goo blog サービス終了のお知らせ 

Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

fummy's grill

2010-05-07 08:49:59 | お出かけのようなもの

池袋南口にあるEsolaです。
男の子不可の、女の子ショップ満載のビル。
けれど、この前、テレビで舞の海が入ったのをクマルは目撃しました。
恥ずかしくなかったんですかねぇ?

取材だからな。恥ずかしくはないんじゃね。


その取材先が、ここEsolaの6Fにあるフミーズグリル。

お野菜の専門店。
店内は女の花園。男子はひとりもいません。
そこへチャイロ系ちゃんを無理やり連れてきました。
オヤジ系居酒屋専門のチャイロちゃんは、乙女臭にクラクラしている模様。
気にしないでさっそく注文。

見てみて、ランチサラダ美し杉!

オニオンスープもマイウー!

で、クマルがたのんだのは、本日の野菜ランチ。
本日はカレー風味。
グリーンカレーっぽい。

中からでっかいトマトが丸で出現。
おいし杉!

はしたないけど、このパンじゃぶじゃぶ浸して食べちゃったわよ。
で、もちろんチャイロ系ちゃんには、クマルが食べたいもう一品を注文させました。

新鮮野菜のトマトソーススパゲティ。
うわ、パスタに白菜が入ってる!
おもしろ杉。
でもこれ……うまス!

旅チャンネルさん、いい番組紹介してくれてありがとね!

旅ちゃんねる/ぶらり途中下車の旅@有楽町線】←詳細

fummy's grill IKEBUKURO】←詳細

クマルのアスパラ

2010-05-07 08:30:22 | お料理のようなもの

JR池袋駅構内で、不思議なアスパラ買った。
紫色したアスパラ。
会津産なんだって。

やっぱアスパラにはワインよね。
イエローテイルのピノが発売されたから試してみることにしました。

紫のは生でもおいしいっていってたので、二本を生。一本はホワイトアスパラといっしょにオリーブオイルで炒めてみました。炒めると緑色になるのが面白いです。
おいし杉!

ということで、クマル秘蔵の武器をだしてきました。

ちょっと待て!ワインはおまえのでも、そっちのビールはチャイロちゃんのだろ!


ベルギービールは蜜の味。ケケケ。

聖イグナチオ教会

2010-05-07 08:05:16 | 教会でお祈りのようなもの

四ツ谷にあるSt. Ignatius Church(別名:麹町教会)です。

円柱型の教会って、ちょっと珍しくない?

括りでいったら、カテドラル教会の仲間。
ショップもあるから、天使さんグッズ暴れ買いしてもいいわよ。
うしろに見えてるのは、カテドラル教会とちょびっとタイプの似た鐘。

真下から覗いてやったわよ。
あれ?
途中から階段がある。けど、そこまでどうやって登るの?外階段も見当たらなかったし。
え、ひょっとして浮遊して登るとか?

上智大学のすぐそばにあるから、四ッ谷駅を下りたらすぐ分るわよ。

中には、これまた不思議なステンドグラス。

建物は聖堂から離れてるけど、これがマリア聖堂。
真ん中の丸いやつは、

マリアさまのステンドグラス。
でも、ここのすごいのは、主聖堂でもマリア聖堂でもありません。
ここにはザビエル聖堂と呼ばれる聖堂があり、ここ入った瞬間ビリビリきました。
といっても不快感はゼロ。
限りなく静寂なんだけど、洗礼盤から常に水が静かに池の中に湧き出していて、ピチャンって柔らかな音が聖堂内を満たすのがなんとも心地よく、クマル、お祈り中に眠ってしまいそうになってしまいました。
心を落ち着かせたかったら、ザビエル聖堂よ。

聖イグナチオ教会】←web site

東京都千代田区麹町6-5-1
03-3263-4584

キラッ☆くま

2010-05-07 07:56:38 | お友だちのようなもの

まずいんじゃないかなぁ、このネーミング。
クレームがいったらわるいので、捕獲場所は内緒です。
大雑把にいうと、世田谷のどっか。

それは内緒とはいわない。