goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

船鉾と木賊山@灼熱の祇園祭2017宵宵山

2017年08月04日 | 祇園祭
すっかり放置でスミマセンm(_ _)m

船鉾










来年は、船鉾に上がらせて頂こう!そうしよう!




このお花はなんなのかな?


ミニチュアの鉾





木賊山







お会所。



いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

放下鉾の日中&宵やみ@灼熱の祇園祭2017

2017年07月27日 | 祇園祭
暑さと仕事の忙しさとで。
チョイとダウン気味ですヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
体調管理に気をつけねば。みなさまもどうぞご自愛下さいませ。


祇園祭宵宵山の続きに戻りますm(_ _)m

放下鉾。逆さミッキーのようでお気に入り♡





ビニールが外されてました!




男性のみ鉾にも上がらせて頂けます。お二階にはお志で女性でも。


まだまだ日は高いですが灯りがともりました。


今年は、放下鉾のちまきを購入しました。

本格的な宵やみに再び戻って来ました。
一方通行になるので大廻りしないと戻れません。+゚(゚´Д`゚)゚+。


来年は、ふくろうの手ぬぐいを買おう!!




いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)






白楽天山 岩戸山 霰天神山と舞妓さん@灼熱の祇園祭2017

2017年07月22日 | 祇園祭
祇園祭宵宵山の続きです。

白楽天山


岩戸山 以前に上がらせて頂いたな。





ビニール外されてます。


お会所を見学させて頂きましょう。




ミニ鉾


霰天神山




此方の前辺りに大人気の
しみだれ豚まん@灼熱の祇園祭2017 - 美味しく食べよう

行列出来てます。


お会所を見学させて頂きます。




売り子??って言うのかな?
舞妓さんが。


やっぱり雰囲気ありますね。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

ニコッと笑顔忘れず口角上げて廻りも自分もHAPPYな1日に。
水分補給も忘れずに。

長刀鉾 函谷鉾 鶏鉾@灼熱の祇園祭2017

2017年07月21日 | 祇園祭
祇園祭前祭の巡行終了しましたが。
宵宵山に伺った記録です。

大丸の店内。


他にも。






さぁ!ほんまもん観に行こう~!

一番人気??なのかな?長刀鉾。


ビニールが掛かってなかった~



綺麗なぁ…





函谷鉾




鶏鉾




来年は此方に上がらせて頂こうかな。




あっちい☀

続きますm(_ _)m

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

玉露アイスクリーム@永楽屋

2017年07月17日 | 祇園祭

祇園祭前祭の巡行終了しましたね。

宵宵山で頂きました!
京佃煮・京菓子 永楽屋


悩んで。

美味しい♡♡

来年か後祭の宵宮で。


楽しみにしておこう(笑)

今日もニコッと笑顔忘れず口角上げて廻りも自分もHAPPYに。
水分補給も忘れずに!

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)



しみだれ豚まん@灼熱の祇園祭2017

2017年07月16日 | 祇園祭
今年も祇園祭宵宵山に。

祇園祭の宵山名物と言えば!!
勿論(笑)


しみる前。


しみると!!


う~ん!!ビューティフル♡♡

今年は曜日の並びがいいから、行列(+。+)アチャー

本日7/16限り。

いつも読んで下さってありがとうございます(*^_^*)

すいば 蛸薬師室町店に吸い込まれる(笑)@2016年祇園祭宵宵山

2016年07月17日 | 祇園祭
ふらふら歩いてたら←なんせ超 方向音痴。

すいば?此処にもあるの??
おひとり様立ち飲みデビューのお店やん←六角堂の近くの。
すいば 蛸薬師室町店 (タコヤクシムロマチテン) - 烏丸御池/立ち飲み居酒屋・バー [食べログ]



町屋をリノベーションしたお店らしい。
全体像撮れば良かった(^_^;)

吸い込まれました←実は…さっきも吞んじゃった(;^^)ヘ..


此方が500円


お代わりして@300円鯵フライ@150円

合計950円で大満足~ってか呑みすぎ(爆)

因みに最初の一杯。


いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)