goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

福袋完成~!

2012-01-16 23:33:39 | 消しゴムはんこ
こんばんは~。
福袋、完成しました^^。

今回もハンドメイドのミニエコバッグに詰め込みました。

一枚仕立てのシンプルなバッグです。
革タグをポイントにしています。
小さなバッグなので、ちょっとしたお買いもののエコバッグに、プレゼントのラッピング代わりに、お子様用に使ってみてくださいね。

中にははんこ。
それぞれ2種類入ってます。

どれも新柄です!
今まで購入してくださったお客様にも喜んでもらえるように、新作ばかり彫りました。
新作がお得に福袋で購入できますよ♪
今後、この図案のはんこはまた作って通常販売しようかな~と思ってます。



パンダのはんこと2個は郵便番号の枠はんこ。
バッグからちょこっと覗けるかなあ??


ほかにはリアルファーもの1点。(バッグチャームかバレッタ)
リバティのヘアゴム、ピン、革タグ5枚、レースペーパー2枚、紙袋4枚、シール1シートとなってます。


写真は1例です。
リバティ柄などは袋によって違います。


紙もの、なんだか楽しくなってきたので、ちょっとまた作ってみようかな~と思いました。
でも実は自分のはんこってあんまり持ってないので、自分用を彫らなきゃだめですねえ。
今はんこモードになってるのでがんばって作りたいな~~。

福袋、全部で5セット作りました。
お値段は1000円にしました。
気に入ってもらえるかなあ・・・。
不安ですが^^;

Berryさんの初売りは1月18日水曜日10時オープンですよ~。
ぜひぜひお越しくださいね。




女の子♪

2010-08-12 17:11:36 | 消しゴムはんこ
また少し間があいちゃいました、こんにちは。
なんとか風邪も落ち着いてきて、元気になってきました^^。

桜は鼻水を今朝も垂らしてたので、念のため盆休みに入る最終日の今日診察してもらってきました。
病院では元気すぎて大変でした。。。いつものことなんですけど。。。
私の横にちょこんと座ってる~なんてことはありえません。
ずーっと走り回ってました。
そして他のお母さんの脚にしがみついて行ったり、他の付き添いのおじいちゃんのそばを離れなかったり。
小さな女の子には抱きついてました。
なんとまあ積極的な。。。
こんな元気な子、病院に連れて行かなくってもよかったような。。。

ひとつだけ賢かったのは、やっと歩き出したくらいの赤ちゃんが持ってたブロックがイスの下に入り込んじゃったのを寝そべって手を伸ばして取ってあげてました^^。
お、優しいやん~と思って見てました。


さてさて、タイトルの「女の子♪」ですが、お腹の子の性別ではありませんよ~。
それはまだわかってないのです。
お盆開けに検診に行くからわかるかな~?


久々に消しゴムはんこを彫りました。
そしてBerryさんに納品してきましたよ。
3ヶ月ぶりくらいの納品です。

初めて?かな。
女の子のハンコですよ~~。
3種類彫りました。
ちょこっとイラストの描き方を練習したので、今までと違うイラストもがんばってみましたよ。


おかっぱの女の子。



帽子の女の子。



全身の女の子。
かぼちゃパンツにしたんだけど、ちゃんとわかるかな~~?


それからクマ・・・?のふきだしつき。



そして、エンブレム?ワッペン?なイカリ。
かわいくできたので自分用にも彫っちゃおうかな。




こんな感じでBerryさんへ持って行ってます。


あと、以前彫ってたミニはんこもいくつか追加で持って行ってきたよ~~。
Berryさんに行かれたら、ハンココーナー覗いてみてくださいね~~。




最近桜がしている遊び。

「チッ!」


「エヘヘヘヘ~」


どうやらガムテープはカメラみたいです。
「チッ」の時にちょっと首をかしげてしてます。
オヤバカですが、とてもかわいいしぐさなんです~~。
ガムテープや紐でよく遊んでます、、、安上がりな子(笑)。

