goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

放下鉾を拝観@2016年祇園祭宵宵山

2016年07月17日 | 祇園祭
逆さミッキーみたいでお気に入りの


放下鉾 | 山鉾について | 公益財団法人祇園祭山鉾連合会




全くわからへんかも?ですが。逆さミッキー@勝手に命名





知らなかったけど←去年は台風で閉まってたのかも??


二階に上がらせて頂ける模様。拝観料は志。




京野菜がお供えされてます。










祇園祭に欠かせないひおうぎですね。


鉾には、男性しか登れません。長刀鉾と同じですね。残念。



御礼を述べて外に。



上を眺めて。




提灯に灯りが灯ると。



いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

しみだれ豚まんと霰天神山 長刀鉾 占出山@祇園祭宵宵山2016年

2016年07月16日 | 祇園祭
今年は、普通のヒトには曜日の組み合わせがいいのでしょうね。
巡行も日曜日やし。
行こうか?ギリギリ迄悩んだけど。

烏丸から上に出ると。
長刀鉾




占出山


吉兆あゆですね。




霰天神山


此方の近くにしみだれ豚まんが。


しみだれ豚まん
どんどん作られてます。



お金出しとこ。
値上がりしてた~(ノД`)


一人やし買ったのをタブレットで撮るのはムリやな~
お写真撮らせて頂けませんか??とお願いして。


飛ぶように売れてましたよ!
夜、歩行者天国が開始されてもっとかも?
一方通行になってるし私が出ようとしたら侵入止められてましたよ!
買われるカタは早い時間に。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

岩戸山他 と繁盛神社@2015年祇園祭宵宮

2015年09月13日 | 祇園祭
タビの疲れが凄いうえ、仕事が忙しくて…
帰れないしー
不機嫌なってしもた。
笑顔忘れてしもたわ。゜(゜´Д`゜)゜
いかんなー

祇園祭宵宮の続きです。

台風に備えて、ぐるぐる巻き。
確か…船鉾かと。



岩戸山 昨年拝観させて頂きました。











繁盛神社

道に迷って、偶然発見~
詣でましょう。
繁昌神社 京都市下京区高辻通室町西入繁昌町308









今頃~な祇園祭宵宮のキロク、読んで下さってありがとうございますm(_ _)m

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

芦刈山 外@2015年祇園祭宵宮

2015年09月12日 | 祇園祭
タビから、昨日日付かわった頃にお家着。

今日は早番やったので眠い~(_ _).oO


祇園祭宵宮の続きです。

芦刈山
















最近、此方の町内表示が窃盗にあってる…とテレビで見たので。













いつも読んで下さってありがとうございます。

油天神山 太子山 木賊山@2015年祇園祭宵宮

2015年09月11日 | 祇園祭
関東方面、東北の雨酷いですね。
自然災害は仕方ないかも…ですが、そんなに降らなくても。
被害に合われた方にお見舞い申し上げます。


祇園祭宵宮の続きですm(_ _)m

油天神山











太子山





木賊山


殆ど外されてます。





さらに解体中。


いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

放下鉾 蟷螂山 四条傘鉾@2015年祇園祭宵宮

2015年09月10日 | 祇園祭
台風の雨凄かったですね…

関東方面もテレビの画像で凄い事になってて。
被害が増えませんように。

祇園祭の続きですm(_ _)m

放下鉾

此方の鉾も飾り類は外されてます。

逆さミッキー♡










会所








おみくじ



来年はおみくじ引いて、動画撮ろう~!!





いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

山伏山 鯉山(後祭) 占出山@2015年祇園祭前祭宵宮

2015年08月23日 | 祇園祭
台風接近中で蒸し暑いけど、日差しないだけましなのかなぁ…
とか思いながら地図片手に進みます。

山伏山














山伏吹かれてます。





茅の輪潜らせて頂けます。


外でも。



鯉山 後祭ですが会所開かれてます。








占出山
完璧ガード。吉兆鮎は販売中。、