goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

第12回トレクラ紹介♪

2012-04-10 22:02:02 | 消しゴムはんこ
こんばんはー。
前回個別紹介はできてなかったトレクラ。
届いた5つのはんこ、紹介させてくださいね。


hfkさんより。

シンプルなかわいいうさぎさん。
印面もキレイです。
それに注意書き!
はんこです!
すごーい!
私、先日やっと自分の住所はんこを作って結構大変だったんですけど、それを上回る文字数。。。マネできません。



rieさんより。


ラッピング、のしみたいな感じでかわいいです。


頭がペン先になってて。
線もすごく細いんですよ。
私のんの3分の1くらいの細さ~。
キレイです。

erieriさんより。

春らしいラッピングでたくさんのシールを付けてくださいました。
OKはんこは実用的ですねー。
ネコちゃんかわいいです。


よるのひつじのサトさんより。

四角い枠の中にお洗濯としずくのはんこ。
印面もとってもキレイで、個性的なはんこです。

それからusagiさんより。

なんと小学生なんですって。
ランドセルのはんこ。
ラッピングもランドセルに合っててかわいかったです。

そして私の。

赤ちゃんがハチの着ぐるみ着てるはんこです。
結構かわいいくできた~と自己満足のはんこなんです♪
これに宛名に使えるシールをおまけに同封しました。
喜んでもらえたかしら?


全員集合の印影です。



はんこがたくさん増えていく~♪
みなさん、ありがとうございました。
ラッピングもはんこもとても勉強になります!

次も参加しようと思ってます。
できるかな~?


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪


mo*moちゃんからのオーダー

2012-04-05 15:18:16 | 消しゴムはんこ
こんにちは。

昨日は桜の4歳のお誕生日でした。
オカマの日とも言われる日に生まれた桜。
名前に女が入ってるからか。。。オネエなしぐさや言葉が最近気になります(笑)。

自転車はまだ結局買ってないんですが、リクエストのアンパンマンの時計の本を買ってあげたら、次の日にはあやかに噛まれ、歯型がつきました。
「あやかが噛みよるよー!!取り上げて!」と言うと「いいから、いいから」となぜか寛大な?
モノを大事にしなさーい!あやかは言ってもわからないんだから、ちゃんと片付けなさい!とまた怒ってしまいましたー。
家にある本、本当にほとんどボロボロなんです。あやかが噛んで。

桜に「お母さんのおなかから生まれたんだよ~」と話ました。
「お母さんのおなかにキズあるやろ?お腹切ってね、痛かったけど我慢して桜に会いたかったからがんばって生んだんだよー」と切ったとか血が出たとかリアルに話してた(笑)。
「ホント?ありがとう~」って言ってくれました。
可愛かったな~~。
怒ってばっかりでゴメンネ~!!



昨日、handmade mo*mo~ハンドメイド日記~のmo*moちゃんが娘のMOEちゃんと来てくれました。
おいしいパンを持って♪
写真撮らずに食べちゃいましたが・・・。
半分以上桜が食べてしまいました。

来てくれたのは、先日オーダーいただいたはんこを渡すためー。
来てもらうのはいいんだけど、散らかりまくりだったので、朝から片づけまくり。
何とかやっと、それなりにまで片付いたー。
子どもが散らかすのはもちろん、私も散らかすし、整理下手なもので。。。
特にハンドメイド作家さんを家に招き入れるのは勇気がいります~。
おしゃれじゃないもので・・・。

作ったものはこちらー。

お子様たちのお名前入りはんこ。


MOEちゃんの。ウサギ入りで~。



お兄ちゃんの。
感じ一文字にシンプルな枠を付けました。
男の子で大きくなるとシンプルがいいかと・・・。



末っ子ちゃんのはパンダちゃんでってことで。
男の子が好きな車に乗せてみました。





mo*moちゃんへ。


パンを上手に焼いてるmo*moちゃんなんで、手土産とかに持っていくときに使ってもらえるはんこをー。

子どもたちへプレゼントのはんこというのを聞いたので簡単だけどラッピングもしましたよー。
画像ないけど。
mo*moちゃんが紹介してくださってます。

喜んでもらえたようでほっと一安心♪
オーダーありがとうございました♪
また日々精進しますので何かあれば^^。
大したおもてなしもできずにごめんなさいー。でもひさしぶりにお話しできて楽しかった♪
また遊んでね。

それから昨日誕生日で主役だった桜くん。
昨日は前々からひいてた風邪が悪化したのか咳がひどくて。
午後から小児科へ。
小児科でシールを2枚もらってご機嫌だったのですが、薬局へ行って、2歳くらいの初対面の男の子に「これどっちかあげる。どっちがいい?」と自らシールを渡してた。
これにはびっくり!
そんな優しかったっけ(笑)?
戸惑ってシールを持ってる男の子に「ありがとうは?」ってお礼を言うように自ら強要してました。
「本当にいいの?あげたのならあとで返してっていっちゃあだめよ!」と言ってたんですけど、ちゃっかり返してもらってました・・・なら最初からあげるって言わなきゃいいのに。
あんまり男の子はシールに興味がなかったようだからまだよかったけど。。。
なんなんだー!!
おまけに帰ったらシールを車の窓の隙間にはめてしまってました。。。
あああ。

そんな桜ですが、その後・・・



熱出してるやんー。
39.1度。
晩御飯を珍しくイヤそうに食べてるから怪しかったの。
パンもたくさん食べてたから食べ過ぎかと思って、咳もしてるし吐かれたら困るなーと無理やりやめさせてたら熱出てた。(本人はあまり進まないのにまだ食べようとしてた。恐るべき食い意地)

一晩で熱も下がり、今日は元気だけどもまだ咳はひどいし念のためデイサービスはお休みしました。
実は私も昨日からお腹壊れて今日も寒気がするもので。
ゆっくりしようとしてるのに、「今日はどこ行く?どこ行く?」と元気でした。




早く完全に治ってほしいなー。



ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪



新作はんことコラボはんこ。

2012-03-28 21:06:36 | 消しゴムはんこ
こんばんは。
今日はお天気悪いのかな~と思ってたらいいお天気で暑いくらいでしたね!
春に近づいてますねー。
早く春になってみんなの風邪も治ってほしいものです。


さてさて、今日Berryさんに納品してきたはんこのご紹介です。
全部新作!



キグルミシリーズ?
カエルバージョンです。
なかなかかわいくできたんじゃない?

キグルミシリーズには以前作ったおさるのバージョンがあります^^。
あとミツバチバージョンも作って、今回のトレクラに送りました~。
キグルミ着せるとカワイイのでまた別バージョンも作ろうかな?
何かリクエストあれば教えてくださいねー。


FOR YOUのうさぎさん。
プレゼントのラッピングやカードにポンっと押してくださいねー。




またうさぎさん。
オスソワケするときの袋にでもー。

この二つのウサギ、結構気に入ってますーー。


それから最後。
コラボです。
図案を夫に描いてもらいました。
・・・お世辞にも絵が上手とは言えないんですが、描きたがったので(笑)。




この中から。。。
一番下のイラストは左から私、桜、あやかだそう。
・・・ブサイクすぎる!!


かろうじて、はんこにできそうなモノで・・・。
こちら



顔と星。
ちょっと不気味?
見ようによってはオシャレ??
こちらもBerryさんに納品してきました。
よかったら、どうぞ(笑)。


先日はんこ教室で作った桜のお名前はんこ。
さっそく出番が~!



先週から行き始めた、桜のこどもデイサービス。
タオルをひっかけておくのでお名前ラベルにはんこを押したものをつけて、紐を縫い付けました。
タオルだとアイロン接着の接着が弱そうだったのでアイロン定着後ミシンをかけました。
布用インクだと洗っても落ちません~。
桜に見せると「ママありがと~♪」と喜んでました。

このデイサービスで「しろくまくんのホットケーキ」を読んでもらったんですけどね。
読んでもらったあと、「もう1回~!もう1回食べたい~!」と叫んでおりました^^。
いやいや、もともと食べてないしー!!
食べたように勘違いしたのか?? 物語に入り込んだのか(笑)?

帰宅後「ママー、おうちゃんママと一緒にホットケーキ作りたいの~」とリクエストされたので今日さっそく作りましたよ~。
「もっと食べたいのー」と言っておりました^^。


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪


消しゴムはんこ教室

2012-03-19 15:32:34 | 消しゴムはんこ
こんにちは。
結構暖かくなってきましたね。
でもこういう時期こそ体調を崩しやすく。。。日曜日には桜が発熱。
あやかも鼻水ズルンズルンで一緒に小児科へ。
桜の熱は38.5℃まで上がったものの夜には微熱になり、結構元気です。
咳はひどいけど。。。
日曜日のお昼にはロールパンをたくさん夫がいただいて帰ってきたのでそれにコロッケやらチキンカツを挟んで食べました。
桜は熱あるのにモリモリと。食欲は衰えませんね、この子は~。


さてさて。
土曜日には初めての消しゴムはんこ教室に行ってきました^^。




先日役場に行ったときに偶然見つけたフリーペーパークルール。
子育てママ対象のフリーペーパーです。
そのクルール主催の消しゴムはんこ教室があるという記事を見つけ、申し込んで行ってきました。
ヒノデワシさんの基礎講座は受講したけど、通信教育だし、そういう教室に行ってみたかったんで探してたんです。
でもなかなか近くでないんですよね。
今回は加古川で。しかも無料託児つきなんて嬉しすぎます!

初心者の方が中心の教室でしたが、みんなで彫るっていうのも楽しいですね♪
結構集中して無言だったりするんですけど。
講師の方はなんと同じ町に住まれてたりして驚きました。
とっても美人の先生でしたよ~写真はないですが。。。
近くなんでこれから仲良くしていただけると嬉しいです。
皆さん、初めてでもとっても上手で。
私初めての時、かなーり下手でしたよ。

私が彫ったのは普段なかなか彫ってあげられない、桜とあやかのお名前入りはんこ。
図案は先生の見本の中から選びました。



教室で桜の分は完成しましたが、あやかの分は家で仕上げました。
持ち手も付けさせてもらいました^^。
インクも一つお土産にいただきました~。
持っていない黄色インクをチョイス。

消しゴムはんこはやりだしたら一人でどんどんできるんだけどなかなかやりだすきっかけがないですよね~。
やりたいんだけどな~って方にはこういう教室はいいと思います。
家でするためにデザインナイフを購入して帰られる方もたくさんいましたよ。
私もいつか教室やってみたいですね。
人見知りなもんでなかなか難しいかも・・・。
今回参加してまた他の方の教室にも行きたくなりました^^。
姫路~加古川くらいであればいいのにな~。
はんこ教室情報があればまた教えてくださいねー。


さてさて。
先日金曜日、Berryさんに納品してきました。

アイロン接着のネームラベルです。
柄は色々ランダムに入れました。
新学期に向けて、いかがですか~?


それから。
12回トレクラにまた参加しようと、今日発送してきました。
今回たいしたオマケは付けられなかったし、ラッピングもおしゃれじゃない・・・ですが。
でもはんこはかわいく彫れたと思うんです!たぶん・・・。
またご紹介しますね^^。


ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪



第11回トレクラ届きました♪

2012-03-05 21:50:40 | 消しゴムはんこ
こんばんは。
今日は初参加した消しゴムはんこトレーディングクラブの消しゴムはんこが届きました。
これは同じ消しゴムはんこを5つ彫って送ると5名の方が彫ったはんこが届くというものです。
初参加なんでだいぶ早く送ってたんですけど、届くまでドキドキ。

ステキなはんこが届きましたよ。



会員証とスペシャルアイテムのファブリコマーカーも。
このマーカーは使ったことがないのでちょっと楽しみ♪

皆さんカワイイラッピング。
とても勉強になります。



桜子さんから
おまけに付箋、シール、コルク、ミニミニサイズの紙袋。
はんこはウサギさんがお団子を持って、桜の花も~。
かわいいです♪




mincoさん。から。
おしゃれな蝶のはんこ♪
ラッピングも窓から見えるようにしてあって凝ってました。
蝶って彫りたいんだけど、図案描くのが難しそうでリアルなのが描けません。。。



yonagiさんから。
ネコちゃんはんこ。
シンプルでかわいいです。いろんなとこで使えそう♪
線も細い~。




ゆあんさんから。
こちらもかわいいネコちゃん。
それにかわいいクマの羊毛フェルト~。
こんなに小さいの作れるんですね。




mayumilkさんから。
なんともかわいいクマさんの上にネコちゃんかな?が乗ったゆるかわなイラストがなんともいい感じです。
シールもかわいいです。





全部押してみました。
私が送ったものは右下のティーカッププードルです。




ラッピングはこんなかんじ。


初参加してみて、やっぱり私まだまだだな~と。。。

みなさん、けしはん初めてまだ少しとかでもキレイな印面だし。。。
私何年??5~6年だけど。。。恥ずかしい!

またがんばらねば!
次回も参加できるように用意しなきゃ~!

今回私のが届いたって方はぜひぜひコメント下さい!
仲良くしてくださるとウレシイです!




ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪
















NEWなパッケージで

2012-02-22 23:43:14 | 消しゴムはんこ
こんばんは。
今日は桜の保育園での子育て教室でした。
今日の彼はいつもにもまして、マイペースっていうか、わがままっていうか。。。疲れちゃいました。
あまりにもひどかったんで、帰りにセンセに「なんでうちの子だけあんなんなんでしょ?」って愚痴っちゃいました。
幼稚園に行くまでになんとか落ち着くんだろうか。。。



さてさて。
何週間か前から納品用のはんこを彫ってたんですけど、やっと納品できる状態になりました。
・・・時間かかりすぎ。。。
福袋に入れたはんこも単品で作りました。

それから、今までのラッピングから変更しました。
マッチ箱タイプにしています。
紙に水玉とストライプを印刷したものを使っています。
なかなかシンプルだけどカワイイかな~と自己満足の箱。
3×3センチのはんこを入れているのだけですけど、枠のはんこを押したラベルを使ってます。
(ほかのサイズは枠なしのラベルですが)
箱を作ったりしてて、時間取られちゃいました。











いつも見にくい携帯画像ですみません。。。
デジカメで撮ればいいんだけど、ついつい手軽な携帯ですましちゃいます。
デジカメにしたら更に更新頻度が減りそうなので、、、許してね^^。

アルパカ、結構気に入ってます♪
あと郵便番号の枠のおうちバージョン。
それと合わせておうち2軒と木のはんこを封筒に使ったらカワイイかも~と思って作りました。
明日Berryさんに納品しに行きたいと思っていますので、気になった方はぜひ♪


それからランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へにほんブログ村

ありがとうございます♪


100均のはんこで彫りました。。。その2。

2012-02-20 00:47:20 | 消しゴムはんこ
こんばんは。
19日にブログ村の消しゴムはんこの注目記事ランキングで18日の記事が16位になっててすんごく嬉しかったです。
100均の消しゴムのことが皆さん興味があったんでしょうか^^。
ブログ自体は141位でした。

今日はまた100均消しゴムではんこを彫りました。



土曜日に彫ったラベルはんこの中に重ね押しできる、長方形の水玉を作りました。
これは土曜日と同じ固いセ○アの消しゴム。
なんだかまた指を負傷しそうな気がするので、彫るのが少ないモノをつくりました^^。
水玉はシャーペンでブスブス。
「けしゴムハンコ ai*ueo」はいつも使ってるモノをさらに重ねて押してみました。
こうすると名刺に使っても良さそう♪



それから左の玉乗りパンダちゃん。
これはダ○ソー商品です。
こちらはまたセ○ア商品と対照的で薄くてやわらかい。
手で持って彫る派なんですけど、グネグネするんで彫りにくくて、やわらかいのでちょっと当たっただけでも彫れちゃいそうでした。
失敗しやすい感じがします。
置いて彫る方がいいかもです。
これは3層になってて、表面が黄色とブルーになってます。
私は黄色面を彫りました。
薄いので持ち手を付けないとかなり押しにくいですね。

100均はんこ、2種類を彫ってみましたが私には彫りにくかったです・・・。
上手な方だったらサクサク彫れるのかもですけど。
細かい図案を彫ろうとして失敗したりブスっと指を指したりするのもイヤなので、重ね押し用の単純なものとかだったらいいかも。
自分用に、ですね。



******

今日は(もう昨日ですね)2週間ぶりに義父のお見舞いへ。
食欲がないみたいで、食事摂れてないみたいで元気がなかったです。。。
孫の顔を見て、ちょっとでも元気になればいいんだけど。。。


その病院帰りでたまたま通ったところでフリマが開催されてました。
そんなに出店数は多くなかったんですけど立ち寄ってみました。

ほとんど不用品とかのモノが並んでましたが、カワイイハンドメイドを並べてるブースを発見!



買っちゃいました♪
革のネックレスです。
とってもかわいいのに目を疑うほどのかわいいプライスで。
こういうタイプのネックレス、欲しかったんです。
なのですごく嬉しくって。

それから売ってる方はお子様二人連れて出店されてたんですけど、お子様二人とも桜とあやかと同い年。
二人いてハンドメイドして二人連れて出店!
私にはできそうにないです。
まず桜がおとなしくしていないし。
この時も勝手にこちらのブースに靴脱いで上がって男の子と一緒に遊んでた。。。
勝手に椅子に座っちゃってるし。
・・・ずうずうしくてなれなれしくてスミマセンでした(汗)。
出店者さんと少しおしゃべりして、ミクシイされてたのでさっそくマイミクになってもらいました^^。
普段、初対面であまり話しかけたりできないんだけど、同い年の子供さんがいらっしゃったので親近感が湧いてきて^^。
仲良くしていただけると嬉しいです。

フリマではネックレスを購入しただけですが、ふと夫を見ると1メートルほどの柄のついたハンマーを購入してました。。。
あやかを肩車して片手にハンマー持ってる姿は異様でした(笑)。
仕事で使うらしいですけど^^。
領収書が欲しいと言って断られてました(笑)
フリマでそんなん買ってる人見たことない~!





ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけるとウレシイです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へ
にほんブログ村

ありがとうございます♪


100均のはんこで彫りました。。。

2012-02-18 17:41:22 | 消しゴムはんこ
こんばんは。
今日はまた寒いですねえ。
お買い物に出るのもちょっと躊躇しちゃうくらいです。

消しゴムはんこ、彫ったり、あと委託用のラッピングの箱を作ったり色々してますが、なかなかブログに紹介できてません。

今日はできたてホヤホヤのさっき彫りあがったものを紹介しますね。

先日消しゴムはんこトレーディングクラブにはんこを送ったり、オーダーいただいたものを送ったりしたときにあればいいな~と思ったものを彫ってみました。

「はんこ在中」はんこです。
封筒の中に入ってますよ~って感じで紐で閉じる封筒の中に文字を入れてみました。



線も細くちょっとかわいく彫れたかなあ?

あと、隣はラベルを差し込む金具を見ながら描いた図案。
シールに押してラベルにしたらカワイイかも~♪

この二つのはんこ。
実は某100円ショップの消しゴムはんこ用消しゴムで彫りました。
セ○ア商品です。

はがき2分の1サイズで厚みは1センチほどありました。
ほるナビみたいに2層になってるんですけど、表面はなぜかブルー。
大分昔にもセ○アの消しゴムを買って彫ったことがありますが、それは方眼が印刷されてました。
ブルーだと結構下絵の線が見にくいです。

これから100均消しゴムを試そうかな~って方の参考になれば・・・。

彫った感想は・・・固い。
以前のものも確か固かった。
固くってなんか彫った部分がなかなか取りにくいです。
弾力がある感じ。
そのせいか、滑って何回も手を切りそうになっちゃいました。
というか1回はブサっと刺さりました(涙)。
そういえば以前のものを彫った時も指を切った気がする。
普段指を切るなんてことないのにー。
さほど難しくない図案だったけど途中で挫折しそうになりましたよ。。。
印面もなんだかいつもより汚いです。(私の腕に問題がある?^^)

やっぱりほるナビやはんけしくんの3分の1のお値段なので同じレベルなはずはないかな。
でも出来上がってからの押すのは今のところ問題ないです。
耐久性はどうかまだわかりませんが。
変形しなければいいなあ~。

まだこの消しゴム残っているけど消費できなさそうです。。。

ダ○ソーでも消しゴムはんこ用が売ってて1つ購入しました。
こちらは薄くてやわらかそうです。
またちょっとやる気がある時に(笑)試してみようかな^^。
彫ってみたらまたレポしますね。





ポチッとしていただけるとウレシイです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへにほんブログ村

はんこのラッピング

2012-02-07 23:36:39 | 消しゴムはんこ
こんばんは。
インフルエンザが大流行中ですが、皆様大丈夫でしょうか?
うちにはまだその波が来ておりません。ありがたいことです。
今年に入ってからはまだ家族が風邪をひくことなく健康に過ごせています。

先日の節分でもちゃんと豆まきしました。

自分で作った鬼のお面をつけてる桜。
鬼さんのお顔は上手に描けたんだけどやたらカワイイお顔の鬼さんになってます。
めっちゃにっこり笑顔だし。


さてさて。
先日参加するぞーと誓った消しゴムはんこトレーディングクラブ
締切はまだまだ先ですが、今日送ってきました。締切より2週間以上早いんですけど。。。

5つ同じはんこを作るんですけど、5つって結構多くって挫折しそうになりましたが、まあなんとか完成しました。

そしてラッピングも参加者の皆様は可愛くされてるのを見て、うーんと悩みましたがなんとか完成。
おまけなども入れていいんですが、ラッピング兼おまけのような感じになりました。



こんな感じのミニミニミニ・・・バッグに、彫ったはんこを水玉のトレーシングペーパー千代紙で包んだものを入れました。
革タグに消しゴムはんこをポン。
7センチくらいのバッグになってます。
持ち手はレース
以前に作った福袋のバッグよりもさらにさらにミニサイズ。
ラッピングのサイズ規定があるのでね。
結んでるタグは初お目見えのアルパカさんです。
これ、すごくお気に入りなんですー♪
カワイイでしょ??
裏にメッセージを書きました。
(バッグに入れようとしたら大きすぎたので)
でも結ぶにしても大きすぎて後ろ側に回してます。
はんこが落ちても困るので結局PP袋に詰めました。。。ミニミニミニバッグの意味はあんまりなかったかも。。。

肝心のはんこ画像はまた参加者のお手元に届いてからアップしようかな~。

なんせ初参加なんで結構ドキドキです。
来月5日くらいに私の手元に5名の方の作品が届くそうです。
今からすごく楽しみ♪

毎月開催されてて、毎回参加となるとのんびりペースの私には大変かもですが、、、できるだけ参加したい!!


それから・・・自分のやる気を出すためにもランキングにも参加することにしました!
なので皆様、ご面倒ですがぽちっとよろしくお願いします!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村


ありがとう~。


最近のあやかさん。
結構歩いてます。
あまり積極的には歩いてないけれど、気付くと一人でよちよち。
カワイイ~。



自分で靴下履こうとしたり。

桜はそれを見て、履かせてあげようとして結局できなくてあきらめるの図。


あやかは「お風呂が沸きました」のアナウンスで自ら服を脱ごうとスカートをまくりあげてました。
ちゃんとわかってるんですねー。
それを見た桜が負けじと服を脱ぎだすという(笑)。

お風呂でも湯船に抱っこして入ってるんですけど、「あやちゃん、お母さん今から体を洗うから、一人でたっちしといてくれる?」と言うとちゃんと膝から降りてつかまり立ちするのです。
本当にわかってるんだわー。

今からどんどんいろんなこともできるようになっていくのね。
楽しみ~♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

こちらもポチっとお願いします^^。
ありがとうございます♪

これでもう少し更新も頻繁にしなきゃあ、ですね^^。




おさるのキグルミ

2012-02-02 21:32:37 | 消しゴムはんこ
こんばんは。
今日は本当に寒かったですね。
雪もうっすら積もってました。

明日、久しぶりに実家に遊びに行こうと思ってたんですが、寒そうなんでやめました(笑)。
雪が降ったらこわいし・・・。

寒いとますます引きこもりな私。
早く暖かくなって欲しいです。



寒いので、買い物に車で行くだけだけどあやかにもsanaeちゃんから頂いたマフラーを。
ふわふわな糸なんで気持ちよさそうでしたよ~。
sanaeちゃんありがとう。


さてさて、久しぶりに消しゴムはんこの記事です。
先月はんこがメインの福袋を作ってから消しゴムはんこのマイブームがやってきてます♪
普段、消しゴムはんこをされる方のブログは滅多に見てなかったんですけど、検索して色々見てまわってます。
皆さんすごい技術!
自分の未熟さが身に沁みました。。。
なので、ちょっとがんばらなければ!と焦って、気合を入れなおしました。
はんこを彫る技術もそうですが、イラストを描く技術も磨きたいなあ。
どっか習いに行きたいくらいです!

まず何か始めなきゃ!と思い消しゴムはんこトレーディングクラブというモノがあり、これに参加しようと決めました。
消しゴムはんこの交換会です。
5つ同じはんこを送って5人の方のはんこをいただくというもの。
今までほとんどほかの方が彫ったはんこを手にしていないので、勉強になりそうです。
毎月開催されてるのですが、毎月参加はできないかもだけど、できる限り参加したいなと思います。

最近ほぼ毎日消しゴムはんこを彫ったりしてます。
こうなるとなかなかミシンができないのです。
本当どちらもしたいのに~。
ミシン作業は2階だけど消しゴムはんこはリビングで彫れるので、ますますはんこばっかりに。
でも本当はどちらもしたいー。あー全然時間が足りない~!
とやりたいことだらけの毎日です。

布モノは生地や資材ばかりが増えていき、手つかず。
今年は生地は買わない!と心に決めました!
ソーイング本も買わない!できるだけ!

できるだけはんこをがんばっていきますので、たくさんブログにもアップできるといいな~と思ってます。

最近彫ったはんこをBerryさんへ今日納品してきました。
たくさん彫ってるわりに少ない2点だけですが。
一つは福袋で彫ったパンダの四角い枠を持ってるの。
もう一つは桜をモデルに描いたイラストを。



モデルはこれ↓



可愛くできました♪

少しずつですが、上達していくといいな♪