goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

リバティのブラウス♪

2011-06-24 12:16:48 | handmade


こんにちは~。
毎日ムシムシと暑いですね^^;。
これだけ暑いと本当に体がキツイ~。
暑さにすんごく弱いんですよね。
やたら眠たいし。。。
でも寝苦しいし~。


さてさて。
私、毎日のようにミシンや生地に触っております。
本当にどうしたの?って思うくらい縫ってます!
前回紹介した子供服。
普段の私からしたらありえないくらいの量だもの~。

それから少し前だけど、作ってしまいました。
リバティ使用の自分服!!


以前お友達にあやかへと作っていただいたチュニックとパンツ。
リバティのパトリシアが使われてました。



スタイもお揃いで本当にかわいいのです!
これとお揃いの私の服が欲しい~!!
と思い、パトリシアをポチリとお買い上げ。
もっとくすんだ色のパトリシアはC&Sの本を購入したときについてたんだけど、やっぱりこの明るい色が可愛い~!と年甲斐もなく選んじゃいました。


あまり服を作ったことはないんで手持ちの本の中から簡単そうなものを選んで^^。
ちょっと丈を変えたり、肝心のフリルを追加~。
そしてできあがりました。


白い生地は桜がお腹の中にいたときにベビードレスを作ったときのもの。
なぜかブラウスが作れるくらい余ってたので、ちょうど良かったです。
レース地っていうのかしら? 刺繍プラス穴開いてます^^。



フリルの長さは迷いましたが、いいくらいになったと自分では思ってます。
あまり分量がおおすぎるのも良くないかな~と思ったりして、当初の予定の半分にしたのが良かったみたいです。



バイアス処理をしていますが、これもリバティだけど別柄。
ちょうどいい幅のバイアステープがC&Sさんのナントカボックスとかに入ってて、これを使いました。
本当はフリルと同じ柄で揃えたほうがいいんだけど、そこまで見えないか~と思って(笑)。
テキトーです。







着画も撮ってみましたよ。


お尻が少し隠れるくらいになりました。
簡単な型紙だったので、胸元のダーツもなく。。。さらにムネがないように見えますが。。。

23日はすくすく子育て教室で、本当に暑かったので早速あやかとペアルックしてみましたよ~^^。



あやか、笑いすぎ~。
すくすく教室でもあやかの服、好評でしたよ~~。
可愛いもんね。
ありがとう、sanaeちゃん~!
本当に縫い代の始末とか丁寧にしてあって、着心地もよさそう!
私のテキトーソーイングとは大違いです^^;。




桜が撮ってくれました。
私の前の携帯で。
それから私の携帯に赤外線で送信してアップしました(笑)。

それからそれから。
まだ作ったものがありますよ~。
また次回ご紹介しますね。
自分の服です♪




めずらしく、子供服^^。

2011-06-23 14:32:27 | handmade
予約投稿です^^。




先日消しゴムハンコを作ってから、まとめて裁断して作ったものをご紹介♪
めずらしく子供服を作りました。

桜にはパンツ3つ。
あやかにはパンツ2つとブラウス~。
がんばった、私!!


まずはあやかに作ったパンツ~。




同じ形です。

リネンの薄い紺?水色?な生地で。



ブラックウォッチのダブルガーゼで。


前中心には同じりんごのボタンを付けました。
ちょっとチープな感じ?

そしてブラウス。



おお、リバティBetsyですよ~~。
一部使いでなく、全部~!!
リバティの服は自分が欲しいんだけど、なかなか手が出ず。
買うと高いし、作るにしても布たくさんいるし~。
でもでも、あやかのサイズだと50センチでいけちゃう♪
今のうちだ~ってことで作りました。

着画です~!



これ着せて桜のなかよし教室へ出かけました。
でもでも、腕のゴムがかなりキツそうで。
帰ってきてから切って抜いちゃいました。
もうちょっとゆるめにしてゴムを入れようと思ってたんだけど、そんなにおかしくもないみたいだから、このままになりそうです^^。

あやかを撮ってたら、「桜も~」と割り込んできた写真大好きおにいちゃん。


あやかの顔、隠れてる~!


続きまして、桜のパンツ。
ポケットは全て省いてます^^。
その代わり全部にタグ付けました。


あやかと同じブラックウォッチで~。



着画~。





なんてことない普通のパンツです。
ちょっと大きめですね。


それから








さすが写真撮られるの大好きなだけあって、着画ばかり。。。

こちらは私のスモックのリメイクなんです。
結構しっかりしててパンツにちょうど良かった~。
首元がゴム入ってるデザインだったんだけど、ゴムが伸びちゃってて。
捨てる運命だったのを再利用です。
十分♪


そして最後のパンツ。
これも着画のみ。




(Berryさんの庭にて^^。撮って~とせがまれたのにわざと視線外して変な顔。。。)

この日、Berryさんで花壇になってたナントカ?ワイルドべリー?とかいう小さいイチゴの実を一人黙々と摘んで完食してました。
(Berryさんには許可をいただきました^^)
赤いのはひとつ残らず・・・ご馳走さまでした(笑)。
今度から行ったら食べそうです。。。


久々に作った子供服!
やりだすと短時間でも進むし早いのでまた作ってあげようかな~っていう気に。
暑いしノースリーブの服がいいかもね。

また気が向いたら~(笑)。





10万カウント達成~。親子がま口その2とこっそりと。。。

2011-06-21 14:00:00 | handmade
こんにちは。
今日はムシムシと暑くて5時すぎに目が覚めました。
桜がそばに寄ってきたんだけど、ズボンが濡れてて、慌てて着替え。。。
パンツマンになれるのはいったいいつ~??
大量にオシッコしてオムツでは吸収しきれず、漏れてた。。。
最近トイレトレーニングのことばからり気になって、ブックオフでは「オムツはずし1週間」なんて本を見つけて買っちゃった。
それ、桜がパラパラ見てるんだけど、自分で読んでできるようになってくれないかしら~~。
この夏取れなきゃ困る~!
オムツはずし合宿みたいなんがあれば参加したいわ~~。


さてさて。
いつの間にか10万カウントを超えていました~。
最近更新も滞ってるし、お友達のブログにいってもなかなかコメントを残せないんですが、ありがとうございます。
パソコンを触ってるのを桜に見つかると怒るし、奪われるのでなかなかする時間がなくって。
これからもぼちぼち更新ですが、どうぞお付き合いくださいね~。



前回ご紹介しました親子がま口。
お友達のプレゼントにも作ってました。

パターンはLove*Lemoned*さんです。

リバティで作りたい~!と思ったんだけど、キルティングは持っておらず。
綿麻のキルティングにポイントとして使いました。
フェリシテ。
このリバティがあるだけでちょっと華やかになりますね~。




親がま内布にはストライプ。
子がま外布もストライプですっきりと。




子がまの内布にはリバティ。名前はわかりません(笑)。



お友達にも喜んでもらえてとっても良かったです!!










さてさて、告知してたとおり、10万カウント達成記念でここでプレ企画をしたいと思います。
こっそりと(笑)。

応募資格は当選された場合、住所氏名などの必要事項を教えてくださる方、賞品は素人のハンドメイド品であると理解してくださる方、このブログを楽しみにしてくださってる方ならどなたでも^^。


Aコース、Bコース、Cコースと3つ用意させていただきました。

Aコース。
親子がま口。






パターンLove*Lemoned*さん


Bコース。
コインパース。





パターン Berryさんの無料型紙
タグは自作の消しゴムハンコで作ってます。


Cコース。
桜デザインの消しゴムハンコ、2個セット

郵送する都合上、包装は変わるかもしれません。ご了承ください。


以上です。
応募期間ただいまより6月27日月曜日(午後10時まで)終了しました。
応募方法はこの記事にコメントをください。
ハンドルネーム、ブログをお持ちの方はブログアドレスを記入してください。
コメント欄にご希望のコース、ブログの感想、作品の感想、こんなハンコがあったらいいな~とかあれば書いていただけると嬉しいです。

最近コメントも少ないので応募してくれる人がいるのかどうか心配ですが。
ご応募待ってます♪





なかよし教室で遊びつかれた桜がお昼寝中なので、今のうちに最近のハンドメイドを予約投稿しとこうかな~^^。




*プレ企画は終了しました。
ご応募ありがとうございました。

ハーフバースディと親子がま口

2011-06-14 22:56:15 | handmade
こんばんは。
今日は桜とお外で遊んでたんですが、すごく暑かったです^^;。
節電に気をつけないといけない夏になりますが、猛暑にならないことを祈ります。


さて、昨日あやかは6ヶ月を迎えました。
今は水疱瘡もほとんど治ってる感じです。
離乳食もパクパク食べてくれるし、朝までぐーっすり眠ってくれるし、ご機嫌さんだし、とくに子育てに悩むことなくここまで育ってくれました。
どうもありがとう~!

今は桜がややこしい時期なので、とっても助かってます。
まだ顔にカサブタや赤みが残ってますが、早く綺麗に治ってくれるといいな~。
女の子だしね^^。



最近、ハンドメイドに燃えてます(笑)。
消しハンを納品してからお友達に頼まれた、息子くんのお名前ハンコをホリホリ。
デザインは、ほぼお友達が考えてくれました~。
息子くんの大好きな車がデザインされてます~。
今日到着したようで、喜んでもらえました♪
良かった~。

ご自分で描いた図案で彫ってほしい~っていう要望にも可能な限りお応えしていきたいな~と思ってますので、またご希望があれば~^^。


あと自分にノースリーブのブラウスを作り、あやかと桜のパンツとあやかのブラウスも作る予定で裁断済み。
がんばって作らなきゃ~。




以前作ったもののご紹介♪

Love*Lemoned*のRei。。さんパターン、親子がま口を作りました~。
2つ同時進行で作って、1つはすでにお友達にプレゼントしました。
今日紹介するのは、手元にある分です。

Rei。。さんのパターン、すごくいいです。
仕上がりがキレイにできあがります~。
パーツが多いので裁断にすごく時間がかかっちゃいました。
2つ同時進行だとパーツも倍になるので、かなり多くて途中でどれがどっちの布かわからなくなっちゃたりしましたが(笑)。
縫いだすと早いです。
キレイに仕上がるようにすごくよく考えられてるな~と。
やっぱりRei。。さん、憧れです~!
がまにはめ込む作業、私結構好きなんですよね。
キレイにはまると気持ちいい~。


ブルーのストライプのキルティングで作りました。
ちょっと生地が硬かったのでちょっぴりはめ込みにくくがま口向きではなかったかも・・・。
革タグつけてます。




内布、子がまの外布はC&Sさんのリネン混ダンガリー。
接着芯も貼ってしっかりです。






子がまの内布はストライプにしました。





統一感出た??

こちら、10万カウントのプレ企画の賞品にする予定ですので気になる方はお見逃しなく~(笑)。


がま口は作りだしたら楽しいのでまだあと5つ作る予定~。
でもなかなか裁断できないでいますが^^;。
リバティのキルティングも手に入ったのでそれでも作りたいな~と思ってマス。
まずは子供たちの服だね~。

がんばります♪

アクセサリーケース

2011-06-07 15:51:26 | handmade
こんにちは~。
あやかはまだ熱下がらず。。。
ブツブツも昨日よりたくさん出てます。
早いうちにかかると軽いっていうのはうそ~?
桜よりもヒドイ感じがします。




桜を妊娠中に始めたブログですが、もうすぐ10万アクセス到達のようです~。
見てくださってる皆様、ありがとうございます。
これは久々にプレ企画しないとですね~♪
水疱瘡が落ち着いたらしようかな~と思ってますので、チェックしておいてくださいね!



先日、友人へのプレゼントに作ったモノの紹介。
アクセサリーケースです。

以前旅先とかでアクセサリーを外したときに入れるのが欲しいな~って聞いたことがあって。
それで前は貝の口をプレゼントしたんだけど、ネックレスやピアス、指輪・・・全部一緒に入れるなら貝の口はゴチャゴチャしちゃうかな~思ってね。
ちゃんと整理できるアクセサリーケースを作りました。

図書館で借りた本を参考に。





リネンにレース。
リネンが好きな彼女の好みに合うかな~と思って。




本にはなかったけど、ピアスを挿せるように革をプラスしました。



ネックレスと指輪はこんな感じで収納できます。


キルト芯でフワフワ~~。
かなりかわいい手触り(?)に。
何回も意味なく触ってしまいました^^。

これと前々回紹介したrinちゃんのポーチと一緒に届けてきました。
喜んでもらえてよかったです。
私も気に入って、自分用にも作ろうかな~なんて思ったんですが。。。
旅行も行く予定ないし~と思って作ってません(笑)。


昨日は消しハンをがんばって半分ほど仕上げて梱包までしました~。
15個完成~。
今日残り完成させられるかな?
一気に持って行っても多すぎて迷惑かしら~~。
桜が描いたイラストのハンコも2種できてます。
意外とかわいいのです。
また紹介しますね~。

マグマグケース♪

2011-05-29 21:53:31 | handmade
こんばんは。
早い梅雨入りに台風。
お天気が恋しいですね~。

桜の水疱瘡もようやくよくなってきて、明日からは通常の生活に戻ってよくなりました♪
ブツブツがある以外、かなり元気なんで外に出て遊ぼうとするので阻止するのに大変でした。
誰もいなかったらいいんだけど、ご近所のお友達が外で遊んでるので、出て行かすわけもいかなくって。
あやかにもたぶんうつってるだろうけど、まだ潜伏期間中。
夫は急に「俺、なってたかも」と言い出して。
なったの?なってないの?どっちなの~!!
あと1週間後に発症しなければ以前にかかってるってことだけど。
ちゃんと覚えておいてよ~~。
感染力が強いので、ずっと桜と接触せずにいたけど、先週の日曜日は一緒にお風呂に入ったりしてたのでもし未感染ならその時点でウツッテルらしい。すでに発疹あったもんね。
発疹ができる2日ほど前から感染力あるらしい。
どうか発症しませんように~~。



さてさて。
最近ハンドメイドをがんばってますよ~~。
すきま時間を見つけてチョコチョコ。

あやかのマグマグケースを作りました。
以前友人へ作ったものと少し変えました。

形はほぼ一緒だけど、カーブのファスナーをミシンでしたくなかったので(笑)、手縫いできるようにバイアス仕立て。



ちゃんと立たなくて、歪んで撮れてますがーー。

布はキャスキッドソンのミニカウボーイ。
何年も前に購入し大事にしてて今回初めて使ったよ~。
やっぱりかわいい。お気に入りの布。
赤いバイアスと相性いいね。
茶色にするか迷ったんだけど、かわいく赤にしました。
中は保温保冷シートを使ってます。





持ち手に茶色いリボンをつけました^^。





まだ使ってないけれど、かわいくできて満足♪
これを作ったのをきっかけにまたキャスの布が欲しくなってきてます。。。
なんだかこれを買ったときより安くなってる感じが。
買うなら今かも^^?



消しゴムハンコも彫ってますよ~。
まだ完成してないけれど、26個分下絵描きました。
新作はあまりナイけども。
がんばります~^^。

スマートフォンケースとバッグチャーム

2011-05-11 14:26:16 | handmade
こんにちは。
昨日からあいにくのお天気ですね~~。
子連れで出かけるのに雨はツライっ!
よりによって、昨日から3日連続でお出かけしなきゃならない予定が詰まってるのに~~!

昨日はあやかの三種混合の1回目。
桜はコンコン咳をしてたので、一緒に連れて行って受診。
あやかは一切泣かずに注射を終えました。
エライ!
桜は来ていたほかのお子様にちょっかいを出しに行ってました(笑)。
変顔をして近づいて走って逃げてまた変顔で近づいていくという。。。ゲラゲラ笑ってました。

その後イオンへ。
カートに桜を乗せてあやかは抱っこで。
帰るときに桜をカートから降ろすのに必死で抱っこしてたら(あやかを抱っこ紐で抱いたまんま。高い位置に乗るところがあって、しにくくて。)見知らぬ方が手伝ってくれました^^。
どうもありがとうございます。
重たいのでなかなか桜を持ち上げるのが大変で。。。
こういう手助けしてもらえるととてもありがたいです~!!

今日は雨の中保育園でやってる子育て教室へ。
あやかと桜を申し込んだのですが、2才違いのため、クラスが別なのです!
今日はあやかのクラス、明日は桜のクラスで、二日連続~~。
桜をつれていくかどうか迷ったんだけど、連れていきました。
桜、ずーっと走り回ってました。。。
あと先生が絵本読んだりしてるときは触りに行ったり。。。と大変でした。
先生やお友達、お友達のママさんに迷惑かけてたかも。。。
スミマセン~。
部外者(笑)なのに一番目立ってました。。。
あやかは途中で寝ちゃうし、大人しくていい子にしてくれててそれは助かりました。
明日は桜のクラス。。。
おとなしくしてくれたらな~~。


さてさて、タイトルのハンドメイドしたスマートフォンケースにバッグチャーム。
妹の誕生日プレゼントです。。。って今日だけど日曜日にすでに渡しました!
あ、おめでとうメールまだしてない!しなくっちゃ~~。


先日MamaMadeのleafさんがイベントで出してたハギレセットを購入した布で作りました~!
cotton Friendの付録の布で私も持ってるんですが、もっと欲しかったのでこれが入ってるのを選んだのです^^。
お洒落なヤツがいいとかなんとか希望を言われたのでいろいろ考えてこの布をチョイス。
布のどの部分を選ぶかで印象が変わってくるので悩みました。
革を使ってちょっとお洒落になったかなあ~?
以前購入してた革のハギレを使いました。
形はそのままハギレの形(笑)。まっすぐよりもいいかな~と思って。

そしてバッグチャーム。

レジンで以前作ってたのとチャームをチェーンにつけました。
このレジン、実は少し溢れてるのですが^^。あまり気にならないかな~と。。。
ゴメンなさい~(笑)。
つけるとこんな感じです。





私のコトノハ*ちゃん作のバッグによく似合う(笑)。
自分のも作っちゃおっかな~~。

ミシンも出したし、勢いづいて色々作っちゃう?と思ったんだけど、なんだかゴールデンウィーク明けてから寝まくっててする時間がなかなか取れてません。。。

Rei。。さんの親子がま口のレシピを購入したのでそれを作りたいんだけどな~~。
来週には取り掛かれるかしら?

ぼちぼちペースなハンドメイド。
母に「イベントとかもう出さないの?」っと聞かれました。「二人も子供見てくれるん?」と聞くと「私仕事やもん。」と。
それからまた1週間もしないうちにまた「せえへんの?」と聞かれたんだけど、「二人みてあげる」とは言ってくれず(笑)。
いざとなったら子供を預かってくれるのかしら~~(笑)。
できたらいいけどね^^。





キャラメルポーチ

2011-05-09 23:37:20 | handmade
こんばんは~。
ゴールデンウィークも終わりましたね。
私の夫は休みも少なく、あまり普段と変わらない毎日を過ごしてました。
4日は夫に子供二人を預けて、短大時代の友人の結婚式に出かけました~。
六甲山ホテルまで電車とバスで。
結婚してから自宅の最寄駅から電車に乗るのは初めてのこと。
普段履かないヒール履いたり、久しぶりのいつもよりもちゃんとしたメイクしたり。
新鮮でした^^。

結婚式は本当にアットホームな感じで暖かい良いお式でした^^。
久しぶりに短大時代のお友達とも会えたし、とーっても楽しかった。
それにゆっくりお料理も楽しめました^^。
子供がいるとそうもいかないので~。

新郎新婦さん、いつまでもお幸せに~!


昨日は母の日でした。
すんごく遅くなったんですが、あやかのお宮参りに行ってきました。
暑いくらいのいいお天気でした~~。
どうかどうか健やかに育ってくれますように。

母の日ってことで、プレゼントにカーネーションとキャラメルポーチをプレゼントしました♪



こちらは夫のお母さんへ。



私の母へ。


初キャラメルポーチです。
この形、シンプルなんですがキャラメルってだけでかわいさアップかも。
ちょっとファスナーがつけにくくて歪んでしまってる気がしますが。。。


布ナプ、キャラメルポーチと徐々にハンドメイドをする時間を作っていってます^^。
でもなかなか委託の消しハンが彫れない。。。
あまり在庫もなかったのに。。。スミマセン。

11日は妹の誕生日なのですが、バッグにつけられる携帯ポーチを頼まれました。
確かシンプルでおしゃれなヤツとかいうリクエストだった(シャープなだったけ?)
ずーっと考えてて、ひらめいたので土曜日にダダダーと作りました♪
自分でもなかなかいい感じに仕上がったと満足~♪
だけどまた次回にアップしますね。





最近あやかに桜はチュッチュチュッチュしています。
寝てるあやかに覆いかぶさってしているので、潰れないか心配で(笑)。


そして恒例の(?)桜のお絵かき。



ちょっとそれっぽい体も描いてる~。ドラえもんです。
時々目を3つ描いたりしてます^^。

一人でお絵かきさせてると、「ドラがな」と言いながら「ドラがな」って書いてました。
なぜドラがな??



プレゼントとベビちゃん用に作ったもの

2010-11-15 19:57:53 | handmade
こんばんは。
今日から34週~。
里帰り出産なので、転院しました。
赤ちゃんはやっぱり何回も言われたように今日も女の子だって~^^。

先日、嬉しいプレゼントが届きました。
お友達のフラワーちゃんがmixiで斜め掛けバッグを作ってたので、作ってもらおうかな~ってコメントしたところ、「出産祝いに作るよ~」と言ってくれました♪
喜んで楽しみにしていたところ、9日にメールでやり取りして13日に届きました~!
出産後だと思ってたのでびっくり♪
フラワーちゃん、ありがとう!!

前回に紹介したオークションで購入した斜め掛けバッグは大きいのだけど、小さめが欲しかったの。
でも小さめと言いつつも荷物が多い私はある程度の大きさがないとダメで。
長ザイフ2つは絶対入れたいので^^;。

バッチリ入ります。
すでに次の日から使い始めてます^^。


表~。
タック入りのポケットがかわいい♪



裏~。チロルテープでシンプルに。


中~。
中もポケットありで、そこに以前プレゼントしていた私のハンコの革タグを使ってくれてます。


軽いし、必要なもの全部入るし、かなり重宝しそう♪
他にもお菓子たくさん送ってくれました~。
フラワーちゃんありがとう。

お礼をまた送るので期待せずに待っててね~。


それから、だいぶ以前にコトノハ*ちゃんのお母さんに頂いてたフェルトのコサージュ。
このバッグに合うかな~?と思ってバッグにつけました。



かわいいでしょ~?
バッグにつけてヘビロテしそうです。


お友達にバッグをもらって、私のハンドメイド欲が抑えきれなくなって。
本当は大掃除もしなきゃなのに全然できなくって。
どうせできないなら、いっそうのことハンドメイドしちゃえ!と思って作りました。

初ボア生地でベビちゃん用に。



スリーパーです!

昨年、桜用を作ろうと思ってて放置してた布。
バイアスを先日購入して。
ピンクのバイアスだと女の子っぽい??

初のボア生地で肩の縫い合わせ部分をジグサグミシンで処理しようと思ったらねえ、大失敗!!
なんか全然進まなくって、ミシンの下に生地が吸い込まれてました。
変にちぎれてしまいました。
毛足が長いからかな~?
挟まったまんまのちぎれた部分を取り除くのに四苦八苦。。。
ミシンが壊れちゃったかと思って焦った、焦った。

ジグザグミシンは諦めて肩の部分もバイアス処理しました。

このスリーパー、型紙も作り方もなくって、手持ちのスリーパーを重ねて裁断しました。
何ともテキトー。。。
少々いびつでも伸びる生地だからあまりわからない!はず!
(この写真はいびつに見えるケド・・・実物はわりとちゃんと見えるのよ)
今まで作ってきたなかで一番のテキトー作品かも~。

でもまあ仕上がりには満足してます!

里帰り中にも何か作りたくなるかも~!?と思って念のため、スタイ用の生地とBerryさんで購入したキット2種、実家に持って行っときました~。
あと羊毛セットと。

ああ、それよりちょっとでも大掃除しなきゃ~~。
無理せずがんばります!




プレゼント

2010-09-16 17:37:43 | handmade
こんにちは。
ここのところ涼しい日が続いてますね~。
快適、快適~~。

昨日は聖祥さんがおうちに遊びに来てくれました~~。
桜といっぱい遊んでくれました^^。
かなり疲れたみたいだけど。。。
お客さんが来たらその人に構って欲しくって、ずっと寄って行ってるからねえ^^。
私のことなんて無視ですわ~~。


桜、「気をつけ」で直立してます^^。


「休め」のポーズ。

実家でじいちゃん(父)に特訓されてました。
「気をつけ」の足をそろえて立ってるのがなんとも不安定でかわいい~~。



聖祥さんが作った来年のカレンダーをお買い上げ♪
プレゼント用と2つ~~。
ラッピングされてる白い袋はなんと、カレンダーのリユースです。
エコに取り組んでます。。。見習わなきゃ。


そうそう。
9月は私の父母の誕生日があるのです。
先日13日が父の誕生日でその2週間後が母の誕生日。
それに敬老の日もあるじゃない~~!!
ってことで慌てて(取り掛かるのが遅いのよ、私。。。)色々作りました。

父へのプレゼント。
え~と、62歳になる父へハンドメイドのモノを贈ったことってなかった気がします。
小学生くらいにフェルトで作った財布をあげた気がする。。。
もちろん使われてなかったケド。。。

Berryさんでいただいた無料型紙で作った小銭入れ~。
メンズっぽくしたつもりです。



それからキーケース。


お揃いっぽい感じで作りました。
ちゃんと使ってくれるのかはわからんけど^^。
喜んではもらえました^^。

それから。
敬老の日が来週ってことで、私の祖母と夫の祖母へ。
snowwingさんのしじみきんちゃく、Mサイズを初めて作りましたよ。

私の祖母用。


夫の祖母用。

(手が写ってる。。。)

夫の祖母は今入院中でこの間の日曜日にお見舞いに行ったんだけど、それまでに作ってなかったので、渡せず。。。
もっと早く作っておけばよかったよ~。

今まで時間があれば寝てた(笑)ので、作る時間が取れず。
今週がんばって作ってお昼寝をしない日が続いたので、今日はもう眠くて眠くて。
午前中と午後の2回も寝てしまいました。
でもまだ足りない!
寝てないとフラフラしてる気がするので。
(寝てないと言っても5~6時間は寝てます^m^!)
土曜日はコンサートに行くので、ゆっくり体を休めて備えなきゃ。
土曜日の夜はたぶん疲れてるだろうから実家に泊まらせてもらう予定~。
結局妹に神戸まで来るまで送迎してもらうし、ムリをしないスケジュールです^^。

それから・・・夫はめったにない一人の夜を楽しみにしてます・・・ちゃんと布団で寝てね。