「非常事態宣言発令」 あれよあれよのうちに 世の中 大変なことになっています。みなさん お元気ですか?
3月には それでも 歌の練習したり アミューズコンサートに向けての チラシ原案作成したり まだ 気合いは ありましたが・・ さらに延長 非常事態宣言発令と なってくると 門真第九2月に延期 9月のアミューズコンサートも延期?連休に開催予定のアート100選も9月に延期?と続々と 連絡が入り 気分が 萎えてしまいました。
それでも よし!いい機会!断捨離しょ!冷蔵庫整理しよ!換気扇綺麗にしよ!瀬戸内寂聴さんの 源氏物語10巻 読み進んでいないの 読破しよ!書きかけの絵 仕上げよ!手作りマスク作ろ!あれしょ!これしよ!大人のぬりえの本もあったなあ。なんて やろうと思うことは いっぱい ありましたが さて いくつ できたことやら・・
歌う気合も だんだん薄れ 鼻歌程度。ふとん かぶって練習することもなく 暗譜もなかなか 先にすすまん。
気分転換に 近くの弁天池公園行けば わりと人が たくさんいて 早々に帰宅。
買い物も 人が少なそうな時間帯や スーパーに行き ただただ おこもりさん。
で チケットとっていたのに 中止になった歌舞伎が Youtubeで無料配信しているのを知り 観たら 中止になったコンサートの楽団員の方が 5人ほどで ユニット組んで演奏したり さだまさしさんや 高島ちさ子さんや 五木ひろしさんや アーチストさんが いろいろ歌ったり 踊ったり いろいろ見られて あら 楽しい!!
松竹チャンネルで 歌舞伎が 観られます。
読み聞かせチャンネルで 絵本の読み聞かせが 見られます。
読み聞かせ昔話2020で ホリプロのタレントの読み聞かせが聴けます。ホリプロは 綾瀬はるか 石原さとみ 藤原竜也 吉田剛太郎 妻夫木聡 山瀬まみ 和田アキ子 といった有名人総出の読み聞かせです。
巣ごもりシアターで 新国立劇場オペラの公演記録を無料配信
ほかにも いろいろありますが おすすめは
さだまさしさんの 「緊急事態宣言の歌」ぜひ 聴いてください。胸に迫るもの こみ上げてくるものがあります。
さだまさしさんの パロデイ「関白宣言替え歌 緊急事態宣言の歌」も おもしろいです。っていうか 笑えるけど 笑ってる場合じゃないよ という替え歌です。
で こういう状態になって 思ったこと。オリンピックの代表選手 開催まで やる気のモチベーションを保つのは 並大抵のことじゃないなあ と。
自粛要請でも 出かけなければいけない方々 教育現場の方々(マーちゃん よこやん) 郵便局の方々(ようちゃん)医療従事者の方々 みなさんに 感謝しながら この 先行きの見えない世の中 乗り越えていきましょう。
次回練習再開のときには 笑顔で お会いできますように・・5月6日 たぶん延長期間伸びるだろうなあ。
カイツブリの 浮き巣 大きくなっていました。せっせと 巣作り中。
いさやマッチ坊や