それから最近「5」に続いて「あいうえお」のみ覚えました。
他はほとんど言えないけど、「あいうえお」の発音だけは完璧です~。

それからやっと電話で「パパ~」と声を出せるようになりましたよ^^。
今まで電話を代わっても不思議なのか無言だったんですけどね。
進歩です。
返事も「はい」は言えないけど、やたら元気な大きな声で「うん!」と言ってます。
ちょっとずつ。。。ですね~~。



ミニはんこ

2010-03-10 17:35:10 | 消しゴムはんこ
こんにちはー。
すっかりご無沙汰しております。。。

コメントのお返事も遅くなってしまってスミマセン!
あとでさせてもらいますね。


最近寒いですねー。
桜も鼻水ズルズルで涙も流してます。
早く暖かくならないかな~~。


さてさて。
最近何をしてたか~っていうと、色々イベント行ったりしてましたよ。

日曜日は夫と桜と一緒に船場御坊楽市へ。
寒かった~~。
Soeurさんのブースでカード立てによさそうな木工雑貨を購入しました。
あとはクッキーとか食べ物をたくさん買いました。
革のハギレも購入~。



このプレートをENGEL EGGさんに作っていただきました^^。
かわいいし、ちょっとやる気出るでしょ~。

月曜日は高砂のオーパス高砂であった1dayショップにも行ってきて刺激を受けてきましたよー。

今週の金曜日は加古川のグリーンゲイブルスさんのイベントが三建のモデルハウスでやってるのでそちらにも行きたいな~と思ってます。

日曜日には伊勢のお寺市(姫路)にも夫がお休みなら連れて行ってもらおうかと。
春はイベントが色々ありますね。
私も近々イベントに出店できたらいいな~と思ってます。

やる気があるうちに。。。と
はい、作ってますよ~。

昨晩から図案を考えだして、さきほどできました。

ミニはんこです。
種類いろいろ。


下のマットの1ますが5ミリなので結構ちいさいでしょ?
はんけしくんなどのハギレがたまってきたので、有効利用です^^。

すぐできるサイズなので暇なときに作りためておきます~!!

BOX入りはんこ

2010-03-03 14:57:02 | 消しゴムはんこ
昨日のブログアクセス数を見てびっくり~。
200超え。
コンパクトミラーを検索してくれたのかな^^。
今人気だものね。

さてさて。
先週彫れてたんだけど、最後の仕上げを昨日して、今日Berryさんに納品してきましたよー。



試し押しのですが。
こんな感じで5種類。

いつもはPP袋に入れての販売なんだけど、今回は初めてBOX入りにしてみましたよー。


なんか和菓子のラッピングみたいですが^^。


横から少し覗けます。


後ろの値段の横には先日彫った、新しいai*ueoのハンコ。
大きさ1センチ未満です。


このBOX入りはもしかしたら今回限りになるか、これからはこの形になるかまだ未定です。
ちょっと実験的にしてみました。
マッチ箱風なラッピングもしてみたいな~~。

今回はいつもつけてる「取り扱い説明書」が入ってないので別で置いてるのでお買い上げの方は1部ずつ貰ってね~。


新作少し。

2010-02-23 23:29:51 | 消しゴムはんこ
昨日の記事にはたくさんコメントありがとうございました。
そのうち絶対喋るので、あまり気にせず見守ります♪


さて日曜日くらいからホリホリしてましたよ。
明日Berryさんに持って行きますねー。


先日彫ってたおうちにoriginal handmadeのハンコは白黒反転しました^^。
こっちのがやっぱり彫りやすいしね。



今回のお気に入りはHappy Birthdayハンコです♪


お誕生日プレゼントのラッピングやカードに使ってもらえると嬉しいです。

今日はサークル(園芸クラブ)に行ったり、ランチに行ったりしてました。
桜はやはり食いしん坊で、サークル後、お友達がジュースを飲んでたら奪いそうになったり、ランチに行った「はま茶」では他のお客さんに来たお料理をじ~~っと見に行ったり。

カフェからの帰りは私の手を振りほどいて、私の友人と手をつなで車まで行ってました。
友人と別れると号泣だし^^。




やっぱり食べてるときが一番幸せそうです。
最近ますます太ってきたので心配。。。

オリジナルハンドメイド

2010-02-19 01:29:12 | 消しゴムはんこ
なんだか、ソーイング熱がどんどん熱くなってきて冷めそうもないんだけど、週に1回は消しハン彫るぞーって決めました。
そうしないと手が忘れて行っちゃうので。。。

今回は新作ですよ~~。



私の手書き文字。(あ、いつもか^^)
ラフ~な感じを出したくて。
出てるかな~?

こちらも、同じoriginal handmade。




珍しく文字を白抜きにしてみました。
・・・難しい。
細かい文字だからよけい苦手だ~、白抜きのが難しい。

なので二度としない図案だと思う。。。

結構かわいい♪と自己満足してるんですけどね。
ベタ部分が多いのでインクをたっぷりつけないとカスレます。
押すの難しいです^^。

今日はバッグを作りましたよ^^。
次回また紹介しますね~。


ハンコ。

2010-02-09 16:26:35 | 消しゴムはんこ
委託先、Berryさんに福袋以来納品してなかったので、そろそろしないと~っていうことで、ホリホリしてました。







見にくい画像でスミマセン~!!

福袋のときに考えた図案で彫ってみました。
イカリは文字をやめてイカリマークのみにしました。

「はんけしくん講座」でホリホリがんばってたので上達したかと思いきや、指負傷。。。
血も出なかったんだけど、あとから痛い。。。

今日はコットンフレンドに載ってた型紙でまたがま口を作ってました。
12センチの口金バージョンです。
「作ってた」と言うより作りかけてた、、、です。
さあ縫い合わすぞ~ってとこでお昼寝してた桜が泣き出して。。。
中断(涙)。
明日中には完成するかな~。

最近いろんな方のブログで紹介してある布山を見て、すっかり安心してしまってる私。
私のなんて丘だわ~って思っちゃって。
しかも縫いモチも上がってるので、また布を買っちゃいました。
初めてSWANYで。
今ならリバティ、ソレイアードが10パーセントオフで5000円以上だとリバティビニコポーチのキットがオマケで貰えるんです^^。
先日ストライプのキルティング地を買ったお店でもついこの間までソレイアードが買えたのに、急になくなってたんですよね~~。
それがすごく残念に思ってたんです。
SWANYで少しだけ買っちゃいました。

そうしてたら、C&Sさんの新しい布が昨日から販売されてるし。
(昨日くらいから始まると予感したんだけど、ネットを見た時間が早すぎて、オープンを確認できたのは今日ついさっき。当然のことながらほとんど売り切れ~。)
みんなチェックするのが早いですよね~。
まあ。買えなくて逆によかったかも^^。

布消費にがんばります~^^。



最大級。

2010-02-01 17:24:56 | 消しゴムはんこ
こんにちはー。
今日は冷たい雨でしたね。

桜も元気になったことだし、ショッピングに行ってきました。
(と言っても、近所のイオンにウィンドーショッピング^^)。
買ったのはパンだけ~~。
ブラブラするだけで楽しいのです、私は。
2週間近くブラブラできなかったのでストレス溜まって~~。
ちょっと発散できました。

ずーっと前に発売してたソーイングpocheeを買おうかと迷ったけど、結局買わず。
ワンピースが作りたくなったんだけどね。
結局買っても作らないような予感もしたので~~。

さてさて。
前回で紹介したはんけしくん講座ですが、最後の添削の自由課題を彫りました。
オリジナルの図案を考えました。
(いつもオリジナルですが^^)
添削用紙に押して添削してもらうんですが、その枠が7センチ角くらいだったのでそれに合うサイズで考えましたよ。
いつも3センチ前後なんで、自身の最大級の図案かも(笑)。



ドライブデートをするクマさんとウサさん。
なかなか可愛くできたので、今度3センチサイズで彫ってみよかな~~。
でも細かすぎてムリかも・・・。

これは夫が見て「すごい!上達してるやん!」と褒めてくれました~♪
ただ大きいだけな気がするけど。。。

大きいとやっぱり彫るのに時間かかりますね~。
彫りあがったところにキズいけないように気をつけましたよ。

こんな大きいのって使い道に困りそうだけど~~。


今日はやっとがま口に取り掛かりました。
って、まだ裁断途中です。
一応7つ作る予定にしてます~~。
今週中にできるかな~?






