祇園祭前祭の巡行も終わりましたが😓😓
船鉾の曳き初めにも参加させて頂けるようで。
15時辺りから、いくつかの鉾の曳き初めがあります。
悩んだ末に、船鉾に参加。
然し…
もぅ綱が持てなくて😓😓
通りのどんつきで待ってたら可能性あるから…と。
待ってみましょう。
鉾が動き出しました~❗



動いてる姿見るの初めて~❗格好良いですね~🏮

車輪の大きさが❗❗

信号渡った先には、放下鉾が。来年は❗❗放下鉾にしよう❗
この場所で暫く待機です、綱の先頭はここ!と仰る位置で待ちます。
少し先に岩戸山がやって来ました!なので、待機のようです。

上の木(って表現で良いのか…)がゆらゆら揺れてました。
お子さんが曳いてて。親御さんに伺うと、小学校の授業だそうです。
綱!持てました❤


思った以上に長い距離を曳かせて頂けます。楽しかったです~❗
ありがとうございます🏮🏮🏮
で、参加すると。

拝観券!頂戴しました♡♡♡

今日も暑い!水分補給忘れずに。熱中症に気を付けましょう❗
いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)
船鉾の曳き初めにも参加させて頂けるようで。
15時辺りから、いくつかの鉾の曳き初めがあります。
悩んだ末に、船鉾に参加。
然し…
もぅ綱が持てなくて😓😓
通りのどんつきで待ってたら可能性あるから…と。
待ってみましょう。
鉾が動き出しました~❗



動いてる姿見るの初めて~❗格好良いですね~🏮

車輪の大きさが❗❗

信号渡った先には、放下鉾が。来年は❗❗放下鉾にしよう❗
この場所で暫く待機です、綱の先頭はここ!と仰る位置で待ちます。
少し先に岩戸山がやって来ました!なので、待機のようです。

上の木(って表現で良いのか…)がゆらゆら揺れてました。
お子さんが曳いてて。親御さんに伺うと、小学校の授業だそうです。
綱!持てました❤


思った以上に長い距離を曳かせて頂けます。楽しかったです~❗
ありがとうございます🏮🏮🏮
で、参加すると。

拝観券!頂戴しました♡♡♡

今日も暑い!水分補給忘れずに。熱中症に気を付けましょう❗
いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)