goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

最近のコト

2010-07-04 14:56:39 | babyと育児
こんにちは。
最近またブログをサボってます。。。ごめんなさい^^。

暑いせいかまだ気分も悪くなったり、しんどかったり。。。
たいしたことはないんですけどね。

先日の石川県でのイベントでお買い上げいただいた方、ありがとうございました。
次の参加イベントはしばらくはないかな~~。
出産前に一度くらいは参加できるかな?

ハンドメイドもなかなか時間は取れません。
なぜなら、眠いのでお昼寝もたっぷり2時間しちゃったり。
夜は桜と一緒に寝ちゃうし。
夜は空腹からかまだ気分が悪くなったりするので、起きてられないしね。
作りたいものはあるのに~~。
自分の服も作ろうと布も買ってあるのに~~。
思うように作れないのでストレス溜まります。

とりあえず、次作るのは友達に頼まれてるマグマグケース!!
これは一番に作ります!!(宣言します!)
それからまだ型紙が届いてないんだけど、また別のお友達に頼まれた「ダッフィー」というディズニーシーで売られてるぬいぐるみのお洋服を次に作ります!
ダッフィーって知ってます??
すごい人気らしいです。
型紙をオークションで検索するとすごくたくさん出てきてびっくりしちゃいました。
ネットショップで洋服を検索したら私の服より高かったりしてこれまたびっくり~~。
ぬいぐるみの服なんて作ったことないけど、ちょっと楽しみなんだ~~。
あとは自分用の服。
レギンスは暑いので風通しの良いペチパンツが欲しくって。
あとゆったりパンツとキャミワンピ。
なかなか暑いと進みませんね。
でもできるだけ早く作れるように~~。


3ヶ月半ぶりに美容室に行ってきました。
ちょっとスッキリー♪

家を出るとき桜は号泣。
自分も外に出たかったっていうのもあったんだろうね^^。



(おいしいのポーズ)



(元気のポーズ・・・強そう)


その桜ですが。。。
16キロにもなってました。
4歳くらいの子と変らないよ~~。
そんな重さの子を片手で抱っこしたりしてます^^;。
独身時代には考えられないことですね。

力もすごく強いので肩たたきをしてもらうと大人並な力強さ。
(ただ叩くポイントをわかってないので骨の上を叩かれますが。。。)

たくましいお兄ちゃんになりそうです^^。






あかんべ~~

2010-06-08 16:25:55 | babyと育児
こんにちは~~。
また結構間が空いちゃいましたね。
スミマセン~。
つわりはまだ治まることはなく、、、ダラダラしてます。

何が苦痛って、料理すること。
毎日作りたくない~って思いながらしております^^。
なので、いつもに増して手抜きが多いです。


やっと11週に入りました。
12週になると4ヶ月。
つわりも治まるかな~~。

(いや、私のつわりは軽いほうだとは思うんですよ^^、でも辛いのです)


妊娠してからなぜか涙もろくなって困ります。
ドラマでもたいしたことないシーンで泣けてきたりします。
今日も再放送の「薔薇のない花屋」を見て泣いてたら、桜が背中トントンしてくれました(笑)。
よけい泣けてきてさらに泣くと、ギュッとしてくれました~~。

いつも私がしてあげてることをしてくれたんだね~~。
ありがとう~~♪


さて、桜のマイブーム。
「あかんべー」です。
かろうじて「ベー」だけは言えます^^。












恐ろしい顔です^^。


言えるようになった言葉は増えてません。。。
「ママ」すら言わないんだけど(お母さんと呼ばせたいんだけどね)、夫と入る風呂上りには脱衣所から「ママ~」と1度だけ呼ぶのです^^。

言えるなら、ずっと言いなさいよ~~。

「ママ」って言わそうとすると何故か「パパ」って言ってます。
ちなみに「パパ」って言わそうとしても言わないのよね。

結局、まだ「にゃ~」「ワンワン」とか単純な言葉しか言えてないんですけどね。
まだまだ会話ができるまでは時間がかかりそうだね~~。



言葉と。。。

2010-05-31 10:59:51 | babyと育児
大変ご無沙汰しております^^。
生きてますよ~~。

とくにハンドメイドすることもなく、食料品の買い物に出かけたり、ご飯を作るのがしんどいので、その辺の行きやすいファミレスなどに外食したり~くらいの毎日です。

丸坊主の桜もだいぶ見慣れてきましたよ~~。
毎日籠もってるので、桜は退屈で家の中を走りまわってます。

一昨日は窓の手前でこけて窓におでこをぶつけて線のような形がいって、その後、窓におでこも激突。
あ~、怪我しなくってよかった。
窓も割れてないし。

昨日は日曜日だったけど、夫は仕事で遊んでもらえず。
いつも自分でじょうずに降りる玄関から落ちて、頭にたんこぶ。
口を切ったようで出血も。。。
たいしたことなく、ごはんもちゃんと食べれてるのでよかったけども。
キケンがいっぱいです。
先日はソファから落ちたし。。。
大怪我しないように祈るばかりです。

先日からチョロチョロ言葉を覚え出しました。
というか、少しだけマネできるようになったと言うか。
夫の実家のネコを見て、「にゃ~お~」と言って追い掛け回したり、おもちゃのピアノで
犬の鳴き声が鳴らせるのだけど、それを鳴らして~ってピアノを持って「ワンワン」と言ったり。
「パパ」も真似しては言えるんだけど、自らは言わないのでまだまだですね~~。
あと、できるようになったのは、「うん」と頭をコクッと下げること。
今まで聞いても「ううん」と(声は出さないケド。)首を振ることしかなかったので、ちょっと進歩かな?
でも先は長いな~~。



さてさて。
先月から体調不良な私ですが。
勘のいい方はお気づきでしょうが(?)第二子妊娠中なのです^^。
現在10週めに入ったとこで安定期までまだまだなんですけど、とりあえず順調なようなので、ブログに載せても大丈夫かな~と思い、載せます(笑)。
先週やっと母子手帳も貰いました。
今年中に出産予定です。
桜の前に7週で流産したこともあり、そういう心配を必要以上にしちゃうのですけど、今回は大丈夫かなあ。

出産後二人目をなんて全く考えてなかったんですが、(一人でいいくらいに思ってた)年齢的に少しでも早い方がいいと思ったのと、これから働きに出るとそこからまた妊娠するのも大変だな~と思ったので二人先に産んどいて、それから働きに出ようと思ったのでした。
今だと2つ違いになるので子育て期間がまとまるし、3つ違いだと、進学の時期とか重なって大変。
そこで今しかない~!夏までに妊娠しないと3つ違いになる~と思ったのが3月初めでした。
GW前に分かったので、なんとも上手いことスムーズにいってくれました。

桜のときはなかなか妊娠しなくて、また苦労するのはイヤだな~と思ってたので、今回は本当によかったです。

現在、つわり真っ只中で、毎日ダラダラ過ごしてます。
掃除や料理もホドホドにして。
つわりの辛さをすかっり忘れてました。
前回は吐いたことなかったんだけど、今回はちょこちょこ。。。
先日からちょっとマシになった?と思ったんだけど、そうでもなかった~。
ヒドイ人に比べたら結構何でも食べられるし、マシな方なんだけどね。
早くこの時期過ぎてほしいな~。


まだしばらくは更新もボチボチだと思うのだけど大目に見てくださいね~~。





別人。

2010-05-22 17:24:11 | babyと育児
こんにちは~~。

最近暑くなってきましたね。
暑いとだる~いですね。。。

今日はゴールデンウィーク以来、私の父母が来てくれました。
最近桜を外で遊ばせてあげられてないので、来客にと~ても喜んでました^^。

私も両親が来てくれるのを心待ちにしてました。
来てくれた時にぜひしてもらおう!と思ってたことを実行しました~!!

それは桜の散髪!
汗かきの桜は長い髪が暑いようで、髪が濡れてクリクリになってるのです。
昨日ちょこっと切ろうとハサミを持ったら逃げ回られて断念。
やっぱり手伝ってもらわないと無理だわ~、てことで。



BEFOREです。
髪が長いので女の子にも見えてたんだよね~~。
元々女の子が欲しかったのでそれもいいかな?と思ってたけど。

思い切って切りましたよ~~。



一応大人しくしております。



あら、これは、もしかして~?


ジャ~ン!!


そう、丸・坊・主~!!






なんだか、完全な男の子になってしまった~~!!!!
今までの中性的な感じが一切感じられなくなってしまった~。
すごく「ごんすけ」「ごんた」に見える!
悪いことばっかりしそうな感じの。。。
マルコメや~~。

夫そっくり。
(夫もこの時期は丸坊主。)
坊主にすると頭のデカさがさらに強調~~。

いたずらばかりしそうに見える。。。

ちなみに今日のいたずらは、リビングのコンポのスピーカーの裏にある穴からスピーカー内部にブロック、積み木、ミニカーなどなどびっくりするほど大量に突っ込んでました。

まだまだエスカレートしそうな感じ。
私、ついて行けるかしら~~。



やっと?

2010-05-18 17:17:16 | babyと育児
こんにちはー。

日曜日に、イベントも無事終りました~。
写真を何も撮ってないので、イベントレポは娘ちゃんとお店番をがんばってくれたコトノハ*ちゃんのブログで見てくださいね。

私もちょうど夫がお休みだったので、午前中に連れて行ってもらいました~。
今回、私がお店番できなかったので、コトノハ*ちゃんの家族総出で搬入からしてくれてました。
ナナちゃんもずっとお利口さんでお店番をしてくれてたみたいです。
コトノハ*ちゃんのダンナ様、ナナちゃん、ミコちゃん本当にどうもありがとう!!
今回出店場所もおうちから遠かったし、本当に感謝です。

それからコトノハ*ちゃんと私の委託先のBerryさんに今回私がお店番できないのでコトノハ*ちゃんが一人で行ってくれるんです~って伝えてたら、「搬入でもお店番でも何でもするよ~、言ってね」と言って下さって。それはお願いしなかったんですが、当日娘さんと様子を見に来てくださいました。
本当に親切なBerryさんです。
それに私の作ったスタイもお買い上げいただいて~^^。
いつもありがとうございます~!

当日お買い上げいただいた皆様、ブログで応援してくださった皆様、どうもありがとうございました!

それから主催のSUNNYDAYSさん、どうもありがとうございました。



今回イベントだというのに、全然新作もできなくってハンドメイドが滞ってます。。。
なのでネタもあまりなくってブログ更新も滞って。。。

あ~!
そうそう、やっと桜が意味のある言葉を喋りだしかけました^^。
「あ~ああ」と失敗の時に言う言葉(一応意味あるでしょ^^?)それと「ワンワン」を。
ワンワンと犬を結びつけているかどうかは微妙なんだけど、私が言うとマネして裏声では言えるように。
まあまあ進歩じゃないかな~??

これからもしばらくボチボチな更新になると思いますが、お付き合いいただけると嬉しいです。

サークル

2010-04-28 20:33:39 | babyと育児
昨日は月に一度の親子園芸サークルの日でした。
天気はよくなかったけど、ちょうど雨は降ってなかったのでひまわりの種を蒔きました。
桜に種を1粒持たせてたら、蒔くときにはどこかに落としてしまってたようで失くしてました。。。(まさか食べてないよね^^)。
サークルではボランティアのおじさんが来てくれてるのですが、桜はじっと座ってたおじさんに急に自ら走って行き、抱きついてました^^。
男の人に対しても、人懐っこい子です。
先日夫の友達が一人来ていたんですが、その彼にもすぐに懐きくっついていき、最後にはもたれかかってました。
なんか人に可愛がられるように仕向けるのが上手いというか。。。
愛想と愛嬌は誰にも負けないくらい^^。
誰に似たのか~~。

サークルでは明日、日岡山公園でのフリマに出店します。
昨日はこの日のために作ったヘアゴムと子供用のティッシュケースを持って行きました。
サークルのママがすでに2つ購入してくださいました^^。
どうもありがとう~。

明日は私は行けなくなってしまいましたが、お近くの方は行ってみて下さいね!

Happy Birthday♪

2010-04-04 22:55:28 | babyと育児
今日で桜は2歳になりました^^。



ますます丸くなっていってます^^。
重い。。。


アンパンマンのケーキでお祝いしましたよー。
桜は興奮してました。



本当は桜も満開だし、お出かけしたかったんだけど、自治会の用事があって夫は行ったり来たりしてたので、断念しました。
でも夫が行ってくれて助かりました^^。
ありがとう。

昨日は妹が沖縄のお土産やプレゼントを持って遊びに来てくれました。



この着てるシーサーのTシャツを貰いました。
丸ーい顔のシーサー。
桜みたい^^。


さてさて、作品の進み具合ですが。
間近になってまさかのペースダウンしてます。

先日、今までにできた分だけ先に値札付けをしておこう!としてたんですが、そうしたら、ハンコ(ミニサイズも含む)53個、布雑貨40個あったので、安心しちゃったみたいで^^。
あと革タグを34枚作りました。

あとバッグとカードケースは最低作りたいな~と思ってます。
Newミシンも明日届く予定だし、今からがんばるよ~~。

今日何日かかかって彫ってたものが完成しました。
消しゴムハンコ8個です。
既存のデザインのものと新柄1つ。


新柄はこちらです。





おうちにCome Home!

結構気に入ってます~。
2個つくりました^^。

イニシャルモチーフのハンコもまだ増やしたいんだけど、できるでしょうか??

ボチボチペースですが、いいものができますように!!

ママのたからもの

2010-03-06 17:34:30 | babyと育児
子供番組で流れている「ママのたからもの」っていう歌。
子供の名前が出てくるんだけど、「ゆうちゃん」「はるちゃん」「けんちゃん」とか日によって違う名前で歌われていました。

そしてなんと、今日は「おうちゃん」でした~。
「おうちゃん」って呼ばれる子って少ないような気がするんですが。
でもちょっとテンション上がっちゃいました~。
(私がね^^)


今週は少し予定があって忙しく過ごしてました。
ごめんなさい、コメントのお返事がまだです。
あとでさせてもらいますね。

友達が娘ちゃんの保育園のバッグなどを作るのを教えてに行ったり。(全部仕上げることはできなかったんですが。。。)
金曜日は加古川であった子育てサークルの「ふれあいフェスティバル」に行き、帰りに公園で遊んだり、お友達のおうちにお邪魔したり。
今日は、まちの子供対象の「菜の花コンサート」へ行きました。

いや~、うちの子、じっとしてないの。
追いかけ回すのがかなり大変。
ステージまで上がって行っちゃうし、置いてあるバッグからペットボトルのお茶を取ってきちゃうし。。。
疲れました。
普段、おうちで遊んでるときは「大人しいね」といわれるのに。
ああいう場へ行くとはじけるのでしょうか^^。


昨日の公園では鳩が気になって、食事よりも興味を示していました。
びっくり~。

こけても泣かないし。



昨日の公園にて。




今日買い物に行ったら、車で寝てしまいました。
片足は靴も靴下も脱いでね。


お行儀悪いです。。。



5時間!

2010-03-02 02:01:44 | babyと育児
日曜日、明石マイカルでやってた手づくりイベントへ行ってきました。
買ったのは男の子用のボタンとイニシャルモチーフだけ。
桜のものを作ったらボタンをつけてあげようかな~と思って♪。
これから春はイベントも多いので控えめな買い物ですよ。

それから昨年秋に結婚した妹のおうちに遊びに行ってきました。
お邪魔したのは入居後初めてです!!
あまりモノがなくキレイにしてて驚いた!
ちゃんと主婦してるのねー^^。
と関心しました。
やれば出来る子だったようです(笑)。


今日というか、昨日、やっと住宅ローンの控除の手続きが済みました。
町の相談会に行ったら書類を作ってくれました。
自分でしてたらわからなくなって放置してたんです。
ああ、気になってたことが終ってほっとしました^^。

その間、桜は夫の実家で見てもらってました。
なんかトレーナーに落書きしてました^^。
帰宅後お昼ご飯食べてから、寝室で5時間昼寝してくれました。
5時間って!
風邪薬を飲んでるにしても寝すぎ~!!
さすがにそろそろ起こさないとと部屋を見に行ったら、その時に起きたみたいだったんだけど、靴下が脱いであって、夫の漫画を読んだ形跡があったので一度目を覚まして少し一人遊んでいたのかも。。。?

桜が寝てくれている間、コンパクトミラーとバッグハンガーを作ってたんです。
たくさん作ってますよ。1セットは完成したのだけど、あとはくっつけるだけ~。
結構楽しいです♪
これはプレゼントに喜ばれそうですね。
プレゼント用にと思って作ってます。(でも結構な量なので余るでしょう。。。残りはイベントにでも持って行くかな?いつ参加するのか未定^^。)
明日には完成させます~!

桜ですが、夜も普通に寝てくれました。
私も1時半まで寝ちゃってたので、今洗い物などしてネットしてます。
今週もちょびっと予定があるので桜の風邪も早く治ってくれると嬉しいな~。

ことば。

2010-02-22 17:26:48 | babyと育児
1歳10ヶ月の桜ですが。
いまだおしゃべりしませんの。

「マンマンマンマ~」とか言ってたんだけど、マンマのことでもなさそな感じで言ってたんだけど、先日ようやく食事時に「マンマ!」って言ったんです!
やっと。
でも、「もう1回」って言うと「ンマ!」「マ」と「マンマ」とは言えず。。。

本当は喋れるのに喋ってないんじゃないだろか、と思う。
なんか寝言でね、「笑顔ニコニコ」って聞こえたのよね~。
愛想のいい桜、明日も笑顔でニコニコいるぞ~ってことで唱えてたんだろか、と思ったんだけど、まあ聞き間違え、たまたまそう聞こえただけでしょーね。


ワケわからない言葉は言うんだけどね~。
最近は「イェイイェイイェイイェイイェイ、ウォウウォウウォウォウ!」といつかのヒット曲のような節をよく叫んでるの^^。

耳は聞こえてるからそのうち喋るだろうと、あまり気にしてないんだけどね。
静かでいいわ~、そのうちうるさいくらい喋るだろうから、と思ってます。
1歳半検診のときにあまりに喋らないから、2歳になったら電話で様子を聞かせてもらってもいいですか?と言われました。
そういうのがちょっとイヤです。

気にしてないと言いつつ、やっぱり気にしてるのか?夢でいきなり「お母さん、お腹すいた!」と喋ってました。
やっぱり夢でも食いしん坊発言かい^^。



これは昨日覚えたおサルのウキキ~のポーズ。
盆踊りではありませんヨ。