突然の幸せ(猫がうちにやってきた)

花ちゃん、健たん、良ちゃん、快くん、優たん、5ニャンの日常。
お空に春ちゃん、かめっち。

もりもりの季節。

2022-11-27 17:46:28 | 日記

寒くなって、朝晩、エアコン暖房を点けることが多くなりました。

エアコン下のベッドには健たん。





そして、暖かい空気が上に溜まるからかな?

ハンモックに~。




始めは快くんだけだったところに優たんが無理やり~(笑)


快くん、ちょっと、シャーって言ってましたが




優たんは気にせず~



毎年、もりもりハンモックです




エアコンが点いてない時は~



4ニャンこたつむり。



花ちゃんはお膝猫です。



最近、あまあまです。




今日のご飯



ほうれん草の肉巻き、ナスと厚揚げの炊いたん、白菜とツナの和え物、白ネギとお麩の味噌汁。

ほうれん草が安かったので。これで2束分です。ポン酢を付けてウマウマ~。




前記事ににコメントありがとうございました。
良ちゃんの包帯、朝見ると必ず取れてて。朝一の仕事が絞って包帯巻きなのです。
もうしばらく掛かりそうです。
快くんは、時々、お布団にちっこするんですよね~。
優たんは衣装ケースのとこ。他にもする場所があって、ホント大変。
チビ兄弟は去勢手術が遅れちゃったせいかもしれません。
姫子さん、お布団は洗濯機で洗っています。そのために大きな洗濯機を買ったので~。
お布団にちっこする理由は判りませんねぇ。
きらちろママさん、ホント、猫のお世話は体力いりますね。ママさんも気を付けて下さいね。

いつもコメントありがとうございます




おまけ

花ちゃんを追い掛けてしっぽボン!



優たんです(笑)










訪問ありがとうございます
↓ポチっと2つ、ありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ


Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装屋さん。

2022-11-06 18:07:22 | 日記

少し前から、ベランダの下がちょっと欠けてて。

外装塗装してもらった会社にパパが連絡してくれて、木曜日から作業でした。

(もちろん無料ですよ~

今日が最終日でした。

ピンポンが鳴ると、チビ兄弟はいなくなり(笑)降りてきませんでした。

4日目となると少し慣れた?しばらくすると姿を見せました。



花ちゃんは、初日から平気で~。

カーテンの隙間から見て。




窓のハンモックに。



すぐ外にお兄さんがいます。


良ちゃんもこたつの上から気になる様子。





花ちゃんは、いつも通り日向ぼっこ。





そのまま、おやすみ~(笑)



花ちゃんが一番、人見知りしないですね。

優たんのお邪魔がなくて、かえって良かったかもね~



すっかりキレイに直してもらいました




今日のご飯



牛丼、エビと枝豆入りだし巻き卵巾着、ニラとキャベツの和え物、豚汁。


巾着。



だし巻き卵液を直接、揚げさんにいれたら、もれちゃって

急遽、だし巻き卵にして入れ直し~。焦りました(笑)

それから、お出汁と白ネギで煮て。白ネギいれると風味が良くなります。

美味しかった~




良ちゃんににコメントありがとうございました。

marさん、良ちゃんにお祝いありがとうございます。
ホントに色々ありすぎて~。
耳血腫、私も初めて聞きました。字の通りですよね。
掻くんですよ・・・。見てる時は止めてます。
何でも、早期発見が大事ですね。何とか治るといいのだけど。
釣り場のニャンちゃん、以前から車に乗ってきてました(笑)

マリナママさん、良ちゃんにお祝いありがとうございます。
猫さんの病はまだまだ謎だらけですものね。しじみちゃんもでしたか・・・。
良ちゃん、いい子ちゃんだから通院は楽チンです。

姫子さん、良ちゃんにお祝いありがとうございます。
ノビちゃん、そんなことがあったのですね。
可哀想に。耳は引っ付きにくいらしいですから、縫うことになったのでしょうね。
良ちゃんもどうなるか判りませんね。

puirnmamaさん、良ちゃんにお祝いありがとうございます。
突然のことでビックリでした。良くなるといいのですが。
はい、釣り、楽しかったです。ニャンちゃんに会えてホッとしました。
チキン南蛮、たまに食べたくなります。

きらちろママさん、良ちゃんにお祝いありがとうございます。
お友達の猫さんは自然に治ったのですね~。傷のでき方や猫さんによって違うのですね。
耳は軟骨と皮で出来てるので、引っ付きにくいそうです。血だけだと引っ付きやすいみたい。
良ちゃんの場合は血だけじゃないので・・・・難しいかも・・・・。
また膨らんできてます(´;ω;`)
でも、本ニャンはあまり気にしてないようなので。
釣りも迷ったんですけど、大丈夫そうだったので行ってきました~。
結果、良ちゃんのオヤツが出来て良かったです。

のん福レオのお母さん、良ちゃんにお祝いありがとうございます。
耳血腫になった猫さん、結構いるのですね~。
ケガしやすい所だものね。
自己免疫疾患、出る場所によっては、命に関わる重大な病になります。
良ちゃんの場合は、大丈夫そうです。
色々あるけど、なんやかんや言いながら、何とかなってる良ちゃん。
強運の持ち主なのかな~。

Mhahaさん、良ちゃんにお祝いありがとうございます。
ホント、せっかくのお祝いの日だったのにね。
でも、特別オヤツ、あげましたから~。
ハイ、アジも食べれたし、プラマイゼロ?(笑)

くりすさん、良ちゃんにお祝いありがとうございます。
ちっちゃい良ちゃん、ホントに可愛かったんですよ~。
通院、また何回か行かなくちゃですけど、久しぶりに行ったら、先生がキレイになってるね~って。
お腹とか酷かったのが全然マシになってるので驚いてました。
ご機嫌で過ごしてくれたらいいな~。
チキン南蛮ガッツリご飯モリモリです(笑)スパサラ、美味しいですよね~。

kitcatさん、良ちゃんにお祝いありがとうございます。
耳血腫は突然出来ました。ビックリ。
また少し溜まってきています。
アジは捌く時からソワソワしてました(笑)久しぶりだったから特に美味しかったと思います。
次は私たち用に釣りたいです~。

いつもコメントありがとうございます












訪問ありがとうございます
↓ポチっと2つ、ありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ


Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良ちゃん、うちの子記念日&通院&久しぶりの釣り。

2022-11-03 17:41:26 | 日記
昨日はバタバタの1日でした~。

ちょっと、長くなるので、適当にスルーして下さいまし。



キラキラ良ちゃん。



11月2日は、良ちゃん、うちの子記念日でした

13歳になりました

こんなだった良ちゃん。



可愛かったなぁ

そんな良ちゃん、2~3日前から、左耳が腫れて内出血?

少し様子見ようってパパと話してたんだけど、少し大きくなったような気がしたので、

急遽、病院へ~。

お誕生日なのにね

病院、午後はお休みだったんだけど、電話したら、一人患者さんが来るからってついでに診てもらえることに。

良ちゃん、そういう運って持ってるよね~。

さておき。



こんな血豆の大きいヤツが出来てました。

耳血腫って言うらしいです。

ほっておくと、このまま固くなって、最終的に耳を切断・・・・なんてことにもなることもあるらしいです。



体重は変わらず6㎏でした。

取り敢えず、針を刺して抜くことに。

そして、そこからお薬を注入。

ステロイドの注射もしてもらいました。

診察の結果、中の液体が真っ赤な血ではなかったことから、

引っ掻いて出来た傷ではなく、自己免疫疾患ではないかと。

断定は出来ませんが、カイカイもアトピーとかアレルギーのお薬が効かないこと、

治ってしまった糖尿病のことなどから、自身の免疫機能が間違って攻撃したことで起こったのではないかと。

カイカイも、何等かの要因で、良くなったり、ヒドクなったりするようです。

何とも、良ちゃんは、大変な猫生だなぁ・・・・

でも、今の所、命に関わる病ではないそうなので

耳は、また、溜まったら抜きに行きます。

何回かしてるうちに元のようなキレイな耳にはならないけど、傷は治るようです。



帰って。



ちょっと判りにくいかもだけど、抜いた後です。


良ちゃん、頑張ったし、お誕生日だから~。

黒猫しっぽさんに貰ったにゃんスプーンのご褒美。



優たんがすぐ来て(笑)ちょこっと、お裾分けしました。



ホントに色々ある良ちゃんの猫生・・・・・。

そろそろ、のんびりゆっくり過ごさせてあげたいなぁ。

でも、本ニャンは元気、元気なので

13歳、おめでとう~





その後、夜、久しぶりに釣りへ出掛けることになって~。

インスタにアップしました。

右矢印クリックで見てね。

<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

花ママ(@tamakiyo5)がシェアした投稿



小アジ2匹、お持ち帰りしました。

ニャンちゃんにも会えて嬉しかった~。

車に乗って、一緒に帰る気?(笑)

もう1匹、ナデナデ出来る仲良し猫ちゃんも来てました。



早速、今日、良ちゃんにアジを焼いてあげましたよ~。



ペロッと食べちゃいました

久しぶりだもんね。美味しかったね~。

次は私たちが食べるアジを釣りたいなぁ。




今日のご飯



チキン南蛮、スパサラ、高野豆腐の炊いたん、豆腐とエノキの味噌汁。




前記事ににコメントありがとうございました。
茶トラとお日様、ホント、いいんですよね~。キラキラ~。
ハンモックは、ここんとこ二人乗りです。
優たんの寝顔、笑える可愛さでしょ(笑)
健たんは、毎度のお笑い担当です(笑)
きらちろママさん、サンマ、そのくらいのお値段でした。以前の安さには絶対戻らないと思いますよ。
Mhahaさん、サンマ、美味しいですよね~。大好き。私は絶対すだちです(笑)

いつもコメントありがとうございます














訪問ありがとうございます
↓ポチっと2つ、ありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ


Comments (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は二人で。

2022-10-30 18:28:24 | 日記
寒くなりましたねぇ。

朝は特に寒く、お日様が入るまでブルブル~

そして、お日様が入ると~



窓のハンモックに良ちゃん&優たんが。


良ちゃんは一生懸命に毛繕い。




優たんは、ねむねむ~(笑)



ポカポカだね~。

以前、吸盤が外れて斜めになってたけど、今日は大丈夫

仲良く日向ぼっこでした。



その下、ミニタワーでは健たんが~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



ぬくぬく・・・・からのアツアツになってました



今日のご飯



サンマ、ナスと厚揚げの炊いたん、水菜のチョレギサラダ、レンコンきんぴら、ジャガ玉汁。

サンマが少しお安くなってたので

やっぱり、美味しいなぁ。

もちろん、良ちゃんにもお裾分けしましたよ



前記事ににコメントありがとうございました。

マリナママさん、ママさんとこは、いつも大判の餃子なのですね。私もそうします~。
大根のキムチ和えですが。
大根を1cm角に切って塩をして1時間くらい置きます。塩は味を付けるつもりで多めがいいかと。
ヒタヒタになるくらい水分が出たらキツク絞って、キムチと和えて、ごま油と少しの醤油で味を調えます。
私は甜麵醬を入れました。コチュジャンも入れたら良かったかな~。あとは好みの味付けでいいと思います。
大根の水分で水っぽくなりやすいので、出し切るのがポイントです(笑)

姫子さん、ですよね~。ずっと、こたつむりです(笑)
花ちゃんは今もお膝猫してます~。

くりすさん、快くんのおケツ、ホント好きなの(笑)
花ちゃんの後頭部、ツヤツヤでしょ~。小さくて可愛いんですよ。
餃子でご飯、食べ過ぎました(笑)

きらちろママさん、そうですよね~。どんな姿してても可愛くて。
しっぽ、花ちゃん以外は、長いです。
アハハ(≧▽≦)餃子で喜んでもらえて嬉しいわ~(笑)
そんなに変わらないかと思ってたけど、やっぱり大きかったです(笑)

のん福レオのお母さん、後ろ姿は、大好きなんです~。快くんのおケツは特に(笑)
餃子、なんでしょうね?同じ作り方で大きさだけ違うのに美味しく感じましたよ。
食べ過ぎました。

Mhahaさん、朝は、めちゃ寒いですよね。うちも一桁でした。
電気ストーブだけ?寒くないですか?足が冷えるのでこたつは必須アイテムです(笑)
ニャンズにも~。
餃子、見たら食べたくなりますよね~。
いつも、応援ありがとうございます。

marさん、そそ、ムチムチ快くんのおケツ(笑)毛はふわふわで最高ですよ~。
花ちゃん、ホント、頭も小さいです。男子~ずがデカいのか?(笑)
ですよね~。ない物ねだりと言うか、わがまま飼い主かも?
餃子、そうなんです。手間が減って美味しいっていいですよね。
これからは、そうするつもりです。

いつもコメントありがとうございます




おまけ

こたつむり男子~ず



食べる、お水、トイレに出たら、すぐにこたつに戻ります。

なんて羨ましい生活・・・・(笑)

冬は出たくないもんね~。












訪問ありがとうございます
↓ポチっと2つ、ありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ


Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単更新。

2022-10-26 17:37:25 | 日記

今日は写真を撮ってないので、簡単に。

朝の快くん。



このおケツが可愛くて、大好きなのよね~



花ちゃんの後頭部。



きゃわわ~(*´ω`*)


お顔も。






昨日から寒くてねぇ。

男子~ずは、ずっと、こたつむりです。

平和でいいけど、つまらん(笑)



今日のご飯



餃子、ほうれん草のごま和え、大根のキムチ和え、豆腐と薄揚げの味噌汁。

今日は大判の餃子の皮を使ったので、41個です。

大きい方が美味しい!今更、気付いた~(笑)



前記事ににコメントありがとうございました。
この数日で急に寒くなりました~。
男子~ずは、すぐにこたつむりです(笑)
花ちゃんは、すぐに私の座る所に来ます。
お膝猫、可愛いのだけど、ずっとだと動けないので困ります。
カレイは煮付けより唐揚げの方が好きなので、あれば唐揚げになります(笑)

いつもコメントありがとうございます













訪問ありがとうございます
↓ポチっと2つ、ありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ


Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする