goo blog サービス終了のお知らせ 

海流のなかの島々

狭く浅くな趣味のあれこれを
波の彼方から語ります

年末の駅弁

2014-01-10 15:31:07 | 
久々の駅弁楽しみ~、と新神戸駅で「但馬牛めし」を購入。だし巻きには「但馬」の焼き印あり。野菜もあるし、大好きな糸こんも。いそいそと新幹線に乗り込む。私は2人席の窓際。通路側の席は30代くらいの兄ちゃんが陣取っていた。テーブルは下ろしているし私の席には荷物がどっかと置かれていたので 「すみません」と言うと、ギロっと睨みかえし面倒くさそうに荷物を上に上げおった。ムキー‼︎ 腹 . . . 本文を読む

明石満喫!

2013-11-08 17:43:08 | 
今日は大学の友人2人と明石で待ち合わせ。 1人は高校の社会科の先生で、地理を教えるときの参考にと天文台へ。そもそも私たちは史学科出身。歴史は分かっても地理はさっぱりなのよね。 135度の子午線。 小学生と一緒に4年生向けのプラネタリウムを鑑賞。カシオペア座から北極星の位置を割り出す方法など、忘れ果てていた記憶が蘇った! JAXAの川口氏の色紙もあり。耕史くんが出ていた「はやぶさ/H . . . 本文を読む

りす

2013-10-08 00:01:28 | 
「セントラルパークでリス見れたらいいね~」なんて出発前にオットと言ってたけど、なんの苦労もいらなかった。うじゃうじゃおった(笑) 地元民は「あ、リスいるよ~」「ホントだ~」程度でさっさと通り過ぎていく。皆さんにとっては日常なのね。うらやま。 . . . 本文を読む

久々に駅弁

2013-08-17 17:19:43 | 
お盆の帰省から帰ってまいりました。 豊中の家に掃除に行ったら、駅から家まで10分の道のりが倒れそうに辛かった。アスファルトからの熱気がすごくて呼吸困難になるかと思ったくらい。その後、豊中市が今年日本で1番の暑さを記録したとあちこちのニュースでやっていたから、私が弱っちかったわけではなさそうだ( ;´Д`) ★★★★★★★★★ 新神戸駅で買った淡路屋さんの「神戸焼すきやき弁当」です。新商品 . . . 本文を読む

先日の駅弁

2013-05-07 11:28:23 | 
新神戸駅で購入。「春旬たけのこご飯」です。神戸の淡路屋なのに、なぜか掛け紙は京都テイスト。にしん煮なんかも入ってたし。うっすら焦げ目のついた焼き筍が美味美味。味付け菜の花や桜餅も入って春らしさ満開です。           . . . 本文を読む

本日の駅弁

2012-12-27 13:39:41 | 
淡路屋の「冬の竹籠色彩弁当」です。新神戸駅にて購入。 野菜たっぷり、色んなおかずが彩りよくちょっとずつ入ってて女子向けのお弁当。俵型のご飯はかやくご飯、黒豆ご飯、醤油飯の三種。カリフラワーのマリネも入ってます。駅弁にカリフラワーって珍しい。 今年もあと僅か。今期どハマリしたドラマ「ゴーイングマイホーム」のことも全然書けなかったなぁ。「かもめ食堂」にも似た淡々とした、それでいてとって . . . 本文を読む