
青空に映える気球
今週はずっと天気が悪かったけれどようやく爽やかに晴れ渡った土曜の朝、近所の小さなスーパーへ徒歩で朝食のパンを買いに行く途中、目の前に気球が現れました。気球に乗って上空からタトラ山脈を見るツアーがあり、ほぼ毎週末我が家上空を飛んでいます。地上の私ですらセーターとライトダウンを着こんでいるのだから上空はもうきっとものすごく寒いでしょうけど、こんな日なら気持ちいいでしょうね。
私もタトラ山脈を見たくなり、すぐに行こうか迷ったものの、タトラ山脈は待ってくれても焼きたてパンは待ってくれない。まずはスーパーへ行って買い物を済ませた後、タトラ山脈を見渡せる草原まで出ました。

タトラ山脈はその頂きに雪をかぶり、麓の巻き草ロールはもう回収され、すっかり秋の装いです。
せっかくのお天気の週末だから、冬支度をいそぎます。夫は車のタイヤをスタッドレスに換え、まだ青い実はついているけれどももう熟すことはないだろう庭のカボチャやズッキーニ、トマトを片づけ、きれいになったあとにはイチゴの苗を植えます。ラズベリーをまた1キロほど収穫したので今日もジャムを作ります。
衣替えは•••どうも苦手でまだ後回しです。
夏の短いここタトラの麓のですが、今年は特に短いです。
今朝は庭に霜が降り、雪虫がふわふわと舞っていました。初雪ももうそう遠くないのかな。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます