goo blog サービス終了のお知らせ 

女房のDiary・・・“around60”のひとりごと

月日が経つのは早いもので気がつけば「アラカン」5人のお孫のバーバです

京都から奈良へ

2020-06-18 09:54:24 | 日記
京都駅からJR線で45分かけて奈良へそこからレンタカーでまずは法隆寺へ 思えば奈良へは中学校の修学旅行以来です楽しみ楽しみ

まずは法隆寺へ法隆寺も46年前に来たところですが記憶にございません法隆寺といえば「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」ですよね 係の人のお話によると法隆寺では10時、12時、14時、16時に時を告げる時刻と同じ回数の鐘を打つそうです12時12回の鐘の音を聞いてきました









法隆寺は、聖徳太子が建立した寺と伝えられています。法隆寺夢殿は昭和の100円札や1万円札のすかし絵にもなっているそうです 



好奇心旺盛な夫は疑問に思ったことはすぐに聞いてみますすると皆さん丁寧にお答えくださり序でにといって色々教えて下さります雑学の引き出しが増えてよございました

次は東大寺へ

京都でリフレッシュ

2020-06-14 13:42:38 | 日記
12日(金)新横浜6時のひかりで出発今回の京都の一番の目的は事前予約を済ませた西芳寺(苔寺)そしてお礼参りに華厳寺(鈴虫寺)へ

世の中まだまだ自粛モードのようです



こんな新幹線内はじめて

いよいよ西芳寺 午後1時開門 本堂に通され写経をといっても薄文字で書かれている文字をなぞるだけですそこに願い事を一つ書いて、御本尊様の前に出しますその後苔むす庭園を一回り雨上がりの後の日差しこんな絶好な日は滅多にないそうですこの日は総勢20人足らずで庭園散策も貸し切り状態です






ため息が出るような圧巻の景色を目に焼き付けました



遅ればせながら御朱印帳このたびデビューしました目の前で書いてくれて惚れ惚れでした

その後華厳寺(鈴虫寺)へわらじを履いたお地蔵さんがお出迎えです



まづお礼参りです以前訪れたときのお願い事が叶ったのでお礼参りをしたかったのですそのごお茶とお菓子をいただき法話を聞きます

住職さんの法話は「明珠在掌・みょうじゅざいしょう」

明珠とは、光り輝く玉(特別なもの)をいいます。
人は、外側に、特別なものや、幸せを探そうとしますが、
それは、すでに自分の掌(内側)にあるということ。
本来、幸福は人それぞれであり、
実は、自分自身が宝を持っているということに、
私たちは、なかなか気づきません。

当たり前ではない感謝の心を持ってください 与えて思わず受けて忘れずを改めて心に刻んだ次第です



長くなりましたので翌日の奈良観光は又後日

賑やかな日曜日

2020-06-11 17:18:32 | 日記
今週日曜日希帆ちゃんが遊びに来てくれましたもれなく美空ちゃん星那君も集合です

赤ちゃん大好き美空ちゃんずーと抱っこしていましたねママに赤ちゃんほしいとおねだりしともののもちろんママはNOー





大きくなりました 小さく産んで大きく育てるを実践しているエリママ ファイト



とびきりの写真が届きました



最高の笑顔





孫に囲まれ幸せママちゃんです

明日から京都に行って来ま~す 夫の60代最後のお誕生日のお祝いです拝観予約の必要な西芳寺(苔寺)に行っちゃいます 苔寺にはぴったしの雨模様嬉しいな


長津田の蛍

2020-06-04 20:28:26 | 日記
昨日事務所の近くを流れる川の蛍観賞に行ってきました

周りの方々の「蛍すごかった」の声をたくさん聞いて自身の目で見てみたいと夕食後バスに乗って行きました





いましたいました沢山に蛍がお迎えしていただきました

1枚目の写真は夫の手のひらの中です

思えば4、5年前でしょうか?東名横浜インターでタンクローリーが転倒してオイルがこの川に流れてきて今後蛍は絶望的だと思ったときから思えば蛍君達戻ってきてくれてありがとうでしたね

蛍って幻想的ですよね

ふたりのBirthday

2020-06-02 17:08:00 | 日記
昨日1日孫の美空ちゃん10歳のお誕生日そして明日3日は夫69歳のお誕生日です

今年のお誕生日はお肉大好き美空ちゃんのご要望により焼き肉パーティーです

その後家に戻り第二弾のはじまり






そして今日は朝次男より緊急要請があり数時間希帆ちゃんのお世話を こんな私を頼りにしてくれるって嬉しいな婆冥利に尽きます





新たな1枚届きました 二人とも最高の笑顔この笑顔を見ていると幸せを感じてしまいます