光の森

~記憶のかなたの故郷~

公園の八重桜

2017-04-17 20:18:09 | 移りゆく時~想い

公園の八重桜は、木の下の方の花が大分咲いて来た。彼女の名前は「関山」と言うらしい。名札を付けてもらっていた。花水木も咲いて来ていた。二条城北の歩道の花水木はそれぞれ。葉ばかりのもあれば、大分咲いて来ている木もある。公園の花水木より花は小振り。堀川遊歩道の御衣黄が、どれくらい咲いているか気になり見に行く。御衣黄も大分咲いていた。

        

    (二条公園花水木)  

        (歩道花水木)

 

    

             

雨が降って来て、公園には人が少なくなってので、また椋鳥と鶫が降りて来てチョコチョコ歩き廻っていた。

    

     

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 急な雨、そして雷 | トップ | 堀川遊歩道を歩く〜竹屋町通... »
最新の画像もっと見る

移りゆく時~想い」カテゴリの最新記事