今年は、ホントに暑い

ガスを使うと、暑いのなんのって

ご飯の支度も、りっぱな運動

とゆー訳で

簡単、サッパリの一品

「鶏胸肉のおろし乗せ」って、名前は適当です(笑)
うち、夏は、よく鶏胸肉を使います

お皿に鶏肉を乗せ、塩とお酒をふり、ラップをしてレンジでチン

そのまま冷まして、手で裂くだけで

楽チ~ン

大根おろしは、軽く水分を搾って

たれは

お酢、砂糖、醤油、ダシ昆布3cm角くらいを小鍋に入れ、
一煮立ちさせ、昆布をいれたまま冷ましてから、さらに冷蔵庫で


(分量は、適当に味見をしながらしてね

鶏肉におろしを乗せ、ネギをパラッと、で、たれを掛ければ完成


見た目は、地味~

だけど、甘酸っぱくて、夏におススメです

今夜の食卓


鶏肉、小松菜の炒め物、お味噌汁、冷や奴、キュウリの浅漬け

小松菜の炒め物は、まず、ちりめんじゃこをゴマ油でカリッと炒めて取り出し、
そのフライパンで、小松菜を炒め、ウェイパー(鶏がらスープの素)少々とお酒(溶かすため)
コショウとお醤油で薄目に味付けます

お皿に盛って、ちりめんじゃこをトッピング

食べる時一緒に~

混ぜちゃうと、せっかく、カリカリのじゃこが、シナッてなるし、
ゴマ油の風味が消えちゃうので

これ、めちゃうま~

青菜って、たくさん食べるの難しいけど、これなら、モリモリいっちゃいます~

是非、お試し下さいませ

いつも、ありがとうございます

夏に頑張るには、たくさん、食べなくちゃね~



PetCブログランキング