夏なのにブログ更新怠りました~。
今月はTシャツ屋業務、通販は通常対応してましたが
制作の方は全くの手付かず。
スケジュール帳を見返すと、7月終わり~8月頭にかけ
ライブ3本・展示2カ所・映画2本と日替わりで
連日立て続けに何かしらの鑑賞に出かけてて、
(まるで夏休みのような日々でした~)
その後は、次男が一人暮らしを始めるにあたり
(奇しくも次男の誕生日8/16からの入居手続きで、
二十歳になるのと同時の引越し作業でした)
その手伝いで日々忙殺されておりました~。
家電や家具全部をほぼ買い揃えねばならず、
家から持ち出すものもあるし、
一週間くらい家の中わやくちゃでしたね。。。
夏休みで帰省中の長男も手伝いに駆り出して。
それが落ち着いたと思ったら、先週は
教育大岩見沢校の特別講義で映画制作のお手伝いを。
疫病のせいで4年ぶりとなる吉雄監督の新作です。
この特別講義に関わるのは3回目です。
今回まさかのSFバイオレンス?!
毎日、岩見沢へ通い(車で1時間ちょっとくらい)
私は普段、夜型生活なので早起きだけで疲労蓄積。
しかし息子らと同年齢くらいの学生スタッフさんの方が
何倍も大変で、見るからに過酷で走り回ってて、
(スタッフだけでなく役者も兼業でやったりとか)
それでも皆、活き活きとしてて楽しそうで。
虚構を作るための制作現場は
まさしく良質のドキュメンタリー番組のようだなぁ、と、
毎回しみじみ思います。
本当に贅沢な日々でした。
(まだもう1日撮影が残ってますがー)
再度お誘い頂いて、吉雄監督、ありがとう!
(女優近影)
そうそう、撮影最終日の朝に
長男も夏休み帰省を終えて南の方へ再び旅立っており、
日中家に誰もいない状態で黒猫が留守番をしたせいか
夏の終わりのせいもあって(たぶん猫的には寒い)
私が家に居る時はずっと膝にべったりです。
9月、行商予定2つあります。
長くなったので詳細は次ブログにーー