ世界のトップ100ワインにスペインワインが5つ選ばれ、アルトス・デ・ルソン2003はその中で最高点を獲得しました。
( www.winesfromspain.com ) 12/30/2005