
会津といったら鶴ヶ城です。
といっても、アテクシはチャイロ系ちゃんのように幕末フェチではないので、この城でむかし何があったのかなんて全く興味がありません。
松平容保?誰それ?
戊辰戦争?漢字が読めません。
白虎隊?少年隊とどこがちがうの?

アテクシがここにいる理由はただひとつ。
お花見よ。


ただいま満開。

お堀が花びらでこんななってました。

あの上から眺めてみたいわね。

つーことで、登ってみました。

いい眺めです。

でも、上から眺めるより、やっぱ桜の花の下にいるほうがいいかなぁ。


なんかヘロヘロしてきました。

花酔い?

すごい風景よね。

やっぱお城には桜が合うわね。
それにしても……
チャイロ系ちゃん、どこにいるんだろう。

筑波山よ。
お休みだからといって、誰かさんのように地酒やラーメンばっか食べてるわけじゃありません。
アテクシは修行熊なんでございまして、このように巡礼の旅に出てまいりました。
高速料金安くなったしね。

え!そうなの!?

つーか、お金けちってるわけじゃないのよ。

そいう現世利益ばかりを求めてお参りにこないでね。
あ!

なにこれ?お願い叶うの?

お願いしちゃおう。
お金持ちになれますように。


お参りもすんだし、納経しないと。
あ、アテクシの場合、ちゃんと写経して、それを納経してるんでございまして。

それで、ご朱印もらうの。
今回はすごかったわよ。
住職さんが、書き終えたら、書き終えた手帳に呪文唱えたもの。
ひえー、陰陽師?
アテクシがウツクシイ白くまであることがばれてしまうー。

筑波山大御堂
茨城県つくば市筑波478-2
0298-66-0126