大阪駅前第3ビルB1の『居酒屋1969』で超激安ランチを食べましたヨ

良く言えばオープンエアー(といっても、ビルの地下1Fですが
)なこのお店。
がちゃがちゃしてて、一見サンはなかなか入りづらい雰囲気プンプンですよ
chihiは会社のセンパイに連れてきてもらいました。
まずは勝手に席に座ると、店員さんがやってきてオーダーします。
料金は前払い。
注文時にその場で支払うシステムです。
メニューを見ると・・・
このお店、かなり衝撃的
梅田でランチといえば、安くても700円。
ちょっとパスタでも食べて
コーヒーでも飲めば
かるーく1,000円いっちゃうのがアタリマエ。
ところがココのランチってば・・・
ヘルシー定食 ¥380

何種類もの小さいおかずに
2個。
お味噌汁に小松菜ジュース(苦笑)までついてこのお値段
すげぇ~

chihiが頼んだのは「もみじ」

ミニオムライスにミニグラタン、エビフライ・コロッケ半分・魚のフライとサラダにもひとつちっちゃいおかずがついて
こちらも¥380

超激安ぅ~~
じゃあ味は???
って、、、フツーにオイシイっすよ
いや、そりゃあ高級な味はしないけどね。
うん、庶民的な味で全然美味しく頂きましたよ~
梅田でこの値段、この量、この味。
スゴイ
カルチャーショックだぁ

お財布が寒い時にはありがたいお店だわぁ
ちなみにこちらのお店。
夜は『コスプレ居酒屋』になるみたいですよ
ナース姿の店員さんと楽しくしゃべったり・・・
何と自分でもコスプレが楽しめちゃうそーです
昼も夜も興味深いお店だわぁ


良く言えばオープンエアー(といっても、ビルの地下1Fですが

がちゃがちゃしてて、一見サンはなかなか入りづらい雰囲気プンプンですよ

chihiは会社のセンパイに連れてきてもらいました。
まずは勝手に席に座ると、店員さんがやってきてオーダーします。
料金は前払い。
注文時にその場で支払うシステムです。
メニューを見ると・・・
このお店、かなり衝撃的

梅田でランチといえば、安くても700円。
ちょっとパスタでも食べて


かるーく1,000円いっちゃうのがアタリマエ。
ところがココのランチってば・・・
ヘルシー定食 ¥380


何種類もの小さいおかずに

お味噌汁に小松菜ジュース(苦笑)までついてこのお値段

すげぇ~


chihiが頼んだのは「もみじ」

ミニオムライスにミニグラタン、エビフライ・コロッケ半分・魚のフライとサラダにもひとつちっちゃいおかずがついて
こちらも¥380


超激安ぅ~~

じゃあ味は???
って、、、フツーにオイシイっすよ

いや、そりゃあ高級な味はしないけどね。
うん、庶民的な味で全然美味しく頂きましたよ~

梅田でこの値段、この量、この味。
スゴイ

カルチャーショックだぁ


お財布が寒い時にはありがたいお店だわぁ

ちなみにこちらのお店。
夜は『コスプレ居酒屋』になるみたいですよ

ナース姿の店員さんと楽しくしゃべったり・・・
何と自分でもコスプレが楽しめちゃうそーです

昼も夜も興味深いお店だわぁ
