午後4時45分、南東の空に「上弦の月」、「弓張り月」
です。思いのほか月の表情が撮れて嬉しい❣
です。思いのほか月の表情が撮れて嬉しい❣
今日は観えると思っていませんでしたので、ラッキー
でした。

でした。

今日の日最高気温が16.9℃ (13:50) と、この時期にして
は驚くほど暖かでした。
は驚くほど暖かでした。
昨日のニュースでは、12月11日のスキー場開きが延期
されたと報じていましたので、山々にも雪が少ないの
ですね。
太陽の輝くうちに散歩へ。「冬枯」の道を杖をお供に。
帰宅して、10時のおやつにソフィーの「餡パン」を
いただいた頃には、曇ってきました。
12月になっても残り咲く菊。

最近はPCに向かう時は、「らじる★らじる」のFM
を聴いていることが多くなりました。
時にはR1やR2も。いわゆるラジオと違って、雑音が
無く耳にやさしいところが好きです。
それに聴きながら番組ホームページに繋がるところ
が、ありがたい。
庭の椿が開き始めています。何か囁いていますよ。

されたと報じていましたので、山々にも雪が少ないの
ですね。
太陽の輝くうちに散歩へ。「冬枯」の道を杖をお供に。
妙高山~火打山。

枯木立。


枯木立。

病院前の並木。この道もまもなく雪道になります。
正面は県立看護大学。


帰宅して、10時のおやつにソフィーの「餡パン」を
いただいた頃には、曇ってきました。
12月になっても残り咲く菊。

最近はPCに向かう時は、「らじる★らじる」のFM
を聴いていることが多くなりました。
時にはR1やR2も。いわゆるラジオと違って、雑音が
無く耳にやさしいところが好きです。
それに聴きながら番組ホームページに繋がるところ
が、ありがたい。
庭の椿が開き始めています。何か囁いていますよ。
