goo blog サービス終了のお知らせ 

雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

2/2 活け造り とても食べられない

2019-02-02 12:52:52 | 動物の心理




2/2 活け造り とても食べられない

先日の帰りマンデーのどこかで見た。

最後の旅館の食堂だったかもしれない。

魚はイワナだったと思う。

まだ生きているという声に見たら、尾頭付きの刺身。

でも、魚はまだ口をパクパクしている。

フランスではこれが問題になった。

魚なんて苦しくも痛くもないってあなた、言い切れますか?

こういう残忍性は日本人だけではない。

中国では猿の脳みそを猿を生かしたまま食べる料理があると

日本人に聞いた。


でも、生ガキだって、生ウニだって、生きたまま食べているのだ。


ポケっと気がつかないで私も散々、生ガキ、生うにを食べてきたんだと

自分に嫌気がさしたよ。

2/2 頭痛の話 2日前睡眠中に そして今朝も

2019-02-02 12:52:08 | 動物の心理


2/2 頭痛の話 2日前睡眠中に そして今朝も

2日前に睡眠中に起こった頭痛。

頭全体が痛かった。トレラが何かやったのだ。


今朝起床してからの頭痛、トレラが糞を出そうと

頭を刺激しているのだと思ったけど、

糖の欠乏だとわかって、もうすぐできるけど、とりあえず飴を口に入れた。

治ったよ。

ラーメンおじやができて容器に入れてから、飴を空になった鍋に入れた。


頭痛はいろんな原因があるけど、

便が腸の中を移動しても頭痛が起こることがある。

そういう時、頭痛止めを飲むと便が出ることがある。

便の通過場所により、頭痛の場所が変わるのが特徴。

針灸はこういうのがベースになっていると

医学生の友達が言っていた。


便通の問題を持っている人はメモしてみるといい。

そして自分の”統計”を記録しておくといい。


お腹が空いても頭痛が起こる。

脳の食べ物は糖分なんていうから糖欠かもしれない。


若いころ、仕事から帰宅するとひどい頭痛が起こった時期があった。


頭痛止めは悲惨な結果だった。

頭痛がひどくなって頭を抱え込んだものだ。

甘いものを入れることで改善した。

食事をしてもよかったのだけど、甘いもののほうが即効性があるからね。


頭痛もちの人は薬を飲む前に原因を探してみるといい。


2/2 女子大生 邪魔になって殺した

2019-02-02 12:51:43 | 動物の心理

2/2 女子大生 邪魔になって殺した

Nスタの最後の説明が一番筋が通っている。

一度、どこかに置いてきたのだ。

そこですでに思う。

もし、駅にでも置いてくれば、この男の家にもう一度行こうとは

思わなかったと思う。

そして2度目に”捨てに”行ったとき、もう殺す気になっていたのだと

思う。

なんでこんな男にかかわったのかな?

授業が終わって、かなりの時間をかけて、男のいる最寄り駅まで行った。

なんでや?

お気の毒なお父さん。




2/2 不正統計 それから年金赤字

2019-02-02 12:51:00 | 動物の心理



2/2 不正統計 それから年金赤字


昨日のDaycでみやだいさんが辞任をせまるのではなく

不正追及をしたほうがいいって言っていた。

と、私は解釈したけど、直にラジオを聞いてください。

16時過ぎ、ここを言ったのは16時10分くらい。

この人、私が同じ単語使わないと怒るからね。


大学で教えているなら、理解だけでなく、記憶の残る教え方を

するものよ。

もうひとつの添付。

年金の赤字。

年金をやっているところはどこの管轄?


日本は年金を増やすために投資・投機をやっている。

最近あまり話題に出ないけど、

ここのところの株の乱高減で、結果は赤字ってことですか?


もっとリスクのない投資はないもんかね?




2/2 epa 開始 tppもあってトラ大はどうする?

2019-02-02 12:50:40 | 動物の心理

2/2 epa 開始 tppもあってトラ大はどうする?

仲間外れ?と感じるかしら、この人?

でも口には出さず、汚い自分勝手な策略を考えるかもしれない。


日本は黙って実践を進めるのみ。

そのうちトラ大から動くよ。

日本政府は勧誘なんかしては駄目よ。

ほっておけば、向こうから落ちる。