昨日の夜、母からメールで、ポンチョできたよ~と、今度は妹が着て写メしてくれました。
妹の着画は、、、頭はてっぺんでちょんまげお団子。中は紺色のジャージに下はオレンジのシャージという、また干物女な格好でしたが(笑)。
今朝、母から持って行くわとメールがあったのですが、うちのハイツの外壁塗装工事が始まってでっかいトラックは停まってるし、なんだかややこしいので、私が実家に行きました。
その前にTOMOEちゃんに会って、ミソラちゃんへの誕生日プレゼントを渡してきましたよー。
本人は学校でしたが。
で、贈ったプレゼントはこちらです。

福袋に入ってて使わなかったニット巾着をリメイクしました。
裏をブラウンの水玉でつけて、ひもをつけ、ポシェットに。
ちょっとさみしいので、ニットのはっぱにてんとう虫が乗ったブローチをつけました。
まあ、私がチクチクしたのは、ほんのちょっとなんですけど・・・。
とってもかわいくできた!と超お気に入りなんですけど・・・。
喜んでもらえたかな~??
それから実家へ。
母は仕事で父がいました。
まず、「あの写真、良かったやろ?」と自分のネズミ男写真のことを言ってました(笑)。
「ネズミ男みたいな写真ね、笑ったわ~」と言っときました。
ポンチョなんですけど、私の想像以上でした!
リメイクってわからない気がします。
ちょっとポケットがあったので、その位置が気になるといえば気になるけども~。
「お母さん、夜始めて朝方までしてたで!」と言ってました。
申し訳ない~。
パートの仕事も行ってるのに~!
熱中しだすと、時間を忘れちゃうみたいです。
私がちょっとしたものを「これ作ってん」と言うと「あんまりしよったら肩凝るで」と心配してくれるのに。
母が帰宅して、すごく褒めたら、工程を説明してくれましたー。
大変だったみたいです。
本当ありがとう。
でも、困ったことに。
ダッフルの止める独特の、アレありますよね。
そこがねー、残念なことに合皮だったらしく、ちょっとボロボロしてるのよね。
ちぎれそうなんですわー。
本革かと思ってたのに。
みなさん、コート買うときは気をつけてくださいね。
合皮だとね、3~4年しかもたないらしいですよ。
クリーニング店のパートに行ってる母が言ってました。
仕方ないので、またそこは手直ししようと。
材料を探します。
イイモノさがさないとねー。
実家で食べた加古川市別府町新野辺の「山田屋」の和風なシュークリーム。
神戸新聞の奥様手帳にも載ってました。
すごく美味しかったー。
ローカルネタですが。
ポンチョの写真はまた明日載せますねー。
ひっぱってすみません(笑)。
妹の着画は、、、頭はてっぺんでちょんまげお団子。中は紺色のジャージに下はオレンジのシャージという、また干物女な格好でしたが(笑)。
今朝、母から持って行くわとメールがあったのですが、うちのハイツの外壁塗装工事が始まってでっかいトラックは停まってるし、なんだかややこしいので、私が実家に行きました。
その前にTOMOEちゃんに会って、ミソラちゃんへの誕生日プレゼントを渡してきましたよー。
本人は学校でしたが。
で、贈ったプレゼントはこちらです。

福袋に入ってて使わなかったニット巾着をリメイクしました。
裏をブラウンの水玉でつけて、ひもをつけ、ポシェットに。
ちょっとさみしいので、ニットのはっぱにてんとう虫が乗ったブローチをつけました。
まあ、私がチクチクしたのは、ほんのちょっとなんですけど・・・。
とってもかわいくできた!と超お気に入りなんですけど・・・。
喜んでもらえたかな~??
それから実家へ。
母は仕事で父がいました。
まず、「あの写真、良かったやろ?」と自分のネズミ男写真のことを言ってました(笑)。
「ネズミ男みたいな写真ね、笑ったわ~」と言っときました。
ポンチョなんですけど、私の想像以上でした!
リメイクってわからない気がします。
ちょっとポケットがあったので、その位置が気になるといえば気になるけども~。
「お母さん、夜始めて朝方までしてたで!」と言ってました。
申し訳ない~。
パートの仕事も行ってるのに~!
熱中しだすと、時間を忘れちゃうみたいです。
私がちょっとしたものを「これ作ってん」と言うと「あんまりしよったら肩凝るで」と心配してくれるのに。
母が帰宅して、すごく褒めたら、工程を説明してくれましたー。
大変だったみたいです。
本当ありがとう。
でも、困ったことに。
ダッフルの止める独特の、アレありますよね。
そこがねー、残念なことに合皮だったらしく、ちょっとボロボロしてるのよね。
ちぎれそうなんですわー。
本革かと思ってたのに。
みなさん、コート買うときは気をつけてくださいね。
合皮だとね、3~4年しかもたないらしいですよ。
クリーニング店のパートに行ってる母が言ってました。
仕方ないので、またそこは手直ししようと。
材料を探します。
イイモノさがさないとねー。
実家で食べた加古川市別府町新野辺の「山田屋」の和風なシュークリーム。
神戸新聞の奥様手帳にも載ってました。
すごく美味しかったー。
ローカルネタですが。
ポンチョの写真はまた明日載せますねー。
ひっぱってすみません(笑)。