goo

昭和20年代小学校時代の父親の記憶

おはようございます。
今日の神奈川県愛甲郡愛川町は今日も朝から雨が降っていてあがるかと思いきやなんともはっきりしない天気です。

脳卒中片麻痺歴6年,前立腺ガン全摘出術後歴1年半片麻痺ロマンシニアの原田太郎が元気印で今日も脳卒中障害者や高齢者のご本人はもとより、ご家族の悩み、苦しみを和らげ、明日への希望、未来への活力となっていくようなお話をします。

2009年5月22日より掲載原田太郎の義と仁の人生小さな武勇伝の部です。

【ガキの武勇伝Vol.9】

<昭和20年代小学校時代の父親の記憶>

父親の通勤は家から駅まで自転車で10分汽車に乗り継いで職場まで約2時間、
途中夕方から雨になると傘を持って駅まで向けによく行ったものですが
酒の好きな父親は毎日同じ汽車で帰ってくるとは限らず、さりとて次の汽車の到着は一時間以上あるわけで、駅の待合室で待つ事になる。

時間を潰すのが子供にとっては苦痛であった。
やがてご機嫌で改札口を出てくる。
時には友達になった通勤客と飲み足りないと近くの小さな飲み屋さんに付き合わされる。
黙ってついていくしかない。

春休みや夏休みなどは職場についていって職場の前の貸しスケーター屋で借りて一日中遊んでいたり、帰りの汽車でアイスキャンデーを買ってくれたり、
楽しいおもいでもある。

生み釣りを教えてくれたのも父親だし、つり好きな父親と2~3間ある長い釣竿を担いで自転車の後ろに乗り漕ぎ役は親父、上り坂は下りて押していくくだりになったらまた乗る。近所のおじさんやおないどしくらいの子供もよく一緒で楽しかった。

自転車を覚えたのは小学校のときで、チビの為サドルに座るとペダルに足が届かず漕げず三角乗りといって大人の自転車に乗ったものです。

当時の道路は舗装などしてなくてすべて砂利道、あるときなどはスピードを出しすぎて小石に乗り上げ弾みで砂利道に見事に横滑り膝小僧に大怪我をしました。

酒飲みの親父に金魚の糞みたいなとこありましたね~。
でも良く殴られました、スパルタの親父(^O^)/


さ~さ~今日も片麻痺なんかに負けないで
一つの動作でも自分で出来るように
無理せず日々コツコツと一つ上のちょうど良か爺・良か婆の生活リハビリを頑張りましょう
心と身体のバランスが大切です。
健康維持の為には「食べる事が生きること」です。
美味しく食べる為には口腔ケアを疎かにできませんね。

歯磨きはしっかり続けましょう。

片手で楽々片麻痺専用歯磨きパラリンコップParalymcup

脳内出血や脳梗塞による片麻痺障害において大事な事は自分の出来ることをひとつずつ自立をするという強い意志を持つことです。

リハビリテーション病院入院中の急性期回復期は改善も顕著ですが退院後の慢性期に入ると改善するスピードは畳みの目を数えるほどですが必ず改善はします。

あきらめずに日々強い意志と希望を持って努力を積み重ねましょう。

脳卒中片麻痺としっかりと向き合って日々を楽しめるようになるともうしめたものですよ。

そこに行き着くまでがこの病気の大変さでrといえるでしょうね。
片麻痺で戦ってるかた、原田太郎の体験がお役に立つのであれば左のメ~ル相談室をご利用下さい。

福祉ものづくり集団【NPO法人たくみ21の店】もオープンしましたよ~。

【ブログポリシー】
■前立腺ガン全摘出の経過発信と片麻痺に関する元気情報の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。

【編集後記】

5月の最後を飾り茨城県の方から注文が入りました。

このパラリンコップは落としても割れませんのでガラスや陶器のようにケガの心配はありません。

一度購入で先ず一生ものですが長く使っているうちには練り歯磨きの白いあとや水垢なども溜まりますから、ご家族の方など介助の方に洗ってもらってください。

片手で楽々快適な整容歯磨きの自立の生活リハビリを送ってくださることを願っています。

し~ゆ~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )