goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

ベビーベッド

2008-11-06 13:04:57 | babyと育児
一昨日、実家に行ってじぃじ、ばぁばと会ったのに、今日またこっちに来てくれると朝からメールが届きました。
珍しい~。いつもなら月に会うのは1、2回だもんな。

こないだ行った時はばぁばが出かける日だったので、短い間しか会えず、ほぼじぃじと居たので、ばぁばがヤキモチ焼いたのでは?
と勝手に想像してます。

ちょうどベビーベッドを片付けたいと思ってたので、父に片付けてもらお~。
夫が休みなら頼めるけど、先週も仕事で休みがいつあるかわからないので、助かります。
ベビーベッドは従妹から貰い(借り?)ました。
従妹の方でもしまた子供が生まれる時は返却予定(笑)。
ベビーベッドは2歳まで使えるらしいけど、みんなどれくらい使ってるんかな~?
寝返りしだすと柵が危なそうだし、寝かしつけは添い寝がイチバン!なので、最近は私の布団で寝かしてます。
片付けるのはいいけど、また置き場がないんだよね~。。。
赤ちゃんのモノって本当に使用期間が短い!
春着てた服はもう着れないし、ベビーバスは2ヶ月で使わなくなったし。
どんどんモノだけ増えていってます。
早く妹が子供産まないかな~、譲れるのにな。
・・・結婚もしてないけど(笑)。

昨日より今日、今日より明日

2008-10-28 21:59:41 | babyと育児
お座りの時間ですが、かなり伸びてます。
昨日はほんの数秒、今日は10秒?それ以上。手はついてるけど…。
着実に確実に成長してる。
明日が楽しみだ。

今日は3種混合の予防接種で知り合った、みことちゃんのお宅へ。
昨日もポリオに迎えに来てもらって一緒に行きました。
とってもかわいいおうちでした、羨ましい。
カントリーな感じの家具が揃えてあって、みことちゃんのおばあちゃん作のアップリケとかの手作り作品多数。
かわいいのです。

みことちゃんは、めっちゃ元気で転げまわってました。
おうタンは寝返りを最近は180度回転しかしないので、行動範囲狭いのに、みことちゃんはお部屋の端から端までどこまでも~。
赤ちゃんに寄って成長の仕方が違うんだな~。
赤ちゃん同士、何か語り合っておりましたヨ。
おうタンにミルクを頂いて帰りました~。嬉しい♪
最近、おうタン御用達の「はいはい」が930gから850gに減るという、ママ泣かせなコトになってるので、助かります~!ありがとう。

やっぱり一戸建てが欲しいな~と思う今日この頃。
夫に言うとヒトゴトで「買いんか~」って言うけど、夫の会社は住宅関係で一戸建ても手がけてるので、他社で買うのもヒンシュクかうし。。。
いろいろ面倒で躊躇します。
10年先も同じこと言ってそうだ~!!


歯がはえた

2008-10-24 07:33:01 | babyと育児
1週間ほど前から、哺乳瓶の乳首と瓶をつないでいる白いキャップがガジガジと傷ついてて、離乳食のスプーンも裏がガジガジ。
ある時は哺乳瓶のキャップが血まみれになってました。
指しゃぶりしながらよだれを溜めて「ブブブー」としてました。

口を開けても舌をべーっと出すので確認しにくかったのですが、水曜日には白い歯がほんのちょっぴり生えてるのを確認できました。
最近は歯が生えない赤ちゃんもいるらしいので、ちょっと安心。
歯の写真を撮ろうとがんばってみましたが、舌で邪魔するのでムリでした~。


今週はパパの帰りが遅くて大変。
一昨日は帰宅は10時半、昨日は朝6時20分に出て行って夜中11時帰宅。
フラフラのヨタヨタのボロボロで帰ってきます。背中が疲労で痛いらしい。
夕食食べながらウトウト。。。
でもビール2本は欠かさず、酔いがさらにまわるので、足元フラフラです。
パパだけ居間に布団を敷いて寝てるけど布団出す前に寝ちゃってたので、私が敷布団を横に出して掛け布団だけかけてたら、朝までそのまま。
よけい背中痛いだろうに・・・。
私も睡眠不足なので、お昼におうタンとしっかり布団に入ってお昼寝。
起きたらおうタンの腰のあたりが濡れてる。。。
天気悪いのに、おもらしだ!
はやく晴れてくれないかな~。

ママ友

2008-10-22 17:56:54 | babyと育児

先日も会った「ののかmama」のお宅へ行ってきました~。
ののかちゃんとおうタンのツーショットです。
遠近法でおうタンくらい大きく写っちゃってますが。
フワフワほっぺでかわいい。
見つめあって、笑ってたよ。
何を思ってるんかな~?

先日もらったプレゼントの雑貨やさん「bocagrande」の話やら、雑貨の話や、子供の話、ダンナさんの話、家の話やら色々。
いっぱい話してたら、あっという間に時間過ぎちゃってました。

夫の友達の奥さんなので、今まで一人で(子供連れですが)家に行ったことはなくて、初めて自分で車を運転して来たんだけど、迷った(笑)。
こないだ行った時に、「ちゃんと道順覚えておこう!」と思って頭に入れたはずなのに、帰りに通った道から行こうと思ったら、案の定迷った~。
次はちゃんと行けるかな~。
すごく楽しかったので、また遊びに行きますね(笑)。
よろしくね。

雑貨のイベントに行ったことがないそうなんで、一緒に行く予定です。

子供を産む前には「産むと雑貨やさんとかイベントは行けなくなる!」と思ってたのに、行きたい欲求がますます大きくなってる。
ストレス発散は大事です。

ののかmamaとかぎ針編みしたいね~と言ってたの。
私は何回かチャレンジしたけど、挫折・・・。
何針編んだとか、この目がどの目とかよくわからなくて、、、。
でも、ミシンよりも糸と編み針だけでできるから子育て中にはしやすいな~。
編み物できる人、憧れます。
そういえば、100均で(笑)かぎ針編みの基礎の本をこないだ買ったんだった。
去年の冬にレッグウォーマーを編もうとして毛糸も買ったんだった。(手付かず・・・)
これから寒くなるし、編み物したいな~!!

赤ちゃん

2008-10-21 09:37:45 | babyと育児
今日はお昼から、夫の従妹の女の子赤ちゃんに会いに行ってきました。
生まれてまだ1ヶ月たってないんだけど、髪はフサフサ、おめめぱっちり!
かわいいの!
でもちょうど写真を撮る時は眠たくて、おめめが白目向いちゃってるショットに。
載せれません、、、レディに叱られる~。
従妹のお姉ちゃんの方にもおうタンと2週間ほど違いの赤ちゃんがいるので、会いたかったんだけど、体調不良のため欠席。
また今度に会えるといいな~。
写真で見るとムチムチおうタンと違って、小柄で髪の毛クリンクリンでお目目もぱっちり大きくて、女の子に間違えるくらいのキュートな感じ。
おうタンとは正反対。
赤いよだれかけしてても、女の子には見られたことないしね。

そこでおうタン始めてうつぶせで後ろにズリズリ下がりました。
ほんのちょっとだけど。
これでちょっと行動範囲も広がってくね~。
お部屋を片付けないと!と思いながらなかなかできず。

赤ちゃんとバイバイして、夕方に夫の父に会いに行きました。
そしたらいつも猫かぶってるおうタンですが、2ヶ月以上ぶりくらい?のじいちゃんに、すぐ懐いてゲラゲラ笑っておりました。
子供に好かれる人らしい。
ご機嫌さんなので、義父・義母に預けて食料品の買い物に出かけました。
ぐずらず、ご機嫌でいてくれてたみたいでよかったわ~。
短い時間だったけどね。慣らしておかないと~・・・。



ちょびっとズリズリ下がってます。
今日は、自分の手で支えてちょびっとお座りできました。
成長していっちゃうのね。
嬉しいけど、寂しいな。


実家へ

2008-10-19 13:29:51 | babyと育児
昨日は、朝9時前に出て実家方面へ。
実家までは車でバイパスを使って40分です。
近いような遠いような微妙な距離。
もちろん日帰りです。
夫はその日、浜松まで仕事に行ってます。
(お客さんにもらったという、おいしそうなちくわを10本も持って帰ってきました。)

6~7年前まで5年ほど勤めてた会社へ、5ヶ月ぶりくらいにおうタンを連れて遊びに行きました。
朝早くに着いたので、社員さんほとんどいました。
おうタン、ちょっと眠そうでしたが、まあまあご機嫌さん。
ちょっとネコかぶって、声もか細い声しかださなくて、大人しい。
でも、抱いてもらってた聖祥さんにミルク吐いちゃいました。。。
ごめんなさい!!

その後、また知り合いの会社へ。
初のワンコとの対面。
吠えられてたけど、泣きもせず。
大人しい(笑)。

実家に着くと、妹とその彼が待ってました。
離乳食の時間になったので、妹と彼に食べさせてもらいました。
前回食べさせてもらったのは、離乳食開始3日めとかだったので、食べるのを嫌がってほとんど食べなかったのです。
今回あまりにバクバク食べてるのでびっくりしてた。


最近友人の家に遊びに行くとキレイな部屋ばかりで、私も要らないものを処分しよう!と部屋を(というか、押入れの中から、、、)片付けてたら、山ほど使わないバッグが。
捨てるのはもったいないので、妹に「要る?」と聞いたら要るというので、持ってきました。
彼女が使えるバッグがあって、ちょっとでも使ってもらえるといいな。

さて、実家でのおうタン。
しばらくは、猫かぶり。
だんだん、慣れて本領発揮。
最近よくする口から泡ブク作って「ブー」っと息を吐いて遊んでます。
じいちゃんもばあちゃんも、おうタンのソバから離れません~。
また来週来るね~。


予防接種

2008-10-15 12:18:03 | babyと育児
朝いちばんに、かかりつけ小児科へ3種混合の3回目を受けに行ってきました。
一番に注射してもらいました~。
さすがに、3回目となると、なんとなくイヤな予感がしてるのか、少しこわばった顔をしておりました。
腕を出して強く抱っこすると、「う~う~」と怒ってました。
ブスっと刺されるとやっぱり泣いちゃった~。
その後は、いつものご機嫌おうタンになってて良かった。

また待合室に戻って、異常がないか15分間待機です。
そこで、先日のスタジオクリップで会ったママさんが来てました。
おしゃべりしたものの、他にもママさんいたので連絡先とか聞けずに、お先に出てきました。
そしたら、後で駐車場まで出てきてくれて、電話番号の書いた紙をもらいました~。
すごく嬉しい~!
私の番号は渡せてないので、ドキドキしながら電話をかけたけど、留守電でした~。
また後でかけようっと。

ドキドキ。

ゆびしゃぶりながらご機嫌ですわ。

赤ちゃんに会いに~♪

2008-10-12 14:39:20 | babyと育児
今日は、夫の友人宅へ8月5日生まれの赤ちゃんに会いに行ってきました~。
前に会いに行った赤ちゃんとは別の赤ちゃんだけど、偶然同じ日生まれ!
写真は撮り忘れちゃいましたが、柔らかほっぺのかわいい赤ちゃん!
おうタンの頭に比べると、モチロン小さい頭だけど、フッサフッサの髪の毛。
おうタンの4倍くらいの毛量かも?
しかもおしゃれなメッシュが自然に入ってて、すんごくかわいかった~。
夫が仕事の休みがなくてなかなかお祝いに行けなくて、会いに行くのが遅くなりました。

家具やインテリアにこだわりのあるおうちで憧れます。
とってもかわいい。
うちのヘンテコインテリアとは大違い・・・ハア~。
おうタンとはこのまま行けば、校区も学年も一緒なので仲良くしてね~。
やっとアドレス交換をしたので、また遊びに行かせてもらおうっと思ってマス。
ご近所友達が少ない私。貴重なママ友です~。


お久しぶり

2008-10-11 17:13:36 | babyと育児
ちぃさんが、おうタンに会いにと、以前頼まれて作ってたクッション&バッグを取りに来てくれました。
チーズケーキとパパの大好きな「明治プリン」を持って。
おうタンのベビーフードも貰いました。
お出かけ時にベビーフードはとっても役立ちます。
ありがとー。ごちそうさまでした。

前回来てくれたのは、8月の終わり。
来てもらってる間中、おうタンは寝たきり、起きず。
今回はちゃんと起きてました。
寝返りも余裕で披露。
ご機嫌さんで良かったわ~。
大人しくしてくれてたので、お仕事の話、ワンちゃんの話などなど、ゆっくりできて良かったです。
超多忙なちぃさん、疲れ出さないように、お仕事がんばってくださいね。
また来てねー。