このように暖かな「大寒」は初めてのような気が
します。
日最高 7.8℃ (02:00)、日最低 4.7℃ (06:37)。
昨日、歌い始めた「春曙紅」を夕方に切って花瓶に
挿しました。どうやら明日は雪のち曇の予報が出て
いるので、花びらが傷まないうちに部屋に飾ること
にしたのです。
すると花びらが開き始めたので、好かった。
午前9時頃、飛んで行く白鳥の鳴き声を聴きました
が、曇り空に白鳥は染まり、姿を観つけることが
出来ませんでした。
残念だったので、その話をAさんにすると「あら、
家の近くの田圃で、あの声を毎日のように聴く人
には、大きすぎて困っているようよ。」
そうか、海を渡る時はあの声は必要でしょうが、
小さな市町村では、音量の調整が必要かもしれ
ませんね。でも、白鳥にとっては関係ないので
しょう。
また、私のように鳴き声を聴いて姿を探す者に
とっては大事な声量です。
午後6時、細雨。西南西の空に「金星」がちらりと
観えたり隠れたりしています。