今日は朝から雪が舞う寒い中、前回と同様 大ホールで練習でした
いつもの体操それから発声に続き・・・
まずは、テスト!
D・E・G・M が暗譜の宿題でした。
第九が初めての人は歌詞を、経験者は注意事項を守れているか?
立って歌ってみて、自己申告で座っていきました。
本番で間違えても、ごまかすこと。失敗した顔や素振りを見せない
暗譜はカタカナを覚えるのではなく、感じを覚えること。
それから、時間厳守のこと
フーガの部分をパートごとに練習(女性は大ホール、男性はリハーサル室)
アルト
665 Mil-li 、684~685、704~705の音が上がる部分は口を大きく開けること。
687~690 音が変わってから動かない。
620~621 後ろの4分音符を歌い過ぎ(de・ner・ter・ken)
前の2分音符を歌う(Freu・scho・Got・fun)
726~729 曖昧にではなく音符の長さを正確に、高低もなだらかな坂にしないでハッキリと。
ソプラノ
656 Freude は、音色を揃える
661 Himmlische の Hi は押すような感じで歌う
680 schlungen の gen は長く
684 KuB は長く
699 tum の音が上がる箇所は口を開ける
フーガから最後まで通し練習
595 男性
603 女性は、それぞれ縦線を揃えること。ずれている箇所が生きてこない
大地讃頌の練習
綺麗に音も取れて歌えているが、感じて歌えるようになりましょう。
①2月15日 パナソニックでの練習で、出欠の確認を受付でしています。
遅刻・早退の旨もお伝え下さい。
②本番当日の並び順の為、身長(女性はヒールの高さも含めて)を受付にお申し出下さい。
③小学生のお子さんは、当日の服装・靴をお持ち下さい。
次回の練習
2月1日(土)13:30~16:30
公民館(新橋町) お間違えがありませんように!
最後まで、暗譜 が 宿題 です。
きぃちゃん
原因が わかれば なあんだ ですが。
半徹夜で 四苦八苦されていたようで ごくろうさま!!
いつもブログ担当のご苦労は、察してはおりましたが。
説明なしで初めては、困りました
PCの調子もイマイチだし。
助けていただき、ありがとうございました