goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

大変でした。。。

2010-01-23 10:29:15 | babyと育児


昨日は朝から私も胃がムカムカ。。。
うつった!?と思いながらも、吐くもんか~!!
とがんばっておりました。
でも食欲は全くなく。

桜は朝からず~~っと下痢で。
オムツを何回も替え続けてました。
ズボンも何回も履き替え、、、ズボンが足りなくなる心配するほど。
オムツってあまりこういう時は吸収してくれないのね。。。
朝からずーっとこんな調子で、気づけば3時。
一日オムツ替えで終わりそうな勢いでした。
本当は新型インフルエンザの予防接種の日だったんだけど、外出不可能なくらいだったのでやめました。
(下痢でも予防接種はできるみたいだけど。。。)

そこからお昼寝で、私もだいぶ疲れて辛かったので横になってました。
起きたら桜はちょっと回復したようで元気だったんですが。
私はしんどかったので、晩御飯の用意とかできないな~と思って夫に電話したら夫も胃がむかむかするとのこと。
夫婦でうつったな~~。

とうとう私も嘔吐。。。
夫に母に子守を頼んで病院に。
微熱もあり。

夫は、、、異常なくらいの寒気がするとのことで部屋をガンガンに温めて、熱を測ると37.6分。
インフルエンザの疑いもあるので、別々の部屋で寝ました。
夜は熱が上がったみたいだけど、朝は平熱に。
でも体が痛いらしいんだけど、仕事に行きました。
大丈夫かしら。

私はちょっと食欲も出てきたので大丈夫そうです。

桜はしんどいようで朝食後また寝ちゃいました。
下痢も続いてるし。

早くみんな元気になりますように~!!

今日は

2010-01-21 20:55:36 | babyと育児
本日2回めの投稿です。
携帯から。
コメントは明日以降にお返事しますね。

桜の下痢はあまりよくならず…。

写真の通り機嫌もいいんですが…。

オムツ替えはキケン!!
絨毯の上なんかでは替えられない。
フローリングで良かった~(^_^;)。


夕ご飯は桜に合わせてうどんになりました。


実は今日は4回めの結婚記念日なんだけど…。
何もなし。


うどんだし…。


早くよくなってね。

うわわ。。。

2010-01-20 13:55:51 | babyと育児
今日は待ちに待ったコトノハ*ちゃんとの新年会、、、だったんですが(T_T)。
昨晩桜が嘔吐。。。
4回くらいしてました。

今まで1年9ヶ月、軽い風邪はひいたりはするけれど高熱は1度だけ。
嘔吐は今回初めてでした。
今までなんて健康に育っていったんだ~と実感。
それにしても嘔吐って大変!!
本人は自分がどういう状況かわかってないから、私は受けるのに苦労しました。
最後にはヨレヨレのフラフラになってて、本当にかわいそうでした。
苦しかったんだろうな~~。

朝病院に連れて行って、今日の新年会はまた今度に。。。
11月のイベントが終ってからゆっくりと会う時間がなかったのでとても楽しみにしてたのに。。。
ゴメンね、コトノハ*ちゃん。。。

桜が早く元気になりますように~。
時々うなされながらお昼寝中です。
やっぱり健康が一番ですね。

みなさまもお気をつけくださいね。




お砂場

2010-01-12 16:12:32 | babyと育児
お庭?というよりもカースペースなんだけど、夫に桜用のお砂場を作ってもらいました。
あまり砂遊びをさせたことはないんだけど、やっぱり好きみたいね^^。
大喜びですよー。

泥んこになっちゃいましたが。。。

車も停められるように位置を考えて作ってくれたみたいです。

桜、、、丸々だなあ。。。

ひいおばあちゃんがお正月に桜を抱いて倒れました、重すぎて。
「石臼みたい」と言ってたので、それから私と夫で「石臼や~」と抱いては言ってますーー。

本日Berryさんに福袋を納品してきました。
他の作家さんの福袋も続々と届いてましたよ。
私も朝から行っちゃおうかな~^^。
私のモノ、売れるか心配だけど。。。

お近くの方はぜひBerryさんへ行ってみてくださいね。






最近の桜くん

2010-01-09 11:52:54 | babyと育児
最近の桜ですが。



(福袋に入ってた服を着てます。サイズ95なのにお腹がキツソウ。。。)

自分で靴下やズボンを履きたがります。
靴下は自分で履けるんですよ~、時々。
でも履いては脱ぎ、履いては脱ぎ。。。
片足に両足分履いたり。。。

昨日は両足ちゃんと履いてるのに、別の靴下を片足重ね履きしてました。

でも買い物に出かけるとベビーカーから靴や靴下を脱いで投げ捨てるんですよね。


ズボンは自分でちゃんと履くのはかなりむずかしくって。
でも私がすると怒るので、オムツ替えをしたら結構な長い時間下着姿です。。。
困ったもんだ。


最近ウンチをすると、お尻に手をあてて「う~!」と知らせてくれます。
黙っててもニオイでわかったり、お尻の形で分かったりするんだけど^^。
トイレトレーニングはまだ全くしてないけど、これはいい傾向かな~??

Berryさんへ委託でもっていく福袋、ちゃくちゃくと進んでます。
福袋=HAPPY BAGってことで末広がりで縁起の良さそうな八個販売したいと思います。
お値段は880円~。

13日水曜日発売ですよ~~。
八個も作って余りそうな気もしますが。。。気に入ったら買ってね^^。

アンパンマン

2009-12-19 23:50:45 | babyと育児

今日はアンパンマンに会いました。
近所の本屋さんでアンパンマンフェア?みたいなのをしてて、アンパンマンが来てました。
ベビーカーに乗った桜と一緒に写真を撮ってくれました。
(でも私は携帯で撮るのを忘れちゃった~~。今日は画像なし。)
2週間後くらいに出来上がるらしいです。

アンパンマンのポストカードをもらいました。

桜の反応はアンパンマンって分かってるのか分かってないのか?
さほど興奮もせず。
少し恥ずかしそうにはしてました^^。

写真ができるのが楽しみ~~。

本日Rei。。さん主催のクリスマスハンドメイド交換会のプレゼントがめぐり。さんから届きました。
とってもステキなもの~。

私もゆりさんへ送ってもう受け取ってもらってます~。
めぐり。さん、ゆりさんありがとうございました。
Rei。。さん、あと少しお世話をおかけします~。
またご紹介できるまでしばらくお待ちくださいね^^。

クリスマスリース作り♪

2009-12-19 00:26:38 | babyと育児
今日は午前中に、以前紹介してたお友達hiromiちゃんが月1回開催している園芸クラブに参加してきました。
子供と一緒に園芸を学ぶクラブです。
今回が初めてでクリスマスリース作り。



先日hiromiちゃんにイメージキャラクターのハンコを勝手に作って送り付けてたんです。
名札に使ってくれてます~~。
ありがとう~♪

子供と一緒に~なんだけど、うちの子は全く興味を示さず、両手に筆を持って走りまわってました。
一番じっとしてなかったような。。。
なぜか口にボンドつけてました。。。

あらかじめリースの土台を作ってきてくれてて、それに松ぼっくりやら木の実などを針金で巻きつけていきました。

小さめの土台を選び色々つけていきました。
リボン以外拾ってきてくれたものですが、自分でしようと思うと材料集めからできそうにないので、こういう機会があってとても良かったです。
1時間ってすごくあっという間でした~。


出来上がった皆さんの作品たち。

帰ってきてリビングへのドアに飾りました。

センスが。。。ちょっとバランス悪いかも^^?

終ってから、お昼から季節性インフルエンザの予防接種だったので、すぐ帰りました。
今回は泣かずにがんばってました~、えらかったよ~~。

来週の土曜日は新型インフルエンザの予防接種。
注射ばっかりですが^^、がんばろうね~~。

インフルエンザの予防接種

2009-11-27 18:08:14 | babyと育児
昨日はSkyWindの聖祥さんがおうちに来てくれて、イベント用のカレンダーとポストカードを預かりましたヨ~^^。

久しぶりにおうちでランチしてゆっくりお話もできました(いや、お惣菜を買ってきたんだけど^^)。
おしゃれな時計もプレゼントしてもらったり。。。
どうもありがとう。

桜もすっかり懐いて、ヒザの上に乗らせてもらったり、ご機嫌でべったりでした。
そして、ラブラブツーショットまで撮ってました^^。

やっぱり桜の食欲にはびっくりされちゃいました^^。



今日はインフルエンザの予防接種を桜にしてもらいに行ってきました。
予防接種用の待合室は別にあるのですが、そこにすら入りたがらない。。。
何かを察したのか?
腕を出すだけでも泣き、されるともっと大泣きでした。。。

偶然病院でミコちゃんの予防接種に来たコトノハ*ちゃんと遭遇。
よく偶然に会うのよね^^。


イベントまでもう少しなんですけど、なんだか風邪に引きそうな感じの私。。。
異様に眠くって、朝も昼も横になって寝てました^^。
もちろん桜も一緒にね。

イベントまでは本格的に体調崩さないようにしなくっちゃ!!




2009-11-23 17:30:30 | babyと育児
寒くなったからか、朝はなかなか布団から抜け出せませんね~~。
寒い~と思って丸まってると起きなきゃいけないのに、また寝ちゃったり。

先週までは夜も結構チクチクしてたりしたので、睡眠不足が溜まってたのか?
眠くって仕方がないです。
風邪を引く手前みたいな状態でずっといるような気がします^^;。

イベントで使えそうな棚を出してきてテキトーに作品を並べてみました。
まだ自分のものだけですが。



こうしてみると結構あるね。
どんだけお嫁に行ってくれるのかドキドキです。。。



さてさて。
毎日午前中にたいてい買い物に出かけるんですが、今日は出かけるときに桜が掃除機のホースの先を振り回して遊んでて、買い物行こうと言ってもイヤイヤをし、その先を離さない。
ムリヤリ離そうとすると泣き喚くし。
もう、わかったから!
と掃除機の長いホースの先を握り締めたまま車に乗せました。
車から降りるときはうまく放せたんで、持ったまま買い物は避けられました~~。


先日のお話。
14日は妹の結婚式でした^^。
ダンナさんになる彼もよくうちにも遊びに来てくれたりして仲良くしてたので、本当に良かったです♪
そして、当日はお天気にも恵まれて、いい結婚式になりました。

そこで桜は花束贈呈という大役を果たしましたよ~。
バッチリネクタイ締めて、革グツはいて~。
なかなかかっこよかったですよ。
この靴、式の数日前にたまたま行ったお店で改装セールがしてあって、ワゴンの中から見つけたものなんです。
定価の6分の1まで値段が下がってて(250円・・・)、サイズも14センチだし(いつもは13センチを履いてました)と、試着させて少し履きにくかったけど、1回しか履かないし~と購入。

そして当日。
式場へ向かう車の後部座席で私が一生懸命履かそうとしたんですけど、どうしても左しか入らない!!
いいお天気だったので、汗までかきながらがんばったけども履けない!!
もう靴のサイドを切っちゃう??って思ったくらい。
ああ、どうしよー、と思ってると式場に着いて夫が履かせてくれました~。
あ~よかった。。。









でも、脱いだら履けないんで、オムツ替えは苦労しました。。。
しかもズボンもきつめだから脱がすのにもひと苦労。
大変でした。

そして花束贈呈直前はお腹もいっぱいになって眠たくなってすごく寝そうだったんだけど、なんとか寝かさず。


ほぼ完食。
食べすぎやろ~~。

私が付き添って、ポニョの音楽で前に出ていき、渡すことができました。









お返しにバケツ入りブロックを貰って、重たいのに自分でしっかり持ってましたヨ~。
それがまたかわいかった^^。(オヤバカ)
席に戻ってもベビーカーでキツそうなのに離さずいましたよ~~。
ほかに小さい子供がいなかったので、みんなに「かわいい」と言われてました^^。
本当、無事すんでよかったです。
妹は今新婚旅行中。
明日帰国予定です。
無事に帰ってきますように~~。

仲良く・・・

2009-10-23 14:21:08 | babyと育児
引っ越してから、初めてn*mamaちゃんがののちゃんと遊びに来てくれました♪
リフォームではダンナさんにお世話になったのです~。
ありがとう~。

ののちゃんと桜は4ヶ月違い。
子供用のイスが1つしかないんだけど、ちょうど横に少し長いので半分ずつ仲良く座ってるでしょ♪
一緒にかっぱえびせんを食べてますよ。
とってもかわいい~。

私たちはロールケーキ(スイスロールで申し訳ない~)とシュークリームを食べたんだけど、私がロールケーキを食べ出すと、そこは食いしん坊の桜さん。
ちゃっかり私のヒザの上に座って催促します。
2、3口ほどあげてなくなったらまたイスに戻り、自分のかっぱえびせんを食べ、n*mamaちゃんが食べてるのを見つけると今度はn*mamaちゃんのほうへ行き。
またなくなると自分のイスに戻って食べ、私がシュークリームを食べ出すとまた私の方へ。
n*mamaちゃんにも催促し。。。

なんとまあ食い意地の張った子なんでしょ~。

食後はポンポンとお腹を叩いてました^^。

n*mamaちゃんは最近消しハンを始めたそうなんで私の作ったものを見せてたら子供達も寄ってきて手にいっぱい持ったり、口に入れてみたり(笑)。。。
私も最近あんまり彫ってないんでちゃんと彫らなきゃね~。
新住所のハンコでも彫ろうかなあ??

n*mamaちゃんのもまた見せてもらいたいな~。
コツはよくわからんけど、数彫ったら上達していくよー。

今度はn*mamaちゃん家に遊びに行くね~~。
今日は来てくれてありがとう♪