goo blog サービス終了のお知らせ 

しっぽりみるく

みるくとのしっぽりほんわか日記

一足も二足も先に・・・

2015-02-19 | ちま日記

週末に桜を買いました

気になるんですけど~と

みるくさん

いい香りしますか?

これ、食べられる?

食べられませんよっ

まだまだ蕾の桜

2日程で満開っ

やっぱりお部屋は

あったかいんだからぁ~

花より鼻にピントが合いました。

こっちのおハナもいいねぇ~

 

春はもうすぐだねっ

待ち遠しいね

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ


良い事も悪い事も・・・

2014-12-26 | ちま日記

慌ただしい12月

運転していたら

にこやかな警察官が手招きしてました。

はい、一時停止違反で捕まりました。

初めての違反キップ

この時期の7000円はイタい

まぁ、神様が

「そろそろ運転に慣れて来たから注意しなさい」

って事だろう・・・

 

でも良い事も

親戚の若者の結婚式

初々しいっ

こんな日もあったなぁ~と

遠い目のおばちゃん

いつまでもいつまでもお幸せに・・・

 

そして来年はひつじ年

もこもこみるくさんの影も子羊っぽい

 

今年もお世話になりました。

みなさん、良いお年を・・・

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

 

 


あらっ!!!

2014-12-10 | ちま日記

大掃除もほぼ終わって・・・

ホッとして鼻をほじっていたら(ほじるかいっ)

あらっ!!!

大変よ、奥さんっ

もう12月も20日ほどしかないわよっ(知ってた?あっそう)

会社で新しい仕事が加わり

この歳でPCのスキルアップって

奥さんっ!!!

そんなの無理無理。

頭から煙でるっちゅーの。

まぁ、焦ってもしょうがないし

社長に話しかけられても無視してますけど・・・

ほぼ引退している社長とは遊んでられないんでっ

(社長ははぼ会社にお話しに来ている70代のおじいちゃんです)

「忙し過ぎて頭爆発してるぞぉ~、あっパーマネントかっ」

のボケつっこみもスルーしております。

ええ、このくりくり頭はパーマネント当ててますけど・・・何か?

 

さて、そんな中

ちょいと模様替え

造花でごまかしていた観葉植物

陽も当らないし、本物を置いても枯らしそうなので

思い切って枝を飾ってみました。

オサレなカフェのまねっ子

ヌードのみるくさんも興味シンシン

枯れたら心置きなく替えられるし・・・って

思ったら

凄い生命力っ

ガラスだけにグロいわっ

 

ヌードでは寒そうなので

洋服を着させたけど

どんだけ寒がり?

お友達わんこも

みーんなストーブ大好きだよっ!

 

そ、そ、そ~でした。

 

奥さん、年末はいろいろ忙しいけど

頑張りましょうね~

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ


牡蠣っ

2014-11-19 | ちま日記

実はちまは牡蠣が苦手・・・でした。

広島で牡蠣の浜焼きを食べるまでは・・・

厳島神社の近くで食べた牡蠣の浜焼きが

めっちゃ美味しくて!!!

でも未だに牡蠣フライは食べられないけど

久しぶりに食べたいな・・・と思ったので

今夜は・・・

生牡蠣をポン酢で(生なら1、2個食べられます)

カリフラワーと枝豆サラダ

 

そして、大ヒットだったのが

牡蠣のアヒージョ風(ブレブレですが)

なぜ風なのかというと

オリーブオイルで煮るのではなく

焼いたから プププ

使ったのはこちら

我が家では定番の素(笑)

素が無くても美味しく作れますが

これはあると具が淋しい時も美味しく出来る(笑)

今回はこれを少量ふりふりしたオリーブオイルで

小麦粉を塗した牡蠣を焼いただけ

スパイス変わりに使えて便利ですよ~ん。

これ、お薦めです。

あ~フランスパンが欲しかったっ

 

おともは

コストコのシュワシュワっ

 

そして近所の美味しいお肉屋さんの

ハラミ

白い毛玉も狙ってます

貰えなかったけどねっ

 

ふて寝してやる~

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

 

 

 


釣り名人の差し入れ

2014-11-16 | ちま日記

ちまがお世話になっている方のご主人は

釣り名人

いつも釣りたての鮮魚で我が家の食卓を華やかにしてくれます。

今回はイナダと石鯛

どど~んと2匹

頑張って下ろしましたよ!!!

食べたさ一心で(笑)

石鯛はお刺身で

新鮮なのでコリッコリの歯ごたえっ

イナダはお刺身&しゃぶしゃぶで

しゃぶしゃぶの出汁は焼いた石鯛の骨で取りました。

お刺身は翌日の方が美味しいので

イナダの半身は翌日

納豆とイナダの漬け丼に・・・

ねっとりして

「美味でござりまするぅ~」

 

いつも美味しいお魚ごちそう様です

 

 

 

くるまりみるくの季節がやって来ました。

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ


ナウなヤングの街・・・

2014-11-14 | ちま日記

ちょっと天気は悪かったこの日

ナウなヤングの街に繰り出しました。

ちょっと行きたいお店があったので・・・

ん~何年ぶりの表参道

ヒルズのツリーに見惚れ

奇跡的に空いていた「エッグスンシングス」で

今流行りのパンケーキ

これまた今流行りのエッグベネディクト(舌噛むわっ)

生クリームにびっくりしたものの

ペロっとたいらげ・・・

後は恒例のグズグズ散策(笑)

 

我が家からそんなに遠くない都会

あ~「都会の持ち腐れ」ってヤツだわっ(言わんって)

 

さんざん、煌びやかなお店を見て歩いたのに

買ったのはお友達への

「面白靴下・・・」

まぁ、気に行って貰えたからいいけど

購買意欲がまったく無いちま・・・

みんなクリスマス前でわくわくしてるんだろうなぁ~

 

あ~わくわくしていたあの若かりし日に戻りたいっ

ってつくづく思ったちまであった

 

 

寝ぐせ眉毛のみるくさんの変顔

わくわくするぅ~(笑)

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ


少し前のこと・・・

2014-10-26 | ちま日記

 

ちょうど、みるくさんをお泊り保育で実家に連れて行った日が

合羽橋道具まつりだったので

ちまママとチャチャっと行って来ました。

前回は「トング、トング」と探していたちまママでしたが

今回のミッションは

同居している姉からのリクエスト

「ごまのすり鉢」

ひとり、ふたり分くらいで深さがあって

使いやすいけど味のある感じ・・・

 

何軒も何軒もまわって

ドンピシャな子が

小鉢程の大きさで

深さも程良く

二人で「これだね!!!」って一目惚れ

ちまも購入しました。

胡麻を擂って、そのまま和えるのにちょうどいいねっ

 

体にいいから胡麻をたくさん摂らないとねっ

後日姉に聞いてみたら

「使いやすいっ」って満足してました。

 

そして、秋晴れの先日

ちまママとちま姉と築地にお散歩

銀座で待ち合わせし

まずは「イマカツ」でランチ

お薦めのチキンのささみカツが

ふんわりふわふわで美味しかった~

で、満腹になった後は

築地近くの「うりきり屋」で大好きな器を見て

築地に・・・

しかしお腹いっぱいで購買意欲が湧かず・・・

大した物は買わずに

すぐさまお茶へ

銀座に戻って味のある喫茶店へ

ここのアイスティもコーヒーも

本当に美味しかった

雰囲気も良かったし

 

 もう70過ぎてるちまママ

全然元気でちまより歩くのも早いし

疲れ知らず・・・

まだまだ、色んな所に遊びに行けそうです。

この歳でまだ元気な母と過ごせるのは

ありがたい事です。

 

連れて帰って来た子は

この子達・・・

ちま好みの色形

そして・・・格安っプププ

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ 


ベッタリな日々・・・

2014-10-19 | ちま日記

大量の洗濯物が片付いて

やっと日常に戻りました。

あ~楽しい時間はあっという間だったなぁ

どれだけ楽しかったかというと

帰国翌日から2日間

39度の知恵熱を出す程 プププ

 

お泊り保育から帰って来たみるくさん

どこ行ってたんですかぁ?

もう離れませんよっ

と、いつも以上にべったり感炸裂っ!!!

隙あらば抱っこ攻撃です。

 

そんなみるくさんのごはん

白身魚(鱈)、鶏胸肉、ブロッコリー、かぼちゃのパスタ

毎回、嬉し過ぎて

キッチンマットが「グッシャ」ってなる

それをちまは毎回足で直す

 

そして

お待ちかね

みなさんが気になってしかたがない

これ

 

 

 

例のアボカドさん

こんなに大きくなりました。

だってこんなんだったのよん

まだ暑い頃 ん~と9月頃?

え、あまり興味なかった?

そんな事言わず

ゆっくり見て行って~

って寛ぎ過ぎでしょ!!!みるくさんっ

 

 にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

 


旅続・・・

2014-10-18 | ちま日記

お友達と海外に来れるなんて何年ぶりだろ~?

独身の時以来だから・・・20年位ぶり?

 

こんなに楽しく過ごせるなんて

本当にありがたいです。

 

美味しいもの食べて

笑って

お買い物して

笑って

迷って

笑って

3泊4日なんてあっという間

 

現地スタッフお薦めのステーキやさんへ・・・

 

と、その途中

消防署!!!

1階ガレージにはなんと!!!

隊員たちが鍛えるためのマシンの数々

夕方だったので誰もいなかったのですが 

どんな素敵なポリネシアンダンスのショーより

ここにテーブルあって食事できるなら

$80は払えるわっ

呑み放題だったら$100でもいいわっ

と思うのはちまだけ?

そんな妄想しつつ

 

美味しかった~

 

さて、いよいよ最終日

帰る前にどうしても行きたい所が・・・

本当は3日目に行ったんだけど

火事だか何だかで入れなかったの

 

一般観光客は一切興味がないであろうこちらっ

ホテルのフロントの人にも???って顔されたし・・・

地元の人が普通に日常の買い物するホームセンターなので

バスが出ているはずもなく

炎天下の中、ただひたすら歩きました。

40分弱・・・

でもそこはちまにとって夢の場所でした

くぅ~

くぅ~

こんなターフでBBQしたいっ

 

ヘトヘトになって歩いて来てくれたみんなに

感謝感謝です。

これで心残りなく帰れます。

 

本当に楽しい旅になりました。

ありがとうございました

 

そしてまた数年後・・・

500円貯金して(笑)

 

 

連れて帰ってきた子達

毛玉もお泊り保育から帰って来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ 

 

 

 

 

 

 

 


ただいま帰りました。

2014-10-16 | ちま日記

ただいま~

気の合う友達ご夫婦とびゅーんとに行ってました。

みんな忙しくって3泊4日が限界だったので

近場のGUAMで・・・

 

目的はコースデビューのEちゃんと

「みんゴル」  

 

すっき空きの中、のびのびとプレー

のはずが

スコール

プレー

スコール

プレー

ってハーフに何時間掛かってるんだ!!!

みんなびしょ濡れだし・・・

Eちゃん、可愛いおNEWだったのに

でもそんなEちゃんが

「奇跡のティーショット」を

見せてくれました(笑)

 

クーラーガンガンの送迎車で震えながらホテルに戻り

 

次は

女子お待ちかねのショッピング

と、いってもブランドではなく

スーパーマーケット

何から何まで可愛いっ

テンション上がりまくりましたっ

 

そしてディナーは

トニーローマでベイビーバックリブ&ロブスター

リブラヴァーのちまにはたまらんっ

お腹一杯の後はホテルで明日の作戦会議!

 

翌日

 

「泳がないよね~?」と

水着は持って行かなかったけど海へ

あまりの綺麗さに

「泳ぎたかった~」とみんなで後悔っ

せめて足だけでも・・・ってかなり盛り上がりました。

小5男子かっ!!!て、くらい(笑)

次は水着持参で行くぞ~

ってその前にこのお腹・・・どうにかしなくては・・・

 

つづく・・・

 

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