goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

1ヶ月!

2011-01-13 17:14:58 | Weblog

早いものであやかを出産して1ヶ月になりました。
11日には里帰り先の市から新生児訪問に来てもらい、今日は産婦人科での1ヶ月検診に行ってきました(^-^)/。

出生時2986グラムだった体重も11日には3900グラム、今日は4050グラムでした。2日で150グラム増!
身長は47.4センチから51.4センチに。
頭囲は3センチ増でした。

オムツカブレが少々あるものの健康だそうです。
ああ良かった~。

実は退院時から血便が時々出てたのですが、様子みてて最近は出てなかったんだけど、11日の新生児訪問の時にちょうど出て。診てもらった方がいいと言われたので昨日小児科へ行きました。
そしたら肛門が切れてたようで、腸とかの病気ではないみたいで一安心でした。
あやかは最近夕食時から10時くらいまでグズグズ…。
夜中は寝てくれるんだけどね~。
あやしながら、私が寝ちゃいそうです…。
桜はその時間お風呂に入るのを嫌がって、服を脱ぐのに時間かかって毎日のように怒られてます。
あやかに対するやきもちからか自分のことはイヤイヤばかりでオムツ替えも一苦労なんだけど、他のことは素早く手伝ってくれます!
正直余計なおせっかいなんだけどねσ(^-^;)。
私が水を飲もうとコップに入れてると薬を用意してくれたり、あやかのオムツ替えをしてるともうオムツのゴミ箱を開けて待ってたり…。
今日なんて沐浴終わって服を着せてると「水~」と走って行ってあやかの湯冷ましを用意しようとしたり…止めて~!と叫びたくなるような事も多々あり。

この素早い気の回しよう、誰に似たのかなあ?
大人になっても気が利く人だったらいいのにね(b^-゜)。

でも勝手にあやかを抱こうとしたりも。
目が離せない~。
この間は危うくあやかがソファーから落ちそうに…。

あやかの事は可愛いようで、私が抱いてると、あやかのほっぺにチュウしたりしてるよ(*^_^*)。

あと言葉もだいぶ喋るように。
数字は30まで数えられるようになり、ワン、ツー、スリーと英語で数えて手品の真似して遊んだり(^o^;)。(2枚目の写真)
ご飯の時には「これ、取って」「これ欲しい」とずっと言って食べてるのです。
食いしん坊なので、食べても食べても言い続けてるので、最後にはみんな無視して、取ってもらえないんだけどね(^_^;)
まだ2語文位だけど、里帰り前からしたらすごい成長~!

あとは買い物とか行って走り回ったり寝転んだりがなくなったらいいんだけどな~(-"-;)。

…無理っぽい。

寒い~

2011-01-08 18:43:49 | Weblog
こんばんは(*^ー^)ノ。

毎日寒いですね~。寒いと夜の授乳なんかがツラい~。


そろそろ、簡単な家事くらいはしようと思ってるんですが、なかなかできてない…。

体調の方はまずまず。復活してきましたよ~。

産後は食欲がすごい旺盛で、いくらでも食べられる~。
それにいくら寝ても眠いの。

必要以上に食べて産後太りしないように気をつけないと~。
2人めの産後は体重が戻りにくいとかよく聞くので、引き締めないと~とネットでリフォームインナーを購入。
1人めの時はあまり使ってなかったんだけど、やっぱりちゃんとしておこうと思ってね。

先日から着けてるものは初日はキツくてキツくてしんどかったけど、今はだいぶラク~。
ちょっと引き締まってきたみたい。

体重はベスト体重まで2.5キロ。
気長に落として行こう~。


最近自宅に帰った時の生活を想像してるんだけど、色々不安だらけ。

お風呂ってみんなどうしてるの~?
2つ違いとかだと上の子も手がかかるし。
夫は毎日早く帰ってくるわけじゃないし。
寒い時期だし~。

2人の歳が近いのお子さんがいる方、参考に教えて下さい~!

あとどうやって寝てるのか。
同じ部屋で?別々で?
ミルクをあげないといけないけど、いちいち1階まで降りるの面倒だし、寒いし、その間泣きっぱなしになっちゃうし、1階の和室4.5畳で全員寝るのは無理っぽいし…。
母乳オンリーだとまだ少しラクなのになあ~。

色々考えてます。

アドバイス頂けるととても嬉しいです♪
よろしくデスm(_ _)m。

あけましておめでとうございます

2011-01-04 12:04:17 | Weblog

新年あけましておめでとうございます。

皆様にとって、健康で良い一年になりますように、祈っております。

今年は昨年以上にノロノロペースな更新になるかと思いますが、ちょこちょこ覗いてもらえると嬉しいです。

今年もどうぞよろしくお願いします。





新年早々、あやかさんは夜機嫌が悪く、2、3時間泣いたりしてます。
退院直後は本当にいい子だったのに~。
昼間起きてる時間との関係かな~?
昼間泣いてくれててもいいんだけど、夜は寝て欲しいな~。

桜はあやかのお世話を手伝ってくれます。
お尻拭きのフタを開けてくれたり、オムツのゴミ箱のフタを開けてくれたり。
何も言わなくてもしてくれるのです。
ありがとう~。


でもそんなことより、オムツ止めてトイレでできるようになってくれたらとても助かるのに~。
寒いのでたくさん出るから漏れたり、オムツ1袋の消費が早い!

そして何より心配なのが、ビッグサイズがキツくなってきてるような…。

とりあえずサイズがあるうちに卒業して欲しいな~。

退院後…

2010-12-29 17:53:46 | Weblog


こんばんはー。

今年もあと3日になっちゃいましたね。
全然そんな実感もないんですが~。

クリスマスも特にウキウキすることもなく過ぎちゃいました。
イブの日に初めて夫が退院後、実家にやってきました。

その時にやっと初めて娘を抱っこする事ができました。

病院ではずっとガラス越しだったんです。
クリスマスプレゼントに桜と娘におもちゃとガラガラを持って来てくれましたよ~。

そうそう、娘の名前はまだ書いてなかったですね。
あやかです~。
漢字もあるんだけど、ブログ上は平仮名でね~(b^-゜)。
よろしくお願いします♪

さてさて。


退院後、めまいと頭痛が…。
麻酔の副作用にしては長いので、あやかのお世話ぐらいしかまだせずによく寝てます。
中将湯ていう漢方薬を飲んだらだんだんマシになってきました。
ひどい頭痛じゃなくて色んなとこが軽く痛いような感じです~。
めまいはなくなったんで良かったよ~。

あやかはよく眠ってくれてます。
おっぱいはやっぱりそんなに出ないので、ミルクを足してます(^_^;)。

桜の時はあまりミルクを足さずに1ヶ月検診で体重が全然増えてなかったので、そういう事にならないようにと。

お腹いっぱいだとよく寝てくれますね~(*^_^*)。
助かってます。
でも1、2回は泣くんだけど桜が起きちゃうので困る~。
みんなこういう時期って別々に寝てるのかしら?

今は桜を寝かすのは母がしてくれてます~。
家に帰ると1人でしないといけないんだよね~。
お風呂も…。
どういう手順でしたらいいのかなあ~?
私、家事とかもできるのかしら…。

今のうちに甘えとこう…。


あやかは退院後、1週間もしないうちにまた病院に行きました。

おへそがね~。
へその緒は取れてたんだけど出血が…。
確か桜のときもちょっと出たな~と思いながらしばらく様子見て~と思ってたら、へその奥にプツンと丸いピンクのモノが…。
臍肉芽腫というモノで、焼かないといけないの。
焼いてもらいました~。
あと気になるのが便にちょっと血が混じってたので、それも見てもらいましたが、2週間ほど様子みるように言われました。
何もなければいいけど~。


日に日に顔は変わってきてるようです。
成長してるのかな?



今年の更新はこれで最後になりそうです。
私の何てことのないブログをいつも見てくださっている皆様、今年一年ありがとうございました~。
ハンドメイドはしばらくできないし更新もスローになると思います。
また来年もお付き合いよろしくお願いしますね。

皆様良いお年を~('-^*)/。

明日退院~

2010-12-20 21:09:55 | Weblog




こんばんは(^-^)/。
明日退院です。
ということで、今日のディナーはフランス料理でしたよ(=^▽^=)。
普通の食事も食べ切れないほど盛りだくさんなんだけど、(それでも全て完食できちゃうんだけど)更にお腹いっぱいになりました♪

でも今またお腹すいてきた…。(*´Д`)=з

たいしておっぱいも出てないのに、すごくお腹がすく~。

産後体重は5キロほど減ってて、産前体重まであと3キロだ~。
このペースで食べてたら太りそうだけどね。

産後、順調だったんだけど5日めくらいの早朝に割れるような頭痛に襲われました。
腰椎麻酔の副作用らしくて。
安静にしてました。
それも収まったのでやっと今日自分で授乳室へ行って授乳できました~。

8人くらいのママさんと一緒に授乳です。
たくさんおっぱい出てる人が羨ましと思って、おっぱい時間が結構苦痛…。
早速切れて痛いし(-_-#)。

うちの子、ウ○チばっかりしてて。
授乳の前後でオムツ替えをするけど、ほぼ2回ともしてるのよね~。
まだ赤ちゃんのウ○チを見たことないっていうママさんもいるみたいなのにね~。

写真はフランス料理と赤ちゃんと母から送られてきた桜の写メ~。
なんか可愛くポーズしてる~。

明日から2人の子育て頑張ります♪

初披露♪

2010-12-16 15:13:59 | Weblog


こんにちは(^-^)/。
13日に産んで今日で3日になります。
早い~。
21日には退院予定。
あっという間だろうな~。
なのに毎日2時半に目が覚めて眠れず…。
6時すぎにウトウトしてると起きる時間に…。
眠りたいのに~。

さてさて、出産は13日12時37分、予定どおりの女の子でした♪
2986グラムでした。
でも桜を見てるせいかやたら小さく見えました('-^*)。

とりあえず無事に産まれてきて本当に良かった~。
今回じつは結構大変だったのです…。

わりとリラックスしてたはずなんだけど、直前の処置が体質に合わなかったのか、実は体調が悪かったのか?
気分悪くなって、フラフラになって気を失いました…。
顔面蒼白、手足は冷たいし、足は痺れるし…。
体温も35度5分に。
体調は落ち着いてきたんだけど、頭がクラクラする感じが残ってて。
ずっと薬も飲んでたのに、貧血の検査したら貧血で。
気を失ったからそうなったんだろなあ~。
前に貧血だと麻酔効きにくくなるし危険と聞いてたので、怖くなってきて、本当に無事に終わって~!て祈って手術へ。
麻酔は効きにくくかったようで、血圧が下がると危険だから上げる処置をしたのかなあ?
最中、血圧が上がって頭が今まで経験したことのない痛みに襲われました…。
うめき声を上げるほど!
「力入れるとよけい痛いから」と言われて、血管でも切れたら死ぬ~!と勝手に思って深呼吸…。

そんな感じのお産だったのです…。
赤ちゃんは羊水を飲んじゃってたようだけど、大丈夫だったようです。

ああ一安心~。
本当に出産は大変だと実感!
無事で本当に良かった~!