いまさらですが^^

2010-01-29 17:38:58 | 消しゴムはんこ
やっと、桜の体調もよくなってきました。
ご心配をおかけしました。
暖かいコメント、ありがとうございました^^。

今日は新型インフルエンザの2回目の予防接種に連れて行きましたよ。
今回も泣かなかったんですが、痛がる顔もせず、平気なようでした。
本当にえらかったよ~~。
でも、いつものお昼寝タイムの接種だったので、行く前にちょっとだけお昼寝しちゃってそれからは寝てくれず。。。

お昼寝タイムは安らぎの時間なのに(TT)。


↑食欲は衰えない、桜。
1日数回、キッチンを指差して「う~~、」と何か食べ物を催促します。
十分食べてるのに^^;。
何が食べたいのか、言葉で言えないのであげません(笑)。


さてさて、桜の体調不良の中、ミシンは少しお休みして、消しゴムはんこに励んでおりましたーー。
こういうものをしてたのです。




いまさら、基礎って~。

確か、先週の土曜日に届いたもの。
自宅でいながら消しゴムはんこが学べるという「はんけしくん」のメーカー「ヒノデワシ」さんがされている通信講座です。

消しゴムはんこ歴は5年と意外と長いものの、ちゃんと学んだことはないし、本気でしだしたのは昨年の委託が決まってからだし~ってこれでいいのかと少々不安もあって、申し込みました。
本当は通信講座じゃなくってちゃんとした(?)講座に参加してみたいんだけど、どこでやってるのかわからないし、子供がいると参加しにくいしね。
これは基礎編なんで、次に応用編がまたできるみたいです。
内容はわかりやすく説明してあるし、はんけしくん3つにカッター、マット、デザインカッター、インク、練り消しなども付いてるのでお得ではないかな~と思います。

1週間ほど、あまり外出もできなくて引きこもってたので、はかどりましたよ~~。

いつも彫ってる図案より大きく、ボリュームのあるハンコです。

一気にがんばりすぎてあとは添削課題くらいです^^。

いつも「ほるなび」という他メーカーの消しゴムはんこ用の消しゴムを使ってるんですが、久々に「はんけしくん」を使いました。
彫り難くはないけれど、下絵の線が見にくかったです。
「ほるなび」の黄色が図案の線が見やすいです、やはり。
下書きの線も、ほるなびの方が消えやすい気もします。。。

応用編にすすみ、修了すると「はんけしくん講師認定」も受けられるらしいので、「はんけしくん」にも慣れとこうと思います。


夫が見てる時にハンコホリホリしてたら、「何を目指してとん!?」と聞くので、とりあえず、「極めるねん」と言っておきました(笑)。

ミシンも極めたいんだけど、なかなかできてません。。。
がま口つくらなきゃ~~。

今日は久々にBerryさんへ行って、切らしていた私の名刺(?)というか、ブログのアドレスの載ったカードを置いてもらいました。先日彫った桜の似顔絵のハンコを押したものもありますので、Berryさんに行かれたら、ご自由にお持ち帰りくださいね~~。





まだまだ続く…

2010-01-24 18:15:14 | 消しゴムはんこ
私は元気になりましたよ~。
嬉しいコメントもありがとうございます。
桜も食欲出てきたし~回復!!と思っていたら…。

昼食後また下痢が止まらなくなって(*´Д`)=з。
オムツ替えて片付けて戻るとまたしてるし…。
最後にはオムツ替えるのも嫌がる…。
可哀想に、お尻も痛いんだろうね。
なんとか誉めて励まして、替えました。
下痢ってどれだけ続くんだろねえ。
本当に早く治って欲しい~!!!!

桜の為にお昼寝の間に似顔絵ハンコを作りました。
かなり似てると思うんですけど~(*^ー^)ノ。
桜も自分の顔だってわかってるみたいで嬉しそうにしてました。
シールにして絵本に貼りました。
さっそく剥がされそうになったけど…。
早く元気になろうね~。