goo blog サービス終了のお知らせ 

雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

4/12 変な音で目がさめた 探したらスダレの上にドジが2羽いた

2025-04-12 15:14:25 | 動物の心理


4/12 変な音で目がさめた 探したらスダレの上にドジが2羽いた


プー音がちょっと違う。

起きて外を見たら1羽いて、私はその子に

女の子いじめたらあかんで

と言った。


少し経って2羽が食べに来た。

手前の子はいいけど、もう1羽の色が違うように見えた。

大きさも違う。

私、はて???

3目羽が来たら、色が違う1羽がその子を追い立てた。


考えたあげく、1羽で来ていたオスが姉妹のどっちかを選んだ

という結論になった。

1羽で食べに来た子が姉妹のどっちかだ。

えらこちゃ。

あのプーは選ばれなかった子の抗議だ。

どうしよう。


パリでもそういうことあった。


3羽十姉妹みたい鳥を買ったら2羽がメスだった。

勝ちゃんと1羽のメスに名づけたのは覚えている。


もう1羽のメスは私が呼んでもボケっとしていて、

勝ちゃんが呼んでるよってつついておしえるほど薄ら馬鹿。


ところがオスはその薄ら馬鹿のほうを選んで

巣を作り始めてしまった。


勝ちゃんは一人で自分の巣を作って

私はすごく気をもんだ。


その後は何かの事情で3羽とも店に返してしまった。

今朝投稿した子は1羽のほうのメスだと思う。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。