今のところ産後は順調なようです。
は~。もう3人めはないでしょうヾ( ´ー`)。

コメントのお返事♪

2010-12-15 21:17:07 | Weblog
12日、13日の記事にはたくさんのコメントありがとうございました!
とても嬉しかったです!
こちらの記事でまとめてお返事させていただきますね♪

◆rikaちゃん
応援&お祝いコメントありがとう。
前日は落ち着いてたんだけど、当日は結構大変でした。
無事にすんで本当に良かったよ~。
ありがとう!

◆みきんこちゃん
応援&お祝いコメントをありがとう。
落ち着いてたはずなんだけど、当日はまさかの大変なことになっちゃって、本当無事で一安心!
桜はじいちゃんばあちゃんと仲良くやってるみたいだよ~。
ありがとう!

◆やよちゃん
応援&お祝いコメントありがとう!
桜もお兄ちゃんになったよ。
病院に来てもあっさり手を振って帰って行ってるよ。
ありがとうね。

◆コトノハ*ちゃん
応援&お祝いコメントありがとう。
心配かけたね~。なんとか無事に産後は順調で本当に一安心だよ~。
ありがとうね。

◆rinちゃん
応援コメントありがとう~!
無事に生まれたよ~。
ホッとしたよ!
ありがとうね。

◆らるちゃん
応援&お祝いコメントありがとう!
産んだ報告の記事は当日は携帯禁止だったのであらかじめだいたい作ってたの(^人^)。
コソッと隠れて携帯で送信したから落ち着いてる文章でした~。
産後は元気よ~。ありがとう!

◆Soeurさん
応援&お祝いコメントありがとう!
本当に桜は今まで自分から「ぽぽちゃん」て言うことなかったからびっくりだよ。
孫って早すぎ!ありがとー♪

◆ふゆままちゃん
応援コメントありがとー♪
fuyuちゃんと誕生日近いね~!
13日か14日の2択だったの~。陣痛起こらないように早めを選んだの。
12月はイベント続きになるね~!
ありがとう♪

◆TOMOEちゃん
応援コメントありがとー。
あっという間に当日になったよ。
先日は桜にありがとーね。
まだ桜は対面してないから反応はわからないわ~。
ちょっと心配。
ありがとうね!

◆kakoさん
応援&お祝いコメントありがとう。
実際は余裕のない出産だったの~。
でも産後は元気なので安心してね♪
ありがとう!

◆Chicoちゃん
応援コメントありがとー。
2人めだから落ち着いてたはずが、実際はヨレヨレな母になっちゃってたの…。
また明日にでも写真アップするね!
ありがとー。

◆蜜柑ちゃん
応援&お祝いコメントありがとう!
産後は子宮の収縮が痛くて仕方がないけど、自然分娩でも痛いよね~?
キズはさほど痛まないのよ~。でもまだ歩くのやっとなの。
ありがとー。

◆双子ママさん
応援コメントありがとー!
すごい涙のお別れはなかったわ(*^_^*)。
今日も桜は来てくれたけど、ニコニコとすぐバイバイして帰って行ったわー。
ありがとー。

◆sanaeちゃん
応援コメントありがとー♪
無事に産まれてきました~。
激しくお腹でも動いてただけあって元気だよ~。
ありがとー!

◆motchさん
お祝いコメントありがとう~。
当日は夜もあまり眠れなかったよ~。
ゆっくりできるのも今のうちだよね~。眠れる時に眠っておくよ~。
ありがとう♪

◆ちぃさん
お祝いコメントありがとう!
前日の夜のお腹痛いの陣痛じゃなくて良かったよ~。
また赤ちゃん見にきてね~!
ありがとう!

◆ゆりさん
お祝いコメントありがとう!
今年の年末年始はバタバタになりそうだけど、里帰り中だからまだマシだよ~。
里帰りじゃないとパニックになってそう(笑)。
また写真アップするね。
ありがとう!

産まれました

2010-12-13 17:22:52 | Weblog
昨日の記事にはたくさんの励ましコメント、また直接メールやお電話をして頂いたお友達、ありがとうございました!
とても嬉しくてウルウル…、いよいよ産むのね!と実感してきました。


本日無事に産まれましたp(^-^)q。
ご心配頂いた皆様ありがとうございますm(_ _)m。
取り急ぎご報告です。
詳細はまた後日…♪

いよいよ~

2010-12-12 14:35:23 | Weblog
明日となりました、帝王切開での出産!

昨日お腹がキュ~っと痛くなったのでもしや陣痛!?と思ったんだけど、ただ赤ちゃんが変な位置で動いて痛かったようです(^_^;)。

赤ちゃんがだいぶ下がってきたのか、お腹が減って減って…。
直前に体重増加にラストスパートがかかったみたい(=^▽^=)。
まあいいか~。
どうせ今日の夜9時からは絶飲絶食…明日は夕方も食事できなかったはず。
考えただけでお腹減ってきた…。

桜の時は帝王切開が怖くて直前に体重が減ったんだけど、今回はさほど怖さはないのです~!
心配なのはちゃんと元気な赤ちゃんで産まれてきてくれるかな~って事と、入院中の桜の事だけ。

昨日は初めて桜から私のお腹を触りにきたのです。「ぽぽちゃ~ん」ってさすってくれた。
ぽぽちゃんは胎児ネーム(^-^)。
もうそろそろ産まれるって事がわかってるんだろか?

今日は夫が休みで来てくれます。
忙しいのに毎週なんとか休みにして来てくれてます。
今日休む為にかなり遅くまで仕事してたようで、疲れてるはずなのに、朝から家の周りの草抜きして砂利を敷いてタイルをブラシで磨いたりしてくれたみたい。
それから義母を祖母宅まで連れて行ってあげてから、こっちに来てくれるようです。
働き者だね~。
こっちに来たら疲れて寝てしまいそうな気がするけど…。

明日は休めないらしいけど…。
元気な子が産まれてくるように頑張ります!

キットで作成~

2010-12-09 12:04:48 | Weblog



こんにちは。
デジカメケースやバッグインバッグよりも先に作ってたもののご紹介~。

ずーっと以前にBerryさんで購入していたコインケースのキットをようやく作りました。
中をどうやって作るのか知りたくて購入してたんです。
キルト芯を挟んで本体はキルティングするのが大変そうで手付かずだったけど、実家では逆に手縫いがはかどるので、やっと挑戦できました。
バイアスがおかしいところがあるんですが、なんとか完成~。
入院中の小銭入れにします♪。

それから里帰り前に購入してきたBerryさんのティッシュポーチ。
ファスナーが付いてるポーチで後ろにティッシュが入れられるようになってるよ。
どちらも全て手縫いで仕上げてま~す。
ミシンだと早いけど、手縫いでチクチクもいいね♪。
これで作ったモノは全部です。

産後しばらくはハンドメイドもお休み。
まだ作れてないベビーグッズもあるんだけど…仕方ない。
余裕ができたら作ろうかな~。

さてさて最近の桜くん。
誰に似たのか?よく気が効きます。
じいちゃんが血圧を測り出すと素早く血圧手帳を持ってきてあげてます。
私がオムツを捨てようとするとゴミ箱のフタを開けてくれるし~。
昼寝後は寝てたとこを片付けたり!(ぐしゃぐしゃだけど)
「いただきます」を言わずに食べてると、指摘されます。
桜は目の前に何もない時からいただきますを何回も言って勝手に一人で先に食べてるけど、まだまだ食べたいからか、ごちそうさまはなかなか言わないのです…。
なんて食いしん坊~。
今朝も私が桜の後に食パンを食べて最後の一口を食べたらそれを見て泣いてました…。オイオイ…。
「食いしん坊さん~」と呼ぶとちゃんと返事してますワ…。
わかってるのね~(^_^;)?
昼間も思い出すたびに バナナ!と言ってるし…。
恐ろしい食欲…。

ベビちゃんのミルクは取らないでね~!!