goo blog サービス終了のお知らせ 

美味しく食べよう

神社仏閣&御朱印巡り。
旅の記録。
毎日のHAPPY。
美味しく楽しくを綴ります。

会いた(食べた)かった1年越しのしみだれ豚まんと双葉タクシー遭遇@祇園祭前祭宵宮

2015年08月22日 | 祇園祭
後祭の前に、前祭の宵宮にも。

台風が近付いてて、山や鉾が出てるのかな?
雨は大丈夫なんやろか??と、思いながら出掛けた宵宮のキロクです。

烏丸から地上に出ると…
あれー!!

まだ走ってるのねー

乗りたいわ!

売り切れたら困るし!
なので、向かいました~!


行列もあまりなく


美味しい香り~


次々作られてますよ~


無事get~♡又1年待たないと。


今年は、前祭も後祭もお一人様やったから。
持って帰って食べました~( ̄~ ̄)

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

役行者山 鈴鹿山 北&南観音山 大船鉾のお囃子@2015年祇園祭後祭宵宮

2015年08月21日 | 祇園祭
どんどん暗くなってきて。

役行者山









鈴鹿山








お囃子が聞こえて来ましたー!
北観音山






南観音山





大船鉾



お囃子も聞くこと出来大満足!
来年は、当日に行きたいな~!

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

浄妙山 鯉山 黒主山@2015年祇園祭後祭宵宮

2015年08月21日 | 祇園祭
日が暮れるのが少し早くなりましたね。
暑さの質も変わって。
秋の気配が感じられるような…

すいばを出て、又戻って。
丁度いい感じかなー

浄妙山









鯉山の近くのお店。 出世そうめん



鯉山





黒主山



私の大好き♡な桜だ~
















いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

大船鉾を拝観@2015年祇園祭後祭の宵宮

2015年08月20日 | 祇園祭
雨が多いな~って思ってたら…
台風の影響??

今日も雨模様。

引き続き最近(笑)の画像整理ですm(_ _)m
まだまだ過去(爆)があるけど。

今年は、祇園祭の後祭の宵宮に伺う事出来ました。

大船鉾







凄い列やったけど(^_^;)
せっかくなので拝観させて頂く事に@300円。





まだまだ途中って感じでしょうか。








車輪にお水かけられてます。









今日もニコッと笑顔忘れず口角上げてHAPPYな1日を(^o^)

いつも読んで頂いてありがとうございます(#^_^#)

祇園祭宵宮その2@2014年盛夏の京都

2014年07月25日 | 祇園祭
京都ってホンマに暑いですね~!
汗だくになりますよ。






おみくじ、大人気でした!







































登ってみました。


粽も購入した






かなり急です。



休み山の布袋山。



後祭の鯉山やったかな?










祇園祭マップと主な日程 - 京都 祇園祭ガイド2014|京都いいとこウェブ

スマホで撮ってない鉾や山も沢山ありますが、23基全て見学しました。

暑い中大変やったけど、夜は絶対ムリやろなー。ヒト多くて。

後で戻って来たら…
歩行者天国になってたけど…
本当に凄いヒト。


風情はいいけど、ヒト多くて歩けない。疲れる!

来年は、巡行見学かな??(笑)

後祭の巡行見学行くかな??
宵宮期間は行けないしなー。

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

しみだれ豚まんとピンクのクラウン@盛夏の京都

2014年07月17日 | 祇園祭
長刀鉾を撮るために信号渡ってて発見~
ホンマに(笑)ピンクやしー



しみだれ豚まんも発見~!!


9月4日追画像




祇園祭・宵山限定のお楽しみ「しみだれ豚饅」 京都のスタッフ取材日記 京都の観光・飲食・宿泊情報 どこいこ



行列もなく買えて良かった~♪

美味しかったです。

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)

祇園祭宵宮@2014年盛夏の京都

2014年07月17日 | 祇園祭
昨日は、暑い暑ーい京都に行ってきました~!!

祇園祭の宵宮見物に。

長刀鉾





菊水鉾かな?






屏風祭?も見学。



祇園祭2014 屏風祭 | 京都観光情報 KYOTOdesign












茅の輪

続きますm(_ _)m

いつも読んで下さってありがとうございます(#^_^#)