goo

浪人時代の昭和35年

おはようございます。
今日の神奈川県愛甲郡愛川町は朝から雨が降っています。気温も体感で6~7℃
低く感じます。ひんやりです。

脳卒中片麻痺歴6年,前立腺ガン全摘出術後歴1年半片麻痺ロマンシニアの原田太郎が元気印で今日も脳卒中障害者や高齢者のご本人はもとより、ご家族の悩み、苦しみを和らげ、明日への希望、未来への活力となっていくようなお話をします。

2009年5月22日より掲載原田太郎の義と仁の小さな武勇伝の部です。

【ガキの武勇伝Vol.6】

<浪人時代の昭和34年>
東京での受験失敗長崎への予備校か良いの年昭和34年の出来事を検索すると
①今の天皇皇后陛下のご成婚
②長嶋村山対決展覧試合
③伊勢湾台風
④スバル360マイカー幕開け
⑤東京の公害スモッグ(今の中国のようですね)
⑥ミスユニバース小島明子さん
などが出てきますね。

第一回レコード大賞黒い花びら水原弘
時折見る長崎市内を走るリアマスクが翼を広げたようなでっかいアメ車、
物質の豊かさはアメリカには及びもつかない時代。

日本の経済復興は朝鮮戦争の特需がきっかけであったことは間違いない。
戦争という多くの人間の命の犠牲のうえにあるというなんとも矛盾したやるせない。

浪人時代、勉強どころか予備校さぼることばかり考えていたきっとこのころから
遊び人の兆候が出てきていたのかも。ヽ(^。^)ノ

18歳といえば将来何をやりたいとか真剣に考える年頃なのにただ遊ぶ事のみに興味が、、、、、。

長崎は坂の多い町でざぼんの木があちこちにありザボンをもぎりに行ってしこたま叱られた。

夕方長崎駅で帰りの列車の待ち時間の間に修学旅行生への送迎のブラスバンドが演奏するクワイ川マーチなど何度も聞いて楽しんだものでした。

さ~さ~今日も片麻痺なんかに負けないで
一つの動作でも自分で出来るように
無理せず日々コツコツと一つ上のイイ爺(easy)な生活リハビリを頑張りましょう
心と身体のバランスが大切です。
健康維持の為には「食べる事が生きること」です。
美味しく食べる為には口腔ケアを疎かにできませんね。

歯磨きはしっかり続けましょう。

片手で楽々片麻痺専用歯磨きパラリンコップParalymcup

脳内出血や脳梗塞による片麻痺障害において大事な事は自分の出来ることをひとつずつ自立をするという強い意志を持つことです。

リハビリテーション病院入院中の急性期回復期は改善も顕著ですが退院後の慢性期に入ると改善するスピードは畳みの目を数えるほどですが必ず改善はします。

あきらめずに日々強い意志と希望を持って努力を積み重ねましょう。

脳卒中片麻痺としっかりと向き合って日々を楽しめるようになるともうしめたものですよ。

そこに行き着くまでがこの病気の大変さでrといえるでしょうね。
片麻痺で戦ってるかた、原田太郎の体験がお役に立つのであれば左のメ~ル相談室をご利用下さい。

【ブログポリシー】
■前立腺ガン全摘出の経過発信と片麻痺に関する元気情報の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。

【編集後記】
NPO法人というのは株式会社の法人格と組織構成も理念も違うものです。

NPO法人への入会に関しては定款に沿っていれば原則認めるわけです。

入り口も広いが出口も広いとおもうんです。

いつも言っていますがNPO法人が何をしてくれるかを求めるのではなくNPO法人に入会する事で自分は何を貢献できるかが最優先事項だとおもっています。

それぞれが本業を持ってる人が多く+社会貢献しながら満足感を得る生きがいとなる。とおもっています。
  
し~ゆ~


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )