ちいさい ねこ♪

ひとつでも多くの心揺さぶられる瞬間をとどめておきたいから・・・。

松山春祭り 四国4大祭り踊り競演

2009-04-06 07:44:38 | イベント
 4月3日~5日、松山では春祭り(お城まつり)が開催されました。さまざまな催しがあったんですが、昨日は大街道~千舟町通りで四国の4大祭りの踊り競演があり、これを撮影してきましたよ。(枚数多くてすみません。)1枚目は徳島県から参加の皆さん。


↑高知 よさこい の方。表情がとっても活き活きしていて素敵でした。




↑と↓は愛媛県 野球拳踊り の皆さんです。衣装の色のコントラストが凄い。





↑と↓ 香川県の方々。少年が大きな旗を2本も振っていたのにビックリ!




阿波踊りは華やかでした。枚数一番多く撮っていましたw









 祭りの写真を撮るのに便利と思ってTAMRON B003を購入したという事情もあり、昨日はずっとB003つけっぱなしで撮っていました。曇天だったから、やや光量が足りず、ISOを400まで上げてます。連写するから・・・・とJPEGで。

 踊りの写真って難しいですね。次にどういう動きをするか、予測しながら撮らないと、寄った写真が身体の一部切れてるーーーって画になっちゃいます(汗 今回、阿波踊りの女の子が可愛くて、寄って何枚も撮ったのに、すべて失敗でした。ここにupしている画は引いて撮ったものをトリミングしたのがほとんどです。

 毎度のことですが、踊りの列の中にまで入り込んで撮ってる人もいました。仕事で許可を貰って撮ってる人ならいざしらず、素人がそこまですると、踊り子さんたちや見物の皆さんやお世話なさってる方々の邪魔になります。フォトコンがあると、マナー無視のカメラマンが増えて困りますね。いい写真を撮りたいという熱意は十分わかるんですけど・・・・。

 私は昨日一日で400枚以上撮ってました。おかげで腕がパンパンです。腰とか背中も痛いし。大名武者行列と、千舟ダンスカーニバルの画もありますので、それはまた明日以降upする予定です。ただ、全体に写真の出来はあまりよろしくないです。がんばったけど、結果がついてくるとは限りませんねぇ。脚立持参するべきでしたよ。そういうのはまた、来年以降の課題として記憶にとどめておきたいと思います